俺が悪いんだよ……

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:50:18

    アクゼリュスが崩落したのも聖譜がズレ始めたのもティアの胸大きいなってチラ見しちゃうのも全部俺のせいだ!
    もう……嫌なんだ……自分が
    アッシュ……あとは任せた……

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:51:32

    ヴァン「草」

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:52:54

    実際お前も悪い

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:53:19

    >>2

    殺すですの

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:53:27

    >>1

    諦めずに自制しろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:53:47

    君も悪いけど他のメンバーは攻める権利ないよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:54:11

    ルークが自分の非を認めた上であの流れになったらもっと叩かれてそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:54:20

    >>3

    そこら辺もライナー

    環境がそうなった原因の大半を占めたとしても、行動した本人が悪くないわけじゃないもんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:55:15

    短髪になった後は割とこんな感じだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:55:27

    >>2

    お前はルークに殴られろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:55:31

    >>7

    制作スタッフの意向的にワンチャンありえなくもないのが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:56:25
  • 13二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:56:49

    全部が君のせいじゃないよ…
    あと男の子が成長してくると女の子のそういうの気になっちゃうのは自然な事だから悪くはないよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:56:52

    >>9

    超自罰的で前向きになれたのは終盤も終盤という

    アッシュ戦は本当に良かった

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:57:22

    >>6

    本当にアカンのはアニスくらいだとキャラ目線だと当時のルークにヘイト集まるのも分からんでもない

    アニスに関してはマジで擁護出来ん

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:57:57

    レイズ、やろうぜ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:58:57

    >>2

    非があるどころか諸悪の根元さんチィース

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:02:09

    断髪後の藤島絵がないせいで他作品に呼ばれても断髪前なのなんとかならない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:02:23

    >>16

    アニスも大概愛強い枠

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:03:09

    >>15

    スルーされてるけど

    軍艦襲われてみんな死んだのアニスのせいだからな...

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:05:56

    >>2

    やることが極端なくせに効率めちゃくちゃ悪かったよなお前


    スコア全部破壊するかスコア読めるヤツら皆殺しにして読む方法失伝させれば良かったんじゃないっすかね……

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:06:46

    それはそうだがお前より責任の比重が重い奴いるし……

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:07:33

    >>20

    間接的な部分含めると相当キルスコア稼いでるよねアニス

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:08:02

    >>12

    お、小説版だと何時も分かった顔してるのに何も教えてくれないやつに相談何かするかよと論破されたロンゲだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:08:29

    お前も間違いなく悪いけど、お前より先に謝るべき奴がいるよな?ってなるテイルズオブジアビス

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:08:57

    >>16

    レプリカネビリムイベント良かったよな…

    ガイ参戦のイベントもギャグ多めながら重いっていう

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:10:31

    アグゼリュスに着く前のパーティの雰囲気や会話見ればジェイドたちなんか信用するわけないからな…。ルークの精神が子どもじゃなくてもそうだと思う。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:11:04

    >>1

    んんんんんん!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:13:15

    ぶっちゃけイオン着いてきて、みんなイオン優先の行動になって蔑ろにされるルークも可哀想だったし。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:13:18

    >>20

    あれでアリエッタにタルタロスのみんなの仇とか言えるのは面の皮厚いってレベルじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:13:35

    >>24

    小説だとアニスにお前がイオン護衛何だからしっかり守れよとも言ってたりする

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:14:05

    前半はともかく流石に後半はティアに失礼なのでちゃんと告白して正当な権利をえて見ろ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:14:06

    ヴァンにお前が手柄立てないと一生殺戮兵器にされるって話聞かされたのにジェイドが立場弁えずにリーダー気取りで手柄奪いかねないっていう悪手かましてきたのが最悪すぎた

    ジェイドを和平の使者にしたの普通に人選ミスだよ!!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:14:21

    預言「まぁそう気を落とすなってw」

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:15:07

    >ティアの胸大きいなってチラ見しちゃうのも


    よく見たら胸見てて笑う

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:16:27

    逃げるな責任取ってから○んでいけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:17:07

    >>29

    そもそも体弱いやつを溢れてる瘴気吸っただけで逞しい作業員が倒れまくってる鉱山に連れてくのはどう考えても正気の沙汰ではないし

    仲介済んだ時点でイオンの役割終わってんだから


    ルークのイオンは必要ないだろ!って言い方悪いだけで完全に正論だよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:17:28

    >>33

    改めて何でジェイド来たんだあいつ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:18:29

    >>36

    はい!責任とって○にました!


    ついでにアッシュも俺の記憶与えて甦らせました!

    後のことは任せた!

