- 1切我25/01/01(水) 17:41:58
- 2切我25/01/01(水) 17:44:04
設定
切我の設定 | Writening相棒カードは全て。 切札はドラゴ大王とドキンダム 好物はフライ盛り合わせ(但し、ドーラとドダムの前では滅多に食べない) ドラゴ大王とドキンダム は擬人化してドーラとドダムという姿になっている ドダムと…writening.net最初のスレ
ここだけプレイヤーが|あにまん掲示板この子とhttps://bbs.animanch.com/img/3625469/63こいつとの絆を結んだ世界https://bbs.animanch.com/img/3625469/87因みにドラゴ…bbs.animanch.com前スレ
(閲覧注意&CP注意) 復活のプレイヤー×ドラゴ大王&ドキンダムヒロイン概念|あにまん掲示板復活希望を見たので復活いたしましたbbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:50:45
待ってました
前スレで言ってた、結晶のドラゴンとオリジナル呪文について教えて下さい! - 4切我25/01/01(水) 18:05:06
- 5切我25/01/01(水) 18:14:46
龍覇共激!(ドラグナー・コンビネーション)
コスト10
火・水・自然・光・闇 呪文
G・ゼロ:相手のバトルゾーンにドラグハート・クリーチャー1体以上あり相手バトルゾーンのカードのコストが30以上の時この呪文をコストを支払わず唱える事ができる
自分の手札、墓地、マナゾーンから自分のマナ以下のドラゴンをバトルゾーンに出す
多色ドラゴンマナ武装7:この呪文を唱えた時、自分のマナゾーンにドラゴンが7枚以上あって5文明がそろっていれば自分の手札、墓地、マナゾーンからコスト7以上の《龍覇》と名の付くドラグナーを5体までバトルゾーンに出しても良い
フレーバーテキスト
デッドマンに対抗する為、ドラグナー達の思いは一つとなった! - 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:21:24
- 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:23:07
- 8二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:23:20
ドダムは人間の時に禁断解放を
するとどうなりますか?
あとドルマゲドンRが有名なら
天使と呼ばれた事はありますか? - 9切我25/01/01(水) 18:30:01
- 10二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:40:04
切我個人が思い入れがあるカードは何ですか?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:44:12
- 12切我25/01/01(水) 19:09:52
- 13二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:09:37
プレイスモードってどんな感じなんですか?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:54:18
切我の思い入れのあるカードの理由を教えて
- 15二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:20:00
切我の服装ってどんなのですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:23:36
ドーラは切我からのプレゼントをどのように保存していますか
防護呪文か時間停止か気になります
あと切我の寿命問題はどのようになってますか - 17二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 03:15:31
ドダムは服装について
どのように思っていますか?
着物などを1人で着れるのか
気になります
ドーラとドダムの自己紹介を教えて下さい - 18二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:26:41
ドーラがドラゴ大王の姿で食事をすると、どれだけの量になりますか
体積以上の量を食べるのか気になりました
ドラゴ大王の時も、散歩が趣味でカレーパンが好物なのですか - 19切我25/01/02(木) 11:55:29
プレイスモードは初期はクリーチャーとの対話が出来るビクトリーモードとほぼ同じ状態で、覚醒後はクリーチャー実体化能力が出来るようになる為の兆しです
ヴァルボーグは最初から使ってた切札で、ボルメテウスは憧れていたドラゴンでボルシャックは初めて手に入れたドラゴンです
水・自然・光とバロムは故郷で友人が使ってて、シティに来る時に渡されたカードです
ドルザバードとボルフェウスは力の目覚めのキッカケのカードです
ボルバルザークはドーラ達以外で初めて自分で対話したドラゴンで
ヘヴィデスメタルは故郷で切我が選ばれたけど自信がなかった為に離れられたのがシティでの戦いで再び手に入れたからです
スレ画と同じ赤いパーカーです、クリーチャーワールドなどではクリーチャー付属のスキンになったりします
- 20切我25/01/02(木) 12:48:51
- 21二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:33:55
よく使う呪文を教えて下さい
- 22二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:54:19
オリカ考えました
超聖竜の咆哮
呪文 エンジェル・コマンド/アーマード・ドラゴン
コスト8
次のうちいずれか1つを選ぶ
・相手のコスト6以上のクリーチャーを2体選び破壊する
・墓地から種族にドラゴンを持つカードを3枚選び手札に加える
・火のコスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出す
その後、コスト7以下の種族にドラゴンを持つクリーチャーを1体、自分の手札から出す
・このカードはデッキに1枚しか入れられない
フレーバーテキスト
超聖竜の放った咆哮は、いつの時代も誰かが響かせる程の物となった
読み方は別に当て字ではなく、普通に「せいれいりゅうのほうこう」です
