- 1二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:33:59
- 2二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:38:03
- 3二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:39:02
- 4二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:39:08
- 5二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:39:14
どうなんじゃろ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:39:25
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:42:46
- 8二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:50:04
なるほど… 本題は複数枚合わさった状態でも使えたかどうかで
- 9二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:52:06
なるほど…!?
- 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:06:29
あ、ごめん土地とかアーティファクトなら追放せずに表向きにできるのかも…
エトラータの「表向きにできないなら追放して唱える」効果はクリーチャー以外のカードタイプに適用されるもんだと思ってた… - 11二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:40:35
ぜひ楽しく遊んでね
- 12二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:53:15
エトラータが裏向きクリーチャーに付与した能力で表向きになったら土地でもクリーチャーでもアーティファクトでも表向きにできるんじゃない?
もし表面がノンパーマネントでも一旦追放して唱えることができるから、カードタイプ問わず使えそう