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:18:44

    >>38

    ピオニー「あいつなら交渉決裂しても生きて帰ってくるからな!」

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:18:53

    >>29

    中立に立って和平を進めてるイオンを見捨てちゃいけない!→まぁ人情的にね?

    一緒にいるのが立場上部下の六神将→今の大役後回しにしてまでやる事!?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:19:23

    手柄立てなきゃモードだったとはいえ、とにかく急ごうとするルークを小馬鹿にしたり咎めたりしときながらいざアグゼリュス着いたらアレだからな…。正直ジアビスRとか来るならあそこでルーク庇ったり味方になってくれる追加プレイアブルキャラが欲しいくらいだよ…。

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:20:29

    >>37

    実際イオンの体調気遣って行軍遅れてるのがね…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:20:36

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:22:47

    >>1

    ダメに決まってるだろ!!

    報われずに終わると思うなよ!!

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:23:23

    ルークを理解してたのがヴァンとイオンだけなのがすごい皮肉

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:23:49

    ただアクゼリュスのやらかしがあったからこそラストに因果応報喰らったジェイドが美しいんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:23:53

    >>42

    ルークが責められて当たり前の状況作ろうと思ったら大半の話が変わってしまうレベル

    ナタリア以外全員何かしら共有するべき情報抱えてるからな、あの状況

    無知なルークに優しく教えてあげたり、きちんと諭したりしてもそこがどうにもならん

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:24:36
  • 50二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:25:53

    >>48

    大筋は変わらんでも良いけどほんのちょっとは救いは欲しい。

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:26:51

    いやーカルマカルマ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:27:15

    >>49

    もう可哀想で見てられない

    一生ミュウと戯れてて欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:27:24

    まあちょっと変に知識あるやつらが多いのもきつい
    アライズくらい実は現地押し入り力押しするメンツならわけわからんけど、とりあえずルークだけのせいじゃないぞ!ってなりながらもそこそこの喝も入れられるはずだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:27:37

    >>48

    まあルークの欠点を散々見てきた上で教えたり諭したりする気になれってのも酷ではある

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:28:25

    >>15

    これでも見て、考え直してやってくれないか

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:28:38

    パーティもあれなんだがあの辺のアッシュがクソムーブすぎて未だに苦手だわ

    なんで俺の言うこと聞かなかった!?
    とかあの時にお前を信頼する理由も価値もねえよ!?

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:28:45

    生まれた意味を知るRPGだけど、ジェイドにとっては人の死を理解するRPGになってるのが面白い
    実質裏主人公みたいな

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:31:05

    >>57

    ルークに出会って初めて人間らしくなる

    ジェイド大好き

    終盤ジェイドが段々あざとくなるのずるい

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:31:49

    確かレイズはジェイド、ガイ、アニスはルーク死後でティアはルークと一緒に来たから結末知らないんだっけ

  • 60無敵ノガッツ星人22/03/09(水) 20:32:28

    >>54

    そもそも身内のガイナタリアはともかく他の連中にルークが優しくしてやる義理も必要もとくに無いんだ

    とくに王族の背中に隠れてるエセ軍人2人

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:32:54

    憎いのは分かるけどそれで話聞いてもらえると思うなよ!?がアッシュだからなぁ…。

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:35:04

    フォンスロット開けた後の「お前の体で仲間を傷つけてやろうか」
    からのアグゼリュス崩壊後「何故俺の言うことを聞かなねぇ!」
    いや信じる所無いじゃん…

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:37:23

    実際、ルークが遺した世界で仲間はどうやって生きてくんだろうな
    ガイとか気が触れてそうだけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:38:27

    >>62

    人殺して怯えてたら人殺すの怖いなら剣捨てちまいな!ってやべえこと言いながら襲撃してくるやら

    港破壊してアリエッタに港の作業員拉致させてるのもあるぞ


    ルークからしたら普通にやべえやつだよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:44:58

    >>63

    マジレスすると詰みなんだわ

    レプリカの問題解決してないしスコアはないとお先真っ暗なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:45:06

    ナタリアはルークとちゃんと会話をしてきたなら信用されてたかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:46:01

    あの時点のアッシュは
    レプリカに場所奪われたって被害妄想で脳破壊されてるし(憎むならヴァンであるべき)
    レプリカの意思なんて関係ない人形はオリジナル様に従え!的な傲慢さで歪んで本来の性格ではないだろうから...
    ちゃんとルーク認めて事件終わってから会話してたら穏やかに仲良くやれたんだろうけどね

    あれだけ好き勝手罵倒しといてそんなの許されるわけないよね。
    ルークは死ぬしそのルークの罵倒された記憶も全部引き継いで生きてもらうからね

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:51:27

    >>59

    レイズ参戦時期は別にルークの死後じゃないと思うぞ

    アッシュ含めてエルドラント突入直後らへんだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:56:04

    散々言われてるけどヴァンが周到だったよね

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:57:47

    >>67

    理不尽に罵倒してから和解して仲良くやってきたのに結局やらかした分の負債が最後に返ってきた

    って感じがしてルーク死亡は芸術点がすごくて嫌いではない

    当時はキツかったがあの後生きてる方がレプリカ問題とかで曇らせられるだろうしなあ...