コストや能力は好きに変えていただいて構いません - 23二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:01:09
- 24二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:21:38
- 25切我25/01/02(木) 18:19:19
- 26二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:21:37
- 27二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:22:43
- 28二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:18:23
- 29二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:16:54
ハンマーで殴られて無事な前提の話になってる
確かにコラボ小説で犬神家状態になっても無事だったけど
第7話 別次元でのデュエマ勝負 - 寄成ギョウに転生したから、キャラの良さガン無視して善人になるニョロ〜! - ハーメルンギョウがいいキャラすぎるから書いちゃったやつ。 ※アニメ版と異なる展開が多く存在します。 ※本編完結済みです。(*´ω`*)syosetu.orgドダムとの契約の結果任意式で物理的に硬くなれるようになったということかな
100年後には自力で宙に浮けるようになりそうですね
- 30二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:32:35
牛次郎にハンマーで殴られる事あるっけ・・・
- 31二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:08:25
かつてなくブチ切れた時に限り
デュエ郎を操縦して殴ってきそうなイメージです
プレイヤー1の場合と比べると
切我に対しては勝舞や白鳳よりも
積もった感情を爆発させそうな印象です
自分よりも強くてモテモテの奴だけが
自分をバカにせず友人になろうとするのは
本人にとってあらゆる意味で屈辱的な事だろうと思いました
自分はなぜ新年から牛次郎の気持ちを想像して語ってるんだ? - 32切我25/01/02(木) 23:49:31
- 33二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 00:13:25
ヘヴィデスメタルへの切我の思いとヘヴィデスメタルの思いを教えて下さい
- 34二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:30:31
切我の収入源ってなんですか?
- 35二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:42:44
- 36切我25/01/03(金) 10:05:40
- 37二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:09:58
ドルザバードの派生だったりサポートはどんな感じにしますか?
- 38二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:00:19
シノビ達は出ますか?
- 39二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 05:52:18
プレイスモードの見た目を教えて下さい
- 40二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 06:59:13
- 41二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:38:28
この作品内での召喚と実体化の設定を教えてください
もしも切我はドーラ達と出会えていなければ
1人での召喚と実体化も出来ないのでしょうか
切我の本来の才能を知りたいです - 42切我25/01/04(土) 10:09:31
決まって無いですけど、火文明は入れたいなと思ってます
バイゲンを使いたいのとコタロウはシノビ使わせたいので・・
髪の毛が光って右眼が虹色になって左眼にXが浮かび上がります
ルードはバニラです
浮けるようになるのに時間がかかるのはただ単に一人で高い所に行けないだけです
実体化は才能か修練のどちらかで出来るようになります
才能はエレナ達守護者で修練は原作キャラ達です
切我はドーラ達に出会わなかったら出来ませんでした
本来の才能は最強の真のデュエリストに成れる筈でしたが切我の父親が行方不明に成った際に真のデュエルはするなと言われた為、恐れから才能が封印されました
ルピコの力で一時的に封印が解けますが真の目覚めはかなり後です
一応命を削れば自力でも真のデュエルは出来ますけど・・
- 43二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 11:01:47
- 44二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:00:26
- 45二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:36:32
- 46二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:25:52
2人とも料理をしたことがないなら
切我が自分で料理を覚えたということですか?
どんな刃物でも2人に握らせるのは危険そうだし
まだ覚えない方が良さそうですね - 47切我25/01/04(土) 15:03:22
- 48二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:09:49
- 49二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:44:14
そういえば初代スレでも牛次郎の事は
別に嫌っていないと話していましたね
変更になった初期設定は何がありますか - 50二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:28:09
- 51二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:25:06
オリジナルの派生クリーチャーはどんな感じですか?