    妄想だが死んであの世でイオンたちと仲良くやってる方がいいわ...

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:59:23

    >>69

    アッシュと仲間たちは勝手にルークの信頼下げてただけだけど、ガイにカースフォンスロット使ってルークに刃を向けさせてるからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:02:37

    >>71

    長年のルークの疑問が解けて和解するイベントとして見るとすごいきれいよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:07:54

    ルークの親父もルークに謝るべきよね

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:51:50

    >>69

    1人だけRTAやってるんだよな…

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:05:18

    >>73

    その謝らなくてはいけない息子の「ルーク」はどちらもいなくなったけどな

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:12:02

    こうすれば街の皆が助かると唆されて、いざやってみてなんかおかしくね?と思ったら洗脳で強制的にやらされたという流れだったっけか?

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:38:59

    ガイはルーク相手に親の気持ちになっちゃったからヴァンについていけなかったのいいよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:40:24

    >>59

    ジェイドはルークを蘇らせる技術を目の当たりにしてレプリカの様な問題無しにそれが実現出来る物なのかとか必死に研究中なの笑う

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:46:11
  • 80二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:34:50

    >>55

    イオンに対してであってタルタロスのことについて悔恨しているようには見えないけど

    あと本編じゃないからノーカンでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 03:11:09

    外郭大地を支える柱が寿命近かったから、ルークがやらなくても崩落自体はそう遠くない未来に起こってたんだよな
    しかも崩れたら崩れたで次々問題起こるし
    ジェイドとか各地の技術者が対抗策作ってくれてたけど、あの世界基本的に時間の猶予がない

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:42:06

    一方的な被害妄想で当たり散らしてるだけなのに、最後までそれについて
    一言の謝罪さえないからまったく好きになれなかったキャラ
    なんでこいつ当時人気あったの?

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:54:00

    ルークも悪いって言うのは理解事態は出来るけど
    そもそもが信用してるヴァン先生にマインドコントロールされてる訳だしなぁ…
    責任能力は問えないと思う

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:59:52

    アビスとかいう登場人物全員カルマ高すぎる作品

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:00:38

    七歳児に何ができるってんだよォ
    悪い大人に騙されないよう気をつけなさいって教えてくれる人いなかったのにィ

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:03:47

    >>15

    ティアさんは実はシナリオ開始前からヴァンが外殻落とそうとしてたの知ってるんすよ

    それで人の屋敷襲撃して失敗してその後ヴァン本人に会ったら誤解だの一言で説得されただけで

    なんでこの人ユリアシティに残ろうとした挙げ句変わろうとするルークを見守って上げるわ面してんですかね…

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:13:37

    >>83

    そもそも誘拐されて以降箱入り軟禁の中で、信頼を得ていたのがヴァン(誘拐犯)とガイ(復讐者)という時点でルークは詰んでる。

    他の仲間は色々と教えてくれないのに皮肉は言ってくるで嫌になるにも仕方ないし。これは双方のズレはわけだが。


    更に言うなら、世界がルークに悲劇を起こさせ得る気満々だったので回避出来ない。

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:17:24

    PS3でエクシリアやってる最中だったけどPS3動かんくなったから3DSでアビスやろうかと考えとる

    これもアクションRPG?

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:37:05

    ルーク以外誰も責められないし裁かれない、何ならルークを責める奴は大半がダブスタ野郎なのが酷い
    ほぼ出番の無いサブキャラくらいしか仲間と言えるキャラが居ない

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:54:35

    >>89

    だからこそその皺寄せとして本編後誰も幸せにならなそうなのが美しいよね

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:04:52

    ギャグで流されてるけどディストもだいぶヤバいよね
    おまえ先生を蘇らせるために世界崩壊計画に協力するのか…?
    ジェイドがフォミクリー作った戦犯ってよく言われるけど作中で悪用してるのはほぼディストだし