後、でっどまんとの真のデュエルが見たいです
後、切我は真のデュエルは目覚める前はルピコの協力じゃ無いと出来ませんか? - 52二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:37:32
エタフェニ、ドルザバード、HDMの入手経緯を教え下さい
- 53二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:46:28
プレイスモード初使用はどのタイミングですか?
- 54切我25/01/05(日) 07:17:08
シティに来た時には既に目覚めてます
切我はシティの日常やプレイヤー並にデュエル馬鹿では無いので・・と言うよりもそうしないと書くのが難しいんです
デッドマンとの関係とヴィヴィとヨミとの関係、後ドルマゲドンです
デッドマンは最初暴走した為和解せずに倒すつもりでした、今は和解して共に戦うって感じにしました
ヴィヴィは最初はドキンダムだと思ってたので切我達の力で力を物にするって感じにするつもりでした、今ではRR-8の魂的な存在にしてます
ヨミはイズモ戦後は切我の家で暮らすつもりでしたが、現在は獅子心中の虫としてスパイになってもらってます(ジャドー達は切我のヨミとは別だと思ってます)ドルマゲドンは最初は敵対するつもりでしたが、色々とやばいことになりそうなので並行世界にしました
分かります
ドルザバードは火と闇のティラノドレイクでエタフェニは火と光の進化V持ちのフェニックス、ボルフェウスは進化V持ちの火と光文明です、HDMは決まってませんが進化ゴッドにしたいです
デッドマン戦・・みたいですか?
一応ルピコの力を使わなくても命を削るか特殊な条件下でなら出来ます
エターナルフェニックス 切我の故郷でカードに選ばれて手に入れました
ドルザバード ジャマー団編でドーラがドルザバードから預かって届ける形でデッキごと手に入れます
HDM エピソード8の洗脳エレナとの対決(初戦)で敗北後、牛次郎達が開こうとしたゲートから飛び出してきます
エピソード8で勝舞を庇った際にアヤツレールを最大出力でくらった際に覚醒します
- 55切我25/01/05(日) 07:21:18
ゼロフェニックスに対しての警戒は切我の故郷に関わってます
過去の大戦での伝承が残っている為です - 56二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:11:54
切我の故郷で選ばれるって事は祀られてるみたいな物ですか?
- 57二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:48:59
オリカ
闘竜 フルアタック
火・闇 コスト4 ティラノ・ドレイク/ドラゴンゾンビ
クリーチャー パワー2000
・自分のクリーチャーはブロックされない
・相手のターン終了時、手札からコスト1のクリーチャーを出す
翔天幼魔 ドルピア
火・闇 コスト3 ファイアー・バード/デーモン・コマンド
クリーチャー パワー1000
・このクリーチャーが登場した時、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する
トツゲキ・ドラグーン
闇 コスト1 ティラノ・ドレイク
クリーチャー パワー1000
このクリーチャーは、自分のターンの初めにアンタップしない
>>44を意識して作りました
名前や効果は変更していただいて構いません
- 58二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:59:35
フルアタックは自分の手札からトツゲキ・ドラグーンを出せるように作りました
ドルザバードをフィニッシャーにしないと
相手はトリガーを引ける事を意識して強く作りました
多色ドルザバードの名前と効果を楽しみに待っています
- 59二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:19:43
ボルフェウスが祭られてるなら
ゼロフェニも知られてるのは当然ですね
フェニックスはとても強くて格下には負けない超獣なのに
プレ版だとかませ犬ポジションが多い気がします - 60切我25/01/05(日) 11:41:12
- 61二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:45:55
- 62切我25/01/05(日) 12:16:16
まず五大王(デスフェニックスの代わりにエタフェニが入ってます)から
五大王 過去の大戦で暗黒王や悪き物に立ち向かう為に仙界より目覚めた五体の王
英霊王スターマン 五大王の中で最も叡智に優れており、大戦の中では仙界より現れその叡智で守護の力を与えた
蛇魂王ナーガ 五大王の中で最も狡猾でありされど、その狡猾さは悪に向かう。大戦の中ではその狡猾さにより相手を混乱に導き、被害を抑えた
聖獣王ペガサス 五大王の中で最も生命力があり、大戦が終結した後その力で大地を癒した
太陽王ソウル・フェニックス 五大王の中で最も慈愛に満ち溢れており、大戦の中ではその思いと命が最強の王を呼び、大戦の終結を呼んだ
龍炎凰エターナル・フェニックス 五大王の中で最も勇敢であり、暗黒王に立ち向かい勝利した
大戦が終結した後、その力は眠りについた
- 63切我25/01/05(日) 12:33:18
ゴッドは祀られているゲキメツ、ゼンアク、HDMのみにします
石板には名前と特徴のみ書かれているので
竜極神 その竜の剣は邪悪を撃滅し善良なる物を守る
超絶究極神 その神の力は善と悪を調和させる
破壊龍神 この力は絶望を破壊し、希望を生む - 64二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:46:09
ありがとうございます
ところで切我の服は全部ドーラが作ったのですか
超獣世界に対応できるような造りだと思います
ドーラに付属するスキンに変形するのを見たいです - 65切我25/01/05(日) 18:42:55
- 66二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:29:09
切我のドラゴン関係以外の切札を教えて下さい
- 67二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:19:44
五龍神は使いますか?