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:09:04

    レプリカっていうかこれスワンプマン…

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:33:59

    >>90

    予言頼りで思考停止している世界がゲーム後にどうなるのかは気になる。

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:34:35

    >>15

    アニスに関しては親がね…平民の癖に大詠師のモースに目つけられる程のカモってよっぽどだぞ

    むしろ両親よく見捨てなかったよな

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:38:15

    >>93

    予言が絶対外れないって相当な信仰集めるだろうしなぁ

    ルークみたいにスコアに依存しない人々なんて滅多にいないらしいし

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:42:27

    その日の晩飯もスコアで決める世界だぞ?もう何もかも決めれなくなって無茶苦茶よ

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:43:49

    >>82

    コンタミネーション現象のサブイベント見ると少し評価が変わる

    時間限定イベントかつ四段階くらいあるからみてない人も多いとは思う

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:49:13

    >>59

    ルーク見たら泣き出すガイ、ルークはもっと好きに生きて遊べというアニス、ルークを生存させる方法見つけて冒険そっちのけで研究に明け暮れるジェイド

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:21:19

    >>39

    そこは預言からの脱却とはいえ、ルーク本人に帰って来て欲しかったぞ俺

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:52:32

    レイズもレイズで元の世界のルークは乖離が始まっていたという事実がパーティ全体に共有され平等に曇った

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:08:30

    >>39

    最初はまだ区別がつくけど「アッシュ」と「ルーク」の記憶が混ざり始めた事に気づいた時発狂しそう

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:39:43

    >>94

    何がアレって両親がいる限り預言があってもなくてもアニスの境遇はあんまり変わらなそうなところが闇

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:48:55

    大人になった今だと両親に振り回されてるアニスは可哀想であんまり責める気になれん
    ジェイドには怒るよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:43:05

    >>82

    頭おかしいから。

    いや言い方悪いけど実際におかしくなってると思うよ

    ルークとはまた違っては精神がガキのまま。

    場所NTRされて頭破壊されてルーク恨むしか生きる術なかったんだ


    ルークからしたらしらねえよ!!!

    自分を産んでNTRさせたのはヴァンで俺の意思じゃねえ!そもそも俺がいなかったらお前は死んでたんだぞボケ

    ってレベルで言い返せるぐらい破綻した恨みなんだが理屈じゃないんだ。

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:46:27

    アニスの両親は自分が悪だと気づいてない悪すぎてなあ。
    良いことするのは良いが
    自分たちの暮らしが危なくなるほど援助はちょっとやばすぎるし娘の苦言や境遇がやばくなってるのに気づいてないのはまじで終わってる

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:50:56

    アッシュ関連で一番意味わからんのは
    自国の港襲撃して作業員拉致してること

    お前こんなんやらかしてよく真顔でナタリアに昔の約束どうこういえたな

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:54:01

    >>106

    ルークに対して「今更ルークの名はいらねぇよ!」みたいな態度取ってるから、自分の民がどうこうとかは一切考えてないと思うよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:59:17

    >>107

    ますますタチ悪いな...

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:03:55

    奪われた事は憎いが今更返してもらおうとは思わねぇよ!この劣化レプリカ!
    ナタリアの事はどうでも良いのかだと!?……………今の俺はアッシュだ。ルークじゃない。キムラスカ王の娘には相応しくない

    ナタリアの事を引き合いに出すと勢いが鎮火しそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:30:49

    >>1

    ロイド「お前は悪くねぇ!誰が何て言おうと俺はお前を信じる!」

    「だけど、それでも自分が悪いと思うなら、その罪から目を背けず進むしかないさ。その時は俺もお前を助けるから」

    「あと、俺もリディル先生のお風呂を覗いたりするから、お相子だ」

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:32:51

    >>110

    チラ見と風呂覗きはおあいこじゃないと思うの

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:38:38

    ひどい話、瘴気云々で世界を救ったよりも預言という世界システムをぶっ壊したことで民衆から恨まれそうと邪推しちゃう。
    少しずつ世界を変えていくんじゃなくて、いきなりぶっ壊したわけだし。

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:45:40

    >>82

    実際被害者じゃんか

    偽物ルークに居場所奪われたオリジナル

    アッシュからすればルークを好きになる理由ないからあの態度はまだわかる

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:49:29

    >>84

    周年記念タイトルのつける名前じゃない

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:50:49

    >>113

    まあ奪われなかったら奪われなかったで死んでるんだがな!