- 68二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 06:57:57
龍幻郷での切我はどんな感じですか?
- 69二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:26:52
ドダムが髪と肌の色素が薄いのは
ヴィヴィをモデルにしたからですか?
それとも長年カードの中で1人だったからですか?
儚い不安な表情をしたり目をキラキラさせるドダムを見たいです - 70切我25/01/06(月) 08:47:29
- 71二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:22:31
所でDS世界のドラゴ大王はわざと負けたそうですが
ドラゴ大王に衰弱や寿命等は存在するのですか?
ドヤ顔で倒せたと勘違いしているQ.E.D.を見たいです
ついでに切我に向かって一般的ドラゴ大王とドキンダムXに
ついて語って欲しいです - 72二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:15:06
オリカ
革命O マスキル
火 コスト3 スピード・コマンド
パワー3000
・このカードがバトルゾーンを離れた時、相手はパワー2000以下のクリーチャーを全て破壊する
〇(マル)や0(ゼロ)ではなくO(オー)です
名前はカマキルとどちらにするか悩みました
オニカマス等の新章カード対策の能力です
封印落ちからも使えるように設計しました
光や闇のスピードコマンドはどのアルファベットが良いのか悩んでいます - 73二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:03:29
他の擬人化クリーチャーとの関係が知りたいです
小さいものクラブやアーク
後は市長 - 74二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:37:01
切我って龍幻郷ではモテるの?
- 75二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:19:45
アウトレイジで使うのを教えて下さい
- 76切我25/01/06(月) 22:57:16
衰弱や寿命はありません、世界に戻るかクリーチャーになるかでのみ変わります
QED「ふふん!この私とエバーラストが力を合わせればドラゴ大王だとしても!」→本編
「何で生きてるんですか!?!?」
切我にとって一般的なドラゴ大王はドラゴンじゃ無いと認めない堅物、ドキンダムxは危険な存在だけどいい奴(漫画版勝太のドキンダムやジョーのドキンダム)もいるって感じです
良いですね!
実はアルファベットは割と適当です
一応ドラゴンサポートはD、破壊とそれ以外の能力なを同時にもつのはO、汎用的な能力持ちかバニラはU、破壊のみはJにしようかなって思ってます
例外は元になったイニシャルズがある場合はそいつのアルファベットです
アタールはナグールを元にしてるので
小さい物クラブってダピコ一味でいいですかね?
アークは割と嫌ってます
市長は割とデュエマしてます
モテます、ティラノドレイクの幼体や一部のメスのドラゴン(既に恋人や想い人がいるやつ以外)にモテてます
ドラゴンっぽい奴らです
普通のも使いますけどね
- 77切我25/01/07(火) 00:13:04
あ、使うアウトレイジをピックアップするなら
ドラポン系(オリカ3つあり)、Guy-R、5000GTとクロスファイアです
後はメーテルとテスタ、アリスですかね - 78二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:29:49
シノビデッキで思ったのですが
コタロウがレンタルデッキを使ったら
戦法もデッキに合わせて変えたせいで切我から
いつもの方が苦戦したと言われる感じの
話を見てみたいです
自分で頑張って組んだシノビデッキだと
なぜかだいぶ強く戦えると素敵です
久しぶりにサファイアなどの
過去の切札を活躍させるのに
コタロウはライバルとして丁度よいと思います - 79二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:16:49光の守護者 エレナ/エレナの口実 前編 - デュエプレ ストーリーまとめwikiPREV:家庭的なエレナさん 後編 NEXT:エレナの口実 中編 ストーリー 今日、お二人に来ていただいたのは他でもありません 光の守護者 エレナ は、はい ルピコ …ルピコさんが元々クリーチャーであ...w.atwiki.jp
切我の体について調べる時のネタにでもどうぞ
ついでにドーラとドダムも受けさせておきましょうか
- 80二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:24:11
- 81二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:52:29
マスターイニシャルズはいるの?
- 82二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:55:03
アタックチャンス呪文は作りますか?
- 83二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:21:08
本編と切我世界との相違は何ですか?
- 84切我25/01/07(火) 20:35:22
- 85切我25/01/07(火) 20:37:29
後、一部キャラの単発出演ですかね
個人的には孔明を出したいですね - 86二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:40:02
プレイスモードの力は何ですか?
後、切我の真のデュエルはどんな感じになってますか?(ジョー達なら見逃す感じ) - 87二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:30:05
ドダムの最初の契約は自身の性質を抑えるための物だったのですか?
- 88二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 05:46:30
ここだけのシティバトルが知りたいです
- 89二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:02:53
ドルザバード・スラッシュから
クロックを出すのをいつか見たいですね - 90切我25/01/08(水) 11:32:04
- 91切我25/01/08(水) 12:22:21
あ、デッキ案があれば下さい
その場合切札も書いてもらえると嬉しいです
因みにコタロウは斬隠蒼頭龍バイゲンが切札です - 92二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:45:46
切我はどのタイミングで戦闘能力を持つようになりますか?
ドダムは注射は苦手ですか? - 93二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:02:48
切我の靴はドラゴン基準でも頑丈な物ですか?
龍幻境に対応出来るように防護呪文を掛けていそうですね - 94二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:18:16
ルピット団について教えて下さい
- 95二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:25:23
誰か切我に一目惚れした子はいますか?
- 96切我25/01/09(木) 10:33:28
- 97二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:12:59
他のキャラの切札はなんですか?
原作キャラは除いて - 98二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:36:40
SSの安価なんかはしますか?
- 99切我25/01/09(木) 18:54:04
- 100切我25/01/09(木) 20:45:20
ドルザバードのオリカ思い付きました
極炎竜凰 グランドルザバード
種族 ティラノ・ドレイク
コスト8
パワー17000
火・闇 進化クリーチャー
進化V:自分の火か闇のクリーチャーいずれか2体
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時相手のシールドを1枚墓地に置く
このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加える代わりに墓地に置く
後、アタックチャンス呪文です
闘竜秘伝ドルザバード・ストライク
コスト6
闇 呪文
アタックチャンス:ティラノ・ドレイクの進化クリーチャー
・自分のクリーチャーを一体選ぶ、そのクリーチャーのパワーを墓地のティラノ・ドレイク1体につきパワーを+2000しバトルに勝った時アンタップする
・自分のクリーチャー1体と相手クリーチャー1体をバトルさせる
フレーバーテキスト
ドルザバードと闘竜達の絆が敵を殲滅する - 101二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:42:28
ドーラは愛と恋の違いについてどのように思っていますか?
- 102二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:46:08
ドーラは自分の服装を場所ごとに変えることは出来ますか
あとドーラは同族の末っ子だと思っています - 103二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:34:01
切我のクリーチャーの因子の詳細を知りたいです
- 104切我25/01/10(金) 16:54:51
- 105二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:39:21
- 106二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:51:23
ギョウ
赤黒バスター - 107二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:05:48
デッドゾーン
赤黒デッドゾーンでお願いします(禁断抜き) - 108二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:00:56
- 109切我25/01/11(土) 10:35:05
- 110二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:03:06
切我には他に特殊能力はありますか?
- 11110825/01/11(土) 16:58:28
- 112切我25/01/11(土) 18:36:08
- 113切我25/01/11(土) 19:45:51
まずはカノンから書きますね
取り敢えず切我のデッキは赤緑バトルザクライマックスにします - 114二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:05:41
龍幻郷にあるスポット(ティラノドレイク達のクリスタルタワーみたいな)のを教えて下さい
- 115切我25/01/11(土) 21:50:16
カノンと切我のデッキ入ります?
- 116切我25/01/11(土) 21:55:54
ミシュラのレストラン(お支払いはデュエマで)
クリスタルタワー(ティラノドレイクの背に乗って観光も出来ます)
闇の洞穴でのファンキー・ナイトメア達の料理(見た目は怖いけど美味しいよ)
光の芸術品
こんな感じですかね?
- 117二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:19:46
- 118切我25/01/11(土) 23:46:34
- 119切我25/01/11(土) 23:54:06
- 120二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:07:57
ドダムはドルピアとマスキルを愛用していそうですね
ドダムの髪色と髪の長さを教えて下さい - 121二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:25:30
他のドラゴン娘は出ますか?
- 122切我25/01/12(日) 17:27:37
- 123二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:22:05【DM歴代名作デッキ】Vol.41~NEXミラダンテ~【週刊:神結コラム】 | デュエルマスターズ - コラム | ガチまとめ こんにちは、神結です。 最強位決定戦も終わり、殿堂の施行された……と思ったらもうすぐGPですよ。もう一ヶ月... もっと読む »gachi-matome.com
短期決着になりますね
スクチェンやマナロはルシファーなら持っていてもおかしくはないと思います
- 124切我25/01/12(日) 20:36:00
- 125切我25/01/12(日) 21:42:41
ちょっと切我のデッキ組み直します
一部カードが無いからコンボが組めない事がわかったんで - 126切我25/01/12(日) 21:56:07
- 127二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:36:11
切我達の龍幻郷にいる種族は何ですか?
- 128切我25/01/12(日) 22:46:11
まずはドラゴン達は当たり前ですが、ティラノ・ドレイク、フェニックスの一部(ドラゴンを進化元にする奴と五大王)、カツキング達アウトレイジ(切我のアウトレイジデッキはこいつらの力を借りた)、オラクルの一部(ヨミとコットン)、ファイアー・バード
です
割と龍幻郷の中でも多様性が多くて、龍に関わる物なら認められます
龍革命ドラゴ大王の革命0が相手だけなのはこれが理由です
- 129二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:09:52
アウトレイジデッキを教えて下さい
- 130二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:08:52
この世界での違いを教えて下さい
生存とか味方側になったキャラとか - 131二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:37:21
ルピット団のクリーチャー達を教えて!
- 132切我25/01/13(月) 12:41:04
- 133二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:49:45
ドーラは末っ子長女
ドダムは長女かな
この世界線だとドギラゴンガチャの互換にドラゴ大王ガチャがありそうですね
1/6で自分のドラゴンではないクリーチャーが全破壊されるのはどうでしょうか - 134二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:21:11
wo-zeroを自分の龍源郷に持ち込んだドーラが
兄たちから3日3晩かけて禁断のヤバさを説明される姿を想像しました
なお数百年後に鉄くず同然のvv-8本体を封印なしで持ち込む模様
ヴィヴィはドラゴン娘になったのでOKと言われるのを想像しました
ボルドギの後継者は他の龍源郷にはいないはずのでむしろ逆に招待されそうです - 135切我25/01/13(月) 13:29:33
- 136切我25/01/13(月) 13:53:38
- 137二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:19:59
切我の弱点ってありますか?
後、切我は勉強は出来ますか? - 138二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:03:57
切我の父親と母親について教えて下さい
後、村長 - 139切我25/01/13(月) 21:15:16
- 140切我25/01/13(月) 23:14:17
- 141切我25/01/13(月) 23:22:03
まずは切我が使った呪文
勝利秘伝 クライマックススラッシュ
コスト11 文明無
アタック・チャンス: 「勝利」の頂 バトル・ザ・クライマックス
自分のクリーチャーを1体選ぶ、次のターンの始めまでそのクリーチャーはパワーが下がらずバトルゾーンを離れず、バトルに勝った時シールドをブレイクする
次はカノン
星夜秘伝フォーチュン・イン・ザ・ウェディング
コスト9 文明闇
アタック・チャンス:偽りの星夜スター・イン・ザ・ラブ
自分の墓地のカードを全てシールドにする - 142二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:46:42
ドダムは家族をどのように定義していますか?
- 143切我25/01/14(火) 14:10:43
一応一緒に暮らして絆があるかどうかですかね
- 144切我25/01/14(火) 20:14:47
ルピット団のクリーチャーの名前が決まりました
能力は決まってません
一ノ翼 ルピット(切我のコッコと同じ)
二ノ剣 キルキル(次鋒枠)
三ノ輪 ザ・レヴォ(ザ・レッドの革命軍版のルピット団版)
逆転確率 ベガスライザー(ブリキング枠の一体) - 145二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:00:36
レジェンドカードは何枚ありますか?
- 146二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:52:57
洗脳された守護者達とのデュエマのデッキを教えて下さい
- 147切我25/01/15(水) 11:48:07
切我が使うのは6枚です
- 148切我25/01/15(水) 11:48:32
待ってて下さい作るんで
- 149切我25/01/15(水) 12:49:10
- 150切我25/01/15(水) 12:52:15
- 151切我25/01/15(水) 15:01:20
後、ドーラのデッキは連ドラですけど赤単にします
- 152二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:59:54
- 153二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:53:00
切札のバリエーションの入手経緯を教えて下さい
後は切我の新章以降の切り札を教えて下さい - 154切我25/01/15(水) 23:38:19
- 155二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:02:14
執筆状況はどうですか?
- 156二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:20:05
切我は好きなスポーツはありますか?
- 157切我25/01/16(木) 14:46:08
- 158二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:45:49
切我の戦法は何ですか?
- 159二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:12:37
究極進化は使いますか?
- 160二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 04:47:55
切我のアウトレイジ達との関係を教えて下さい
- 161切我25/01/17(金) 07:25:52
- 162切我25/01/17(金) 07:29:34
メーテルは・・・決まってないです
実はデッキを間違えて・・
ブリティッシュとカツブートンはドラポン関係で
ブータン転生はパルサーです - 163切我25/01/17(金) 15:25:58
メーテルとの関係の安価します
>>166まで
- 164二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:12:10
片思いされてる
- 165二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:08:11
ツンデレでやられてる
- 166二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:29:53
- 167二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:55:25
所で演出はどんな感じなのをイメージすれば良いですか?
サイキック関連の演出なんかが知りたいです - 168二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 04:34:57
ドルマゲドンRの世界の背景ストーリーに違いはありますか?
- 169切我25/01/18(土) 07:06:47
dice1d3=1 (1)
一応はサイキックはビクトリーなんかのバトルゾーンに光と共に現れる感じでイメージしてます
クリーチャーなんかは超次元の穴から出てくる感じです
違いがあるのは聖拳編、EP2、革命編、革命ファイナル編ですね
聖拳編の違いは五大王達の出現理由と行動です
本来では祈りによって封印がとけたから復活しましたが、ここでは世界の危機によって封印が自動的に解けました。
ここで解けたのはデスフェニックス以外の4体です
行動は無限軍団やレインボー達を倒した後、平和を維持する為に仙界で見守っていました
デスフェニックスが復活した際には全員で闘いましたが危機に陥り、ソウルフェニックスがその命でエターナルフェニックスを呼び覚まし戦いを終わらせました
- 170切我25/01/18(土) 07:33:31
EP2はゴールデンエイジの所属が違います
まず希望の双子と親衛隊が全員います
理由はオニナグリ達が正史では修羅丸が攫われる戦いに偶々居合わせ協力したお陰で攫われなかった為です
その為、ベートーベンは鎧だけが動いています
その後人質を取られた為修羅丸はベートーベンに取り込まれそれを救い出す為鬼丸はゼニスの力に目覚め、王牙になります
その後は鬼丸の力で修羅丸はベートーベンの鎧を逆に取り込んで味方に復帰します
後は正史と同様です - 171切我25/01/18(土) 08:21:08
革命編と革命ファイナルは1番違います
そもそも禁断が味方側なので・・
革命編のラスボスはデッドダムド
革命Fのラスボスはギュウジンマルです
ストーリー的な敵は侵略者で変わらないですがレッドゾーンの代わりにレッドゾーンZが炎の侵略者のリーダーです - 172切我25/01/18(土) 08:44:43
レッドゾーンはドギラゴンの側近の一人として革命側にいます
革命F編ではギュウジン丸が禁断の力を研究して
D2フィールドを使用しますがその結果世界が危機に陥った為ドキンダムが解放、革命軍に味方しますがその後逃げ延びたギュウジン丸はVV-8を解放した上、究極進化の力を持った侵略者を生み出しました
その後危機に陥った革命軍にドルマゲドンが味方し勝利します
この世界線はドラゴンが滅びません - 173二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:23:17
アウトレイジ達って龍幻郷では何処にいるんですか?
- 174二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:41:14
切我の龍幻郷ってクリーチャー達はどんな感じにしてるんですか?
- 175切我25/01/18(土) 15:41:18
- 176二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:39:12
ドラポンのオリカってどんな感じですか?
後、オリジナルアウトレイジはいますか? - 177二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:52:33
龍源郷にいるvv-8は初代個体ですか?
動かないならば他者に対しても無害なのですか?
ドーラの兄達は持ち帰った事をどのように思っていますか? - 178切我25/01/18(土) 20:57:01
- 179二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:13:22
- 180二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:25:52
アクセサリーとか付けてる?
- 181二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:34:44
RR-8の設定を知りたいです
ボルシャック・ドギラゴンとの関係を教えてください - 182二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:07:23
村での切我の家を教えてください
3人暮らしはどのようなものだったのか気になります - 183二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:57:37
村長の正体は何ですか?
- 184切我25/01/19(日) 19:45:45
- 185二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:48:58
間違えた・・村長の正体は
最強格のゴッドである神帝です - 186二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:21:53
村長が想定の100倍以上強い人(神)だった
所で村長と他の超獣との関係を教えてください
ドラゴン娘になったキリコと大ゲンカするのをいつか見てみたいです - 187二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:29:06
持ち主が別のD2フィールドを教えて下さい
- 188二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:10:43
切我の腕輪は誰から貰った物ですか?
特別な力を持った物ですか? - 189二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:04:28
次スレは建てますか?
- 190切我25/01/20(月) 17:50:51
- 191二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:08:41
VV8とRR8の見た目の違いはどんな感じですか?
後、次スレは欲しいです - 192二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:09:06
ナレーションは誰だイメージしてますか?
後、村長は神帝のどれですか? - 193二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 04:30:44
切我がって負けたりしますか?
負ける場合はどんな相手ですか? - 194切我25/01/21(火) 07:39:58
どれ・・というよりは7体の神帝とオリジナルハートが一つとなった存在なんでデュエプレ的に言うと神帝ムーラ・ヴィシュマニ・アージュ・アナスヴァ・サハスラーラ・OH(オリジナルハート)
って感じでクソ長い名前になります
てか、実際には起原神やら創世神も入ったオリジンの神の集合体が村長の正体です
一番強い要素が神帝なんで神帝って書きました
もしもキリコと会った場合には戦闘が勃発しかけて切我とドーラに取り押さえられます(ドーラがキリコ、切我が村長)
ナレーションはナレ太郎をイメージしてます(実際はそれ以前のナレーター知らないだけ)
普通に負けます
負ける要因は初心者に教える為の手加減や洗脳されたエレナとの初戦(ジャマー団編)でのビビったなんかですが
手加減なしの場合はほぼ負けません
- 195二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:59:26
- 196二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:03:09
マナロックでダイレクトアタック→ガイギンガにチェンジはそりゃあ主人公補正関係なく負ける(断言)
Ⅻのファイナル革命がナーフされたのが唯一の救いか
あとルシファーが3ターン目にコッコルピアを召喚するのは周りの反応も含めてめちゃくちゃ見てみたいです
確かに探索は紙だと再現できませんね - 197切我25/01/21(火) 22:33:04
- 198切我25/01/21(火) 23:25:15
明日に
- 199切我25/01/22(水) 00:15:06
- 200二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:05:28
これからも楽しみにしています