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:52:47

    ルークの外付けメンタルケア要員
    1号ロイド
    2号ユーリ

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:54:50

    「馬鹿野郎!死ぬなんて、いつでもできる。でも死んじまったらそれで終わりだ」
    「死んだら何が出来る?何も出来ないだろう!死ぬ事には何も意味は無いんだぜ!」
    「生きてそこに居るだけで価値があるんだ!」
    「生まれてきたって事に意味があるんだ。」
    「生と死は同じ次元の話じゃないんだ。生きることには意味があって死ぬことに意味はない。」
    「生きてきた人生に意味があるんだ。だから・・・生きなきゃダメだ。」
    「そのままで、ただそこにいて生きているだけで意味はあると思う。」

    例のあいつはここまで言い切れるからな
    マジでルーククリティカル

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:01:46

    >>113

    そもそもキムラスカから逃げたがってたのは燃え滓本人だったような

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:26:59

    >>104

    ルーク作成にはファブレ家も関わってるんだ

    なんなら幼少期にケテルブルクで拷問に近い実験繰り返されて心はボロボロなんだ

    本編で語られることはないけどな

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:34:07

    >>116

    ルークはコレット、エステル要素を多分に含んでるもんな…

    こうやって考えるとルークってヒロインポイント高いな

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:36:48

    >>116

    やっぱ、ルークだけSの世界に送ってやりてぇ…

    そして、ルークのいなくなったA世界で焦りまくるヴァンを見て爆笑したい

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:37:09

    短髪になってからは、自分の間違いを認めて反省したというより、
    見捨てられることを恐れて周りの顔色を窺っているように見える
    だから仲間からいじられたり咎められたりするたびに、ものすごくひどい扱いを受けているような気分になる
    長髪のころみたいに強気で言い返すことが出来てりゃ印象も違ったろうに

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:40:38

    >>122

    卑屈になりすぎたよね

    スタッフのバランス感覚が悪かった

    長髪ルークはザマァと思われるようにしたらしいけどそこまでルークにヘイト集まらなかった

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:45:06

    >>120

    ゼロス成分も含んでるしな

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:45:27

    こんなに語られるなんて人気があったんだなって
    ギスギスしてて悲劇的なエンドみたいなのに繰り返し議論されるなんてつまんなかったらまずないことだし
    テイルズ一個もやったことないけど興味出てきた

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:47:14

    >>125

    おもうことは色々あるけど最後までやりきれるくらいには魅力的よ

    小説、漫画などの補完が多すぎるからそれらを知るか知らないかで感想が大きく変わってしまう

    イオン、ジェイド、アッシュ、ガイは掘り下げがかなりある

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:02:12

    おっぱいデッカ…と思ってるのが一番健全まであるからな後半

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:07:19

    >>126

    ありがとう

    派生が多いのは楽しいけど大変そうかも…

    とりあえず触れやすいレイズからやってみる

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:14:18

    レイズは原作メンバーのコピーがレイズ世界にペーストされたから
    元の世界に戻らなくていい、というか戻れないという設定だからか
    みんな好きにイキイキと生活しているのが良いよね…
    改心していない敵キャラ(サレ)以外は優しい世界

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:18:48

    >>129

    やってみるわ今度。


    懐かしくなって読みに行った支部のお気に入りのTOAの短編小説(原作後ミュウがルークを捜して世界中を回る話)がちょこっとお話し追加されていた、イッチスレ立ててくれてありがとね。

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:23:11

    アビスってハッピーエンドに見せかけたバッドエンドだよね
    自体が特に良い方向に解決していないじゃん…
    そんで残されたメンバーは償えない罪(アッシュinルーク)を見せられるというね…

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:24:51

    アビスはヘイト管理のミスをよく言われるけど
    時間限定イベントの有無で感想がかなり変わってしまうのがみんなの喧嘩のもとなのよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:41:17

    PTがギスギス〜とか短髪ルークは卑屈すぎて〜とかいろいろ言われるけど、旅の中でちゃんと絆は深まってるし仲間も成長するからな
    サブイベとかスキット見逃すとわかりづらくなってしまうが

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:46:45

    アビスメンバーのイメージの悪さはやっぱお祭りゲーよ…
    あれは色々と罪を作りすぎた

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:49:20

    アビスは戦闘システム、ストーリー、話のテンポ、ダンジョン、
    どれをとってもそれなりに思うところはあるんだけど、
    それを差し引いても魅力的なのよな

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:22:27

    >>86

    肉親としての情があるし心底信じたわけでもなく様子を伺ってたらいきなりボカンなので…

    そもそもルークのことも責めてない方だし、ルークの方から見ていてくれって言われたんだが…

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:25:33

    >>29

    そこはそれこそ人徳の差じゃん

    周りがルークを雑に扱って~って言うけどそれはお互い様だし…

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:26:00

    >>136

    ティアに関してヘイトある人はよく解らんよね

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:33:20

    親善大使モードのルークって普通にまともな環境下に居なかった7歳児が焦りとヴァンへの盲信で自分さえ居れば事態は解決するって思い込んでるんだから17歳の教育を受けた皇族として見てる周りからはそりゃ相手にしたくもなくなるでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:34:43

    ティア、ジェイド、アニスは昔のテイルズスタッフの「んほ~」された犠牲者だよね…
    特にティアなんか属性過多&矛盾があって意味不明なキャラになってた

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:35:43

    >>139

    マトモな17歳の教育を受けた皇族じゃないとわかってるメンツからの対応が対応なのが色々言われてる原因でもあるので…

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:39:22

    >>118

    辛い実験でメンタルすり減ってる中、預言と国の為の生贄にされるって聞いたらそりゃあね…

    そこで代わりにされたレプリカを憎むようになったのはヴァンが上手くやったと思われ

    ヴァンも当時20歳でこんだけ暗躍してるのマジで化け物

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:40:12

    >>139

    みんな記憶障害として認識されてるからな

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:40:53

    >>141

    そりゃ大佐はアレだし何言われてもしゃーないけどこういうスレで槍玉になってるのって大佐よりもむしろ知らんかった組じゃん

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:52:35

    頼れる仲間じゃなかったってのがすべてよね

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:59:47

    >>145

    お互いにね

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:44:20

    >>138

    むしろアレに好感持てる要素ある?

    見た目以外で

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:19:45

    >>110

    ×リディル→〇リフィル

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:40:51

    >>147

    首飾りイベントとかやってるとそんなに悪いイメージないよ

    お互い歩み寄ろうとしてるし

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:51:43

    >>7

    ずいぶん簡単に言えますね。事の次第を本当に理解してますか?ぐらいは普通に言いそうなメンツだぞ

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:55:35

    >>123

    最初の村の時点で、コイツそんな悪いヤツじゃ無いな。ってなるからむしろ周りの態度の悪さのが気になったからな

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:00:32

    アクゼリュスの段階でヘイト稼いだのは個人的には軍人2人とナタリアだったかな
    ティアは仲良くなる途中、ガイは完全に巻き込まれたって感じだった
    ナタリアはルークのこと視てねぇなって

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:05:03

    >>48

    どっちかというと半歩下がって師匠だって人間だから絶対間違えないって訳じゃないんだから、盲目的に信じずどんな意図かを考えて、そういう場合は正すのが弟子の役目だぞ、とかそっち方面にフォローしたい


    あと野党とか殺したく無いなら縛って放置しときゃ良いんじゃね(モンスターの居るフィールドに)?ってやりたい

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:17:27

    >>125

    全員色々問題あるメンツだけど、それも含めてみんな好きなキャラだしね


    ちょっとスタッフが(何言ってんだコイツ…)的な感じなのがアレだけど

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:34:37

    仲悪いとは言うが不器用ながらも絆を築いていってる感はあったよ
    だからこそED後のあの帰還したルークの正体知ったらどんなショック受けるのか見てみたい

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:32:46

    ルークはプレイヤー視点だとイオンの心配をし続けたり、ティアの首飾りをずっと気にして買い戻そうとしたり、使用人のミス庇ったりの描写で常識のないいい子なんだよね
    人間と戦ったら専用の勝利セリフで繊細なのも解るし

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:39:17

    >>136

    強い情があるのはルークも同じなんだよなあ…

    あの中では責めてない方ってだけで貴方のせいで…って匂わせて責めてはいるし

    本人に言われたからって同じように騙されてたのに自分を棚上して騙されないように見てて上げるってできる理由が分からない

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:44:17

    >>144

    尚ガイは(本当に7歳なのは知らないけど完全に赤子に戻ってたので実質7歳児なのは)知ってた模様

    他よりマシだけど育ての親気取りでしといて何のフォローもせずあっさり見捨てといて元のルークが好きになれなかったらすぐ手のひら返して戻ってくるの調子いいなこいつ…ってなった記憶

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:01:59

    ティアにヘイト向くのはむしろ一番分かりやすいと思うけど
    自分が誘拐したのに我が儘坊ちゃんの面倒見る羽目になるなんてみたいな態度
    その誘拐した坊ちゃんを軍人なのに前線に立たせたり足手まといになるな扱い
    自分もヴァンに騙されてたのにヴァンに騙されたルークに何故か上から目線
    なんというか確かにヴァンの被害者ではあるんだけどそれに関しては周りも同等の被害受けてるから被害者扱いされてる加害者みたいな感じなんだよな
    まあメタいこと言うとティアの性格がって話じゃなくてスタッフがまずルークは駄目な奴って大前提で話を作っていったせいで作られた状況と前提が嚙み合わず破綻してるんだろうが

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:28:33

    正直サブイベと条件違い過ぎてENDはどこまで信じればいいんだろうか

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:42:15

    >>158

    ガイはアッシュとほとんど会話してないから全然理解できないわ

    見捨てたとかルークに戻るとかちょっと意味わからない

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:44:19

    >>159

    最初にプレイしてて誘拐したと思ったか?

    事故による結果を故意と勘違いしてるだろ?

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 04:44:47

    >>156

    まあメタ的に言えばいくらなんでもまったくいいとこない奴を主人公にするのは無理あるし改心したっつってもなに言ってんだって言われかねないしな

    そういうこと言い出したら親善大使前後の日記(だった気がする)の「イオンよりも俺優先しろよ親善大使だぞ」とかホントに酷いし

    いい面もあるけど駄目な面もある、ダメな面が出まくったのがアクゼリュス前後って感じ

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:09:08

    >>163

    イオンより親善大使であるルークを優先させるのは当然だしあの場面でイオンが着いてくる必要は皆無

    むしろアグゼリュスに急がないと行けないのに足手まとい連れて行くのはマイナスでしかない

    あげくルークの意見無視してればルークが怒るのも当然

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:12:44

    >>139

    ティアが一度別れる前に

    あなたの記憶喪失を軽く見てたわ。ごめんなさいって考えを改める描写あるんだよなあ


    なのに再会したら何も態度変わってない

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:13:04

    >>162

    結果誘拐みたいな状況になっだけでルークを誘拐する気は一切なかったもんな

    まあルークがマルクトに放り出されたのはティアが100悪いうえ上から目線で馬鹿にしてきてあげく盾にしようとするやつにルーク目線で好感なんか持てるわけないのだが

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:19:49

    >>163

    上で書いてあるけど

    ルークの言い方が悪いだけでイオン普通にいらないってのがな。


    空気中の瘴気吸いすぎてるだけで作業員倒れてる鉱山に身体弱いイオン連れて行くのは正気じゃない。下手したら死にかねない


    そもそもイオンは仲介の場の成立のためだけに来てたわけで仲介の場は成立された上でアクゼリュスの民救ったら和平するって条件を出してきた

    って時点でもう両国の問題だからイオンは必要ない

    むしろイオンがいるせいで気遣って進行遅れてるからアクゼリュスの民救う時間が減って和平も失敗する可能性増した


    しかもイオンがいない方が扉を開けれないから

    ヴァンがやらかすの防げたっていう



    最初から和平する気ないアクゼリュス救うつもりもないって真相だったがイオンそんなんしらないし

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:25:02

    >>162

    誘拐したような状況なのは変わりないし

    ティアも事故とはいえ連れ去った結果になってるのを謝罪してるだろ。

    謝罪するほど罪感じてるのに態度おかしいのは別として


    謝罪して山から降りるまでに

    馬車のオーナー「こんな時間に動いてるなんて盗賊?」

    ルーク「俺を盗賊と一緒にすんな!」

    ティア「そうね盗賊が怒るわね」

    とかいきなり馴れ馴れしい軽口叩きながら馬鹿にしてくるのは距離感おかしいやら罪悪感どこにいった?やら意味不明すぎた

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:29:19

    >>138

    自分を棚に上げてルークにきつく接する点を除けば好き

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:35:21

    ルークが性格悪い!って前提で作ってるとこあると思うんだよな。だから矛盾がでてくる。
    ほぼ初対面の時点で暴言かましてくるティアとか

    親善大使編とか周りよりルークの方が悪い!って前提でやってるようにしか見えないし

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:40:19

    >>83

    精神年齢、生い立ち、立場そんなの関係なく罪は罪

    それはいいんだけども、ルークに責任をとえる立場にいる人間があの場には誰も居なかったことが問題

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:42:17

    >>152

    偽物でも長く一緒にいたのはルークである

    そんなことはお構いなしに再会したオリジナルだけが本物ですという態度

    ナタリアはある意味すごい一途といえば一途とも言える

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:43:58

    >>166

    母上もいた屋敷襲撃してきたやら

    ガイも眠気感じて倒れそうになってるやら

    メイドなんて立ってる状態からいきなり眠らされて倒れたやら(アニメか漫画だと更に皿も落として割ってその場に倒れ込むような描写だったはず)


    この時点で好感度マイナスなんだ

    ルークは母上は好きだしガイは親友だし一部の執事やメイドに人気が出るほど親しく接してるわけだしヴァン云々以外にも彼らに危害与えられたら敵意しか持てないはず

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:51:14

    >>9

    そしてそういう態度でいると今度は卑屈すぎてイライラすると言われる

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:56:22

    >>18

    短髪ルークって良くも悪くも個性が無くなって他のテイルズ主人公の中じゃ埋もれる

    祭りゲーに引っ張りだすならストーリーのネタバレもあるし性格に難ありでも長髪ルークの方が扱いやすい

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:05:07

    >>63

    絶対、ティアとナタリアの関係は気まずくなるだろうからな。

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:35:11

    >>175

    アクゼリュス以降の性格にしたいならお祭りの作中で別方面から改心させるのもあるし

    改心させなくてもちょっと難あるけど根はいいやつって路線の方が活かしやすいからな

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:06:46

    まぁアビスパーティーとは相性悪かったわな

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:07:12

    クレストリアがどれだけ重たい内容か、のネタ説明ツイートで「開幕アクゼリュス」ての見たことあるけど

    文字通りの意味なのか……

    「それぐらいの罪を開幕で主人公が犯す」て事なのかと…

    >>49

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:10:49

    7歳児やぞ…7歳児やぞ…!!
    ってなる

    小説版やコミカライズだと、心を許せる人間が母上・ヴァン先生・ガイ・ペールくらいだった
    描写が盛られて更にキツイ

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:11:43

    ルークに擁護点が多すぎるし仲間どもの罪が多すぎる
    よく最後の方で仲良しこよし出来たな

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:11:54

    >>162

    まあ最初にプレイして思ったのは不法侵入者だ!強盗か!?でしたね

    その後に誘拐された!ってなった


    ティアの過剰な被害者扱いってのが一番出てるのはシェリダン襲撃だと思うんだよな

    すぐそこにヴァンに肉親殺されたばかりのノエルがいるのに今一番辛いのはティアってそんな馬鹿な

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:12:45

    あれね
    アクゼリュスの段階での情報で語るのか
    二週目の知識で語るのかでみんな喧嘩するよね

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:14:37

    たまにサブやチャット見てないのかレベルのコメあるな

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:15:33

    一人成熟して逝ったルーク
    ガキのまま何も変われず残されたアッシュ
    アッシュINルーク見せつけられる他の面々
    スコア依存で変わらず詰んでる世界

    まあルークは消えた方が幸せではあるから

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:16:31

    >>184

    誘拐とか言ってるんだし未プレイなんだろう

    アクゼリュスが有名過ぎてそっからなんとなくで語れるとおもうんだろうね

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:20:07

    ルークはイオンにそれまでずっと優しくして貰ってるのに不利益を被った途端大声で非難とか、イオンのせいで進行が遅れているのは事実としても普通にルークが悪いでしょ
    ルークが完璧超人で周りに迷惑をかけたことがないならともかくそうじゃないんだから

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:20:33

    >>161

    その場にいて話聞いてるのに直接会話しなきゃアッシュの人となり全然分かんないとかそんな訳ない

    幻滅…しておいて俺の育て方が悪かったな!してくるのめっちゃ毒親的な支配感で怖かったわ

    2周目からはヴァンの正体知ってて半ば片棒担いでたのに駄目なルークには俺がいないと!みたいなムーブが更に怖かった

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:21:51

    >>170

    メタで言うなら、スタッフからルークは『戦争を知らない無知な子供(当時)』で、キャラ絵の隅にバカキャラってあったくらいだからな。


    問題は、描写や設定のせいでルークってそんな悪いやつか?むしろ周りが酷くないか?ってズレを分かっていなかったこと。

    公式のティアやジェイド推しが強かったから余計に荒れたんじゃないかな。

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:23:09

    さては当時の開発スタッフいるな?
    せめて具体的にサブやチャット見てたらどう誘拐の件とか何がどう分かるのか言ってから擁護しろ

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:24:13

    >>190

    どうした急に

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:24:28

    >>187

    意味も無く迷惑掛ける奴よりそれを非難する奴が悪いってか

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:26:12

    このゲームやってルーク以外の仲間好きになる奴ゼロ説

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:26:32

    >>191

    >>184

    ちょっと前のレスくらい見よ?

    チャット見てないのかとか反論?がふわっふわ過ぎるでしょ

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:27:56

    >>184

    むしろチャットのせいで不快感増したんだが

    ルークがちゃんとした料理作れるようになったのに仲間たちから馬鹿にされて怒ったり

    水着に着替えただけなのに恥ずかしいだの都合が悪いことは全部アッシュのせいにする気かだの責められたり

    あれで嫌な気持ちになるプレイヤーがいるかもしれないとか想像できなかったんだろうか

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:29:05

    >>195

    頭おかしいからなあそこのスタッフ

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:29:21

    怒らないでくださいね
    あくまで「サブ」イベントやおまけ要素的なチャット見てないと悪印象拭えない時点でアカンと思うんですよね
    まあ見てもどこで印象変わる要素があったのかは分かんないけど

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:29:35

    アビス嫌いなの割と多いな

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:30:45

    ルークが被虐待児的ムーブしてそれを卑屈卑屈とイジる不快会話はむしろチャットに多かった覚えがあるんだが

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:31:06

    クソ.ゲー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています