秤と乙骨と虎杖は五条と並ぶ術師になれるのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:56:34

    流石に贔屓目が過ぎるよなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:01:28

    また荒れそうな話題を…
    ちゃんと管理してね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:02:46

    虎杖は呪物食いまくればどうにかなるし乙骨はコピー次第だが秤は現状だとどうしようもないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:02:56

    秤は呪力放出覚えれば化ける
    虎杖は最終的に宿儺と同じところまでいけるポテンシャルがある

    むしろ乙骨が当初の見立てと違って厳しいと思う
    コピー条件や制限時間でナーフかかり過ぎなんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:04:45

    弱いから使わないだけで呪力放出って誰でも出来るぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:09:38

    六眼無下限がチート過ぎてシンプル術式性能だけで数段下にしかなれんわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:15:18

    >>5

    そもそも使っても劣化石流にしかならないのが

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:17:12

    秤は五条相手に何も出来ないだけで時間稼ぎとかならノッてる状態を保てれば今でも最強だから

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:18:21

    裏梅も結局自殺しただけだから格上には勝てないけど負けない事に関しては五条どころか宿儺よりも上だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:21:52

    強さで並ぶのは無理
    並べる可能性のある術師は日車と里香が成仏しなかった乙骨しかいないと思う
    そもそも宿儺もいなくなった以上そこまで異常な戦力は必要としてないと思うし

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:22:18

    虎杖は世界を断つ斬撃を覚えればいけるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:22:51

    結局術師が最強かどうかって領域戦が大きいからな
    六眼ないのに最強な宿儺が居るわけで乙骨レベルのセンスがあればある日覚醒して神業領域使えるようになったりで五条超えることもあるかもよ
    術師の成長曲線は平坦じゃないし

    まあ千年あって五条の格下な羂索もいるけどアレは直接対決の戦闘力にこだわるタイプでもないし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:23:14

    五条はあくまで無下限と総合力で個々の分野だと同格以上は居るになったからそこまで遠いイメージ無いわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:24:51

    秤は方向性が見えないが残りは可能性は普通にある
    二人ともそこまで強さを求めないタイプだから超えはしないだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:25:53

    虎杖と乙骨は戦闘民族思考では無いからな
    今の強さの時点で特級呪霊も余裕だから先を求める理由もないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:25:58

    五条に並ぶ基準って少なくとも宿儺を領域不可能にまで持ち込める強さだからそう考えると無理だよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:27:54

    五条も才能だけじゃなくて鍛錬が凄かったのがわかったから逆に追いつけそう
    覚醒したとはいえあの歳で学生五条からあれだけ強くなってんだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:29:34

    そもそも鍛える理由が無いんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:30:11

    宿儺の死後で格上と戦う機会は滅多に無いだろうから成長しずらそう
    甚爾くんと戦って最強になった後も領域覚えたり成長し続けてた五条がおかしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:30:15

    >>17

    逆のイメージだなあ

    五条が才能だけの強さならそれより潜在能力は上な虎杖乙骨追いつけそうだけど戦闘狂ゆえの頭おかしい鍛錬してたし(常時無下限に反転など)それできる理由とか性格がないと無理そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:32:26

    最終決戦後の時点で特級呪霊も余裕で強いの皆味方だからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:37:16

    >>20

    虎杖はともかく乙骨は五条より潜在能力上か?

    ナレーションでも五条に次ぐ異能扱いだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:39:25

    >>22

    五条「生まれは僕より恵まれてる」

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:39:52

    それ才能ではなく血筋の話

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:40:20

    >>22

    そのナレーション潜在能力じゃなく実力の話じゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:41:20

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:42:23

    ズル行使して大幅強化した最強決戦時点でも領域使うまでもなく宿儺の斬撃で即死だからな
    思ったより天井とその他の壁が分厚い

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:44:31

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:45:03

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:52:25

    正直余裕じゃね
    学生五条より反転、領域習得してる乙骨、虎杖の方が明らかに強いし
    しかもこれで呪術師になって2年足らず、1年足らず
    そのさらに10年後だと考えるとかなり期待できるでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:07:43

    よく学生五条が引き合いに出されるけど
    いくら素が上回ろうと無下限バリア一つで何の意味も無くね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:14:28

    >>25

    実力だと仙台の時点では九十九の方が上では

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:15:45

    >>31

    領域展開されたら無下限バリアじゃどうにもならないでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:18:12

    てかまず学生五条とズルで急成長した学生たち引き合いに出されても何の根拠にもならないんだわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:20:48

    五条並にマコラを殴り合いで圧倒できる存在宿儺以外で思い当たらないのが答えでは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:21:22

    反転と赫・茈を習得した覚醒直後すら甚爾を圧倒して九十九を超えた現代最強術師だろ五条
    覚醒による伸び幅が異常すぎるよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:22:06

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:26:39

    学生五条は覚醒含むとフィジギフ瞬殺だし
    そのフィジギフレベルにならないと弱体化宿儺に挑めないくらいなのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:27:35

    五条は領域内部なら宿儺と拮抗するくらいには結界術も洗練してるのがやばいわ
    他の領域だと弱体化宿儺ですら葛籠で凌がれるのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:29:03

    ぶっちゃけ高専勢総がかりでも普通に五条勝つよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:30:27

    呪力切れがないからやっぱり六眼がずるいと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:30:43

    瞬間移動も常時反転も領域も習得する前の五条ですら特級呪具を複数所持したフィジカルギフテッドを圧倒してるから結構ハードル高いな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:41:54

    >>40

    そもそも高専生が宿儺に喰らいつけてたように見えたのもほぼ無量空処のダメージのおかげだからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:46:43

    最終決戦乙骨ですら宿儺が万全なら解で一発だから伏魔御厨子を耐えて領域内で戦える五条は最初から格が違う

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:51:24

    金ちゃんはどうすりゃいいんだろうか
    常時大当たり前提に考えても反転が凄い代わりに脆くてステゴロしかできない五条って感じだし、そもそも大当たりじゃない時間は確実にあるし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:53:53

    >>22

    虎杖のポテンシャル云々は裏梅が勝手に言ってるだけ

    ナレーションじゃないから信憑性なし

    正しいポテンシャルはアツヤの方が参考になる

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:54:29

    乙骨にしろ秤にしろ伸び代がはっきりしないからなあ
    虎杖も潜在能力は五条や裏梅から認められてるけど最強になる道を進み気がなさそうだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:06:27

    虎杖の潜在能力遺伝も50%から25%に薄まったのに

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:06:48

    ごめんやっぱりその三人が五条に並び立つイメージが沸かない
    もし並び立つなら宿儺に対して手加減してもらうのを前提とした作戦に積極的に乗らないしそんな力を持っているなら五条と一緒に戦いに行けよとなる

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:08:10

    成長速度とかではまあ確かに五条より上に見えなくもないけど、それと最終的な上限って別だよなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:08:16

    五条先生は瞬間移動が出来たのが偉いよな
    いくら強くても移動に時間取られちゃその間は戦力にならないわけだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:16:26

    虎杖は宿儺と同じレベルまで御厨子拡張したらいけるかもだけどそもそも五条との話もあって最強目指す気もないだろうしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:18:54

    虎杖と乙骨に関しては入れ替え修行でガチれば五条と同等かそれ以上狙えるかもしれないものは感じる

    そういうのなかったら五条の歳まで生きても無理じゃないですかね…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:20:15

    五条が見込んでんだから大丈夫だろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:22:07

    >>54

    勝つさといい僕に手加減して欲しいんだろといいあの人の言う事結構適当だしなあ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:24:02

    五条の言う事ってよく外れるからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:24:21

    秤とか仮に才能的には十分だったとして、スレ画の時点だとそこまで強くなるほど修行頑張る見込みないよな

    その状況で僕に並ぶと言い切るのはやっぱ希望的観測しすぎなだけな気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:30:38

    >>4

    もう1人リカ的存在作れば或いは…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:33:46

    この漫画キャラのセリフや解説がそのままメタ読みで正解ってならんし

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:34:07

    >>58

    リカに殺されそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:39:28

    >>59

    BLEACHかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:49:47

    これはそのくらいになってほしいっていう五条の想いだと思う
    特に見込みがある3人ではあったけど実際五条からすれば花だったし

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:10:12

    術師の成長は一定じゃないって言われてるし可能性はいくらでもあるでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:15:05

    この手の話題は五条の強さは聖域だから他の味方キャラが迫るのは許せない勢がいるからなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:19:09

    領域の精度だけなら乙骨と日車は並ぶ可能性ある
    肉弾戦だけなら虎杖は並ぶ可能性ある
    ただトータルな戦闘力はどうだろう
    虎杖も乙骨も日車も強さを求める求道者みたいなキャラでもないし
    モチベーションがなさそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:19:57

    普通に宿儺と五条はどう考えても規格外枠だろ
    そもそも五条は公式チートの六眼持ってるから鍛錬どうこうじゃない壁がある

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:20:30

    >>64

    単純に五条と並ぶ存在が思いつかないのよ

    それこそ夏油や九十九でさえ五条以下なのよ

    それを経験値の浅い彼らが並べますか?と言われた無理ですねとしか言えないのよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:21:59

    >>46

    成長速度と潜在能力は同一じゃないだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:22:24

    虎杖を高く見積もってる人がいるけど最終回のあのざまを見ると五条に並び立つことは無理なんじゃないか?って思う
    油断やからめ手に弱い
    そこから一人で立ち直れるならいいけど結局は伏黒がカバーしてくれた
    あれを見ると無理ですねとしか言いようがないのよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:24:52

    >>69

    呪術を知ってから一年かそこらであそこまで行ったんやぞここから数十年たったらもっと上いくやろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:25:59

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:26:43

    一年とは言うけど今までの宿儺の経験値前借りとズルありきだからそこら辺は何とも言えないよね
    もう宿儺はいないし宿儺レベルの敵がいないから最終回見る限りあれからズルもしてないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:27:59

    >>34

    そりゃ五条家が13年くらい英才教育施してんだから2回入れ替え訓練したくらいじゃ追いつきようがないからな…乙骨とか虎杖はズルなしでも普通に半年で特級や一級になれるところを13年だもの五条は

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:28:00

    基礎性能ですらレベルが違うのに術式がチートとか言うバグ枠だからな
    呪力半分で脳壊れて領域展開使えない宿儺に大苦戦する高専勢が追いつけるかは微妙

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:30:30

    蒼の指振りだけでエスパーさながになんでもできちゃうレベルの術式とその他の術式じゃなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:31:04

    モチベーションがないって言っても五条が死んだ今大勢の呪詛師や呪霊が動き出す以上術師の死人も増えるだろうから虎杖たちがそれを良しとするとは思わないのよ、まだ強くなろうとすると思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:31:24

    純粋に戦闘力で同等に並ぶのは流石にキツい
    とはいえ術師の中でも抜けた実力なのは間違いないし基礎技術やその応用を洗練させていけば誰よりも五条に近い術師になるポテンシャルはあると思うな

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:33:55

    虎杖がポテンシャルだけなら宿儺並として、宿儺レベルの研鑽積むかっていうと虎杖の人生においてそこまでする必要ないんだよな別に(修行自体はするにせよ)

    そんで五条はその宿儺とほとんど互角にバトれる基礎スペなので…

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:35:59

    >>78

    宿儺レベル必要なくね?

    別に宿儺レベルにならなくても五条は超えれるわけだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:36:46

    虎杖をかりに理論上最強にしてもマコラ無しの伏黒宿儺レベルか

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:37:11
  • 82二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:38:05

    >>67

    夏油と九十九が宿儺のポテンシャル持ってたり現代の異能で五条以上の血筋持ってる方がありえんと思うけど…普通に10年以上研鑽した夏油が普通に術師歴半年の乙骨に迫られてるしそれこそ才能が違いすぎる

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:38:41

    >>81

    宿儺>五条やろうしこの隙間に入れれば十分やねん

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:39:41

    虎杖は宿儺の指を20本受け入れられる体質を利用して呪物食い続ければ可能性はある

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:40:16

    >>81

    結構差があるよ五条と宿儺

    他人の術式と身体使って五条に勝ってるし自分の身体ならなおさら負けんでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:42:08

    >>78

    宿儺レベルの研鑽って言っても宿儺って元から強かったんとちゃうの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:42:12

    宿儺以下なのは確かだけどその指16本状態の宿儺をぶっ飛ばせるフィジカルのマコラと普通に殴り合ってぶっ飛ばせるフィジカルがあるのが五条だからな…そのレベルになれるかねぇ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:46:26

    虎杖に宿儺と同じポテンシャルがあるとは言っても宿儺が大体の技術を一回見れば習得できるのに対して虎杖はそんな描写ないしな
    そこは呪術への理解とか経験関係ないセンスの問題だし

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:49:22

    >>88

    ズルしてなおびゃくれん習得不可だったしな

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:49:44

    >>84

    術式も無限にストックできるわけでもないし宿儺が抜けて調子良くなってたし入れすぎて逆に弱くなるかもしれんしベストか分からんな

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:50:17

    >>89

    赤血はズル関係ないよ

    ただ1ヶ月修得期間あってなお不可能だったから宿儺と同様のラーニング力はない

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:51:51

    >>88

    流石に宿儺と虎杖との経験の差はデカすぎやろ、あの宿儺が何歳か知らんけど経験の差数十倍はあるやろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:51:54

    呪物化も世界を断つ斬撃も一目見れば覚えられる宿儺はセンスが異次元すぎる
    五条すらセンスでは到底及ばなかった

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:52:28

    >>88

    宿儺が呪術学んで1年未満でそれやったら凄いけど

    宿儺が呪術学んで何年目で一目見ただけで技術習得するセンスを発揮したのか分からん

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:52:35

    得たばかりの十種の式神の術式だけを引き出したものを応用して見た事あるだけの穿血モドキ放つからな…改めて列挙するとマジイカレてるな

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:54:03

    黒い火花に愛されてるのは間違いなく虎杖>宿儺だけど他のポテンシャルが宿儺並には全く見えなかったわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:54:06

    >>93

    アレはセンスと言うか世界を切る技術自体は持ってたけどどうやったら五条を切れるかって言う発想がなかった感じじゃない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:54:35

    宿儺を領域使用不可能に追い込むレベルの強さが最低条件だけど三人にそれができるかと言われたら無理だよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:54:46

    同じ期間で手本無しに穿血覚えた宿儺と手本ありで穿血の準備が出来ない虎杖

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:55:03

    黒閃体質と魂解を即興で開発できる発想力と領域まで持ってるんだから宿儺とは別ベクトルで十分ヤバいし宿儺を超えれないだけで領域まで時間かかりすぎたり即興開発が無制限の紫だった五条には負けんでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:55:54

    五条は無量空所がチートだからなあ
    しかも何回でも領域できるし脳破壊連続も可能だし他三人とは圧倒的にそこが違う

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:56:36

    >>101

    つまり…どうあっても並べないのでは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:56:42

    >>101

    これ

    仮に他の技量が五条並になったとしても術式の性能と無量空処がチートすぎる

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:57:44

    よくよく考えると領域何回でもできる連発も可能な五条に三人が勝てるのか?って話だな
    宿儺も領域を真っ先に封じに行ってたしそこをどうにかしないと並べないよ五条には

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:57:55

    まずは1日に何度も領域展開が出来る呪力効率がないとお話にならない感じだな

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:58:31

    >>103

    術式の性能は五条以下の宿儺が勝ったんだから無理とは言わんでしょ

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:59:08

    一日一回が限界のはずの領域を何度でも展開できたり大規模な欠損も秒で治せる時点で天井は規格外

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:59:39

    宿儺みたいに術式以外ではほぼ全て五条に勝ってますくらいのスペックが欲しいところ
    3人は術師として完璧なフィジカルは持ってないからその時点で大分きつくなるけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:59:47

    ここらへん解消するには六眼無しに五条悟を超える技量を持つ必要性があるんだよな
    …五条悟に並ぶために宿儺にならないといけないという矛盾

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:59:57

    >>105

    なら呪力効率をどうにかすれば可能性が出るわけだな

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:00:41

    どうにかすればできるねどうにか出来る?って話だけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:00:43

    >>106

    それは宿儺のラーニング力とマコラの手本ありきでしょ

    どっちもない以上世界斬を修得する機会がない以上無理

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:01:09

    つうか無下限+六眼に並べる術式が十種影法術くらいしかないって言うのがネックなのよ
    その三人の術式性能がその二つに追いついてないのよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:01:26

    >>101

    宿儺のポテンシャルがあるなら不可能じゃないでしょ…宿儺とか普段から脳に反転かけてる五条と違ってぶっつけ本番で脳破壊して無量空処の影響がある脳でさえ脳破壊成功したんだから五条とは格が違いすぎるしそれと同等のポテンシャルだと普通に五条よりマシな脳破壊出来るようになると思うけどな

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:01:27

    まあ史上最強はともかく現代最強程度は越えて欲しかった気持ちは分かるけど難しそうだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:01:40

    >>109

    なっちまえばいいじゃん 宿儺に

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:01:42

    >>73

    教える側に自分より強い・秀でた人間がいるかどうかの差はぶっちゃけかなりデカいと思う

    学生五条は領域展開を生で見たことない(教えられる人がいない)ような状況での鍛錬だろうし

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:01:51

    >>113

    そして十種を得てもマコラ調服しないといけないという

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:02:37

    羂索「私は千年近く生きて外殻の無い領域展開できるほど鍛え上げてるけど五条悟に勝てる気が一切しないのに君ら本気?」

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:02:41

    ナレーション信じるなら日車や髙羽の方が可能性あるわな

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:03:07

    >>114

    虎杖に五条の脳破壊見てラーニング完コピできると思ってるの草

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:03:11

    ナレーションですらない裏梅の予想にえらい信頼置いてるなあ

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:03:17

    相手が宿儺でないなら連続領域二度目で大体死ぬわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:03:19

    >>112

    普通に異形でゴリ押しすりゃ勝てるよ

    脳破壊なんて一度もする必要すらない

    伏黒(他人の)身体で完全無欠の異形もしばってようやく0.1秒獲得したのが五条よ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:04:14

    >>121

    もう見せてて原理まで説明してるだろ脳破壊

    後発組が有利なのそういうのもあるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:04:32

    なんで虎杖乙骨が五条越えられるかって話なのに異形がどうのなんて話してるんだこいつ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:04:36

    乙骨が頑張って腕と口と呪力量を倍にして呪力効率も上げてセンスも磨けば可能性あるな

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:04:39

    てか裏梅の発言の前提である宿儺の推測が違った訳だしポテンシャル云々って間違いじゃないの?

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:04:57

    いつもの虎杖ファンが裏梅のセリフに固執して宿儺並みのポテンシャル持ってるって幻想抱いてるだけだよ
    結果はお察しの通りにありませんでしたねって所だ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:05:30

    >>126

    宿儺でもマコラないと五条に勝てない説がまた来たからじゃね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:05:42

    >>128

    確かに

    番ったのは双子の転生体のその息子だから前提が違うわな

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:05:43

    ポテンシャルも息子から実は孫とより薄まったし

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:06:05

    >>129

    同じポテンシャル持ってたとしても一年かそこらでそこまで引き出せたらびっくりやわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:06:15

    >>129

    またそこ否定してるよ

    もうええって

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:07:48

    そもそも虎杖たちがもうレベルmaxですって言われたわけでもないのに諦めすぎだろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:07:57

    >>130

    他の技量が五条並になっても術式と領域性能に差があり過ぎる

    宿儺が勝てたから虎杖でも勝てる

    虎杖たちが同じ条件で勝つなら世界斬ないと無理


    このくらい読み取ろうよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:09:21

    >>136

    世界斬は答えの一つでしかないやろ、他の術式なら他の答えがあるやろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:09:50

    >>136

    だから異形や黒閃体質やバカ強い肉体があったら別に世界斬いらんやろって話だろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:10:58

    >>138

    黒閃体質でどうやって勝つんだ…バリア持ちの無下限使いやぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:11:46

    五条目線では同じ人間ですらない花な時点で強さのレベルはまあ違うよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:12:15

    >>139

    宿儺のポテンシャルあったら将来展延くらい出来るようになるやろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:13:15

    裏梅の予想でしかない宿儺のポテンシャルの一点張りでここまでレスバするの面白い
    しかも公式でそれも薄まったのに

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:13:41

    虎杖の能力を裏梅の前提から違ってた発言に全頼りしてくるじゃん
    魔法の言葉じゃないんだけどな

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:14:41

    最強決戦に割り込めるくらい最低限強かったら良かったんだけどな

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:14:48

    >>142

    『絶対』超えれませんの方がおかしいけどな

    五条本人も自分に並ぶって言ってるのに『絶対に』超えれないとかマジで根拠ないじゃん

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:14:55

    五条は相手の領域十数秒耐えられるのに対して無量空処は0.01秒未満でも掠ったら加速度的にその後の展開に影響与えるのが致命的過ぎる

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:14:59

    「虎杖は将来確実に宿儺に匹敵できるポテンシャルがある」という妄想が前提じゃないと可能性なんて皆無だからな
    ゴリ押しするしかない

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:15:03

    術式性能と領域性能が劣っても宿儺は勝てたって逆に言えば技量が宿儺レベルに到達しないといけないってことだから無理だろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:16:44

    >>148

    二人は別に互角じゃないから宿儺ほどは必要ないよ技量

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:16:56

    >>148

    技量だけじゃなくて呪力量も宿儺並にしたいと領域内での戦闘で一方的にボコられるだけだしなあ

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:18:34

    >>149

    それであらゆる基礎スペックを宿儺にある程度近いレベルまで引き上げろって現実的だと思う?

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:18:54

    異形なしの宿儺だと伏黒宿儺が1番近いけどその伏黒宿儺もマコラなしだと無量空処で終わってた可能性あるからなあ

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:18:54

    >>142

    薄まっただけやろゼロじゃないなら諦める理由にはならんな

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:20:13

    技量もそうだけど
    宿儺並みの呪力量
    宿儺並みの呪力効率
    反転の速さと精度
    宿儺並みの洗練された領域
    五条超えの結界術
    領域と領域展延の同時使用
    脳破壊ラーニング

    少なくともこれがないと五条には主に領域勝負の面で勝てないよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:21:41

    少なくともラーニングに関して虎杖が宿儺並みの精度ある描写が全くないからなあ

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:22:56

    >>154

    しかもこれを六眼補正ありきの五条悟並だから確実に全技量上じゃないとどうしようもないからな

    千年の経験値持つ羂索ですら「宿儺がいないと確実に殺される」という話なのに

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:23:01

    やっぱ五条は無下限バリアと無量空所が強すぎるよ
    宿儺も領域を真っ先に潰しに行ったし無下限対策も中盤まで展延使ってもゴリゴリでストレートには攻撃できてなかったし

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:24:02

    宿儺並みのポテンシャルっていうなら
    初見の術式を使いこなし最大ポテンシャルを引き出せるくらいの技量を見せないとだめだね
    練習してない赤血や練習してきた御厨子を見ても到底宿儺並みのポテンシャルがあるとは思えないですわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:24:21

    可能性があるかないかで言えば「ある」けど0.01%とかそんな次元だろうな

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:25:44

    >>159

    なら絶対に無理ではないな

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:26:18

    乙骨が十種コピーした場合って式神は玉犬だけなのかそれともコピーした段階でオリジナルが調服してた式神なのかどっちなんだろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:26:36

    >>160

    この漫画

    その0.01%を引かせてもらえるような漫画だと思ってる?

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:26:57

    >>158

    ポテンシャルって潜在能力って意味やぞ潜在能力上な孫悟飯がガキの頃から悟空に勝ってたか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:27:36

    (正直理論値ではなくキャラたちのキャラ性も考慮するなら可能性ないと思うんだよな)

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:28:01

    >>162

    黒閃の確率もそんなもんだろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:28:16

    >>164

    キャラ性考えたらマジで0だな

    理論値でほんとに0.01%可能性出てくるかどうかってレベル

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:28:18

    >>162

    君面白くないねえ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:28:32

    >>163

    悟飯はセル戦でそれを見せてます

    虎杖は?

    悪いが見た事ないよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:29:24

    五条は相手の領域生身で十数秒耐えられるのに対して無量空処は掠ったら即終了なのが強すぎる
    しかも何回でも連続で展開し放題なのが致命的

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:29:37

    虎杖も乙骨も秤も普通呪術界で強いとされる1級と比べて遥かに強いけどあくまでその域を出ない感じ

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:29:41

    >>168

    言っとくけど戦闘経験で言ったらフリーザ戦の時やぞそん時超えてへんやろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:29:58

    その悟飯も自力でポテンシャル引き出したのはセル戦くらいで最長老様や老界王神に引き出してもらってるのがね

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:30:44

    >>166

    キャラ性で0ってどう言う理屈や?

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:30:54

    三人とも別に弱いって言ってるわけじゃなくて特級レベルあると思うよ
    五条に並べる超特級は無理だけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:31:10

    >>154

    これに加えて五条の領域展開に僅かでも遅れず領域を発動しなきゃいけないという

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:31:48

    >>171

    ガキの頃にすでに悟飯は悟空を超えていたの?という疑問に答えただけなんだが

    今でも悟飯の方が悟空よりも強いんだぞ

    ドラゴンボール知らないの?

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:32:28

    >>175

    ドンピシャじゃなくても先に出せばええやろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:33:06

    >>177

    宿儺よりも速い反射神経を持ってる…ってコト!?

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:33:19

    1000年の経験積んだ結界術の達人が特級の身体乗っ取っても五条にはまるで及ばないんだから鍛えれば〜とか大して意味ない

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:34:06

    六眼と無下限と領域がチートすぎて無理だわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:35:00

    特定の要素で五条越えてもじゃあ戦闘で勝てるかって言われたら別の話だしな
    羂索は間違いなく領域や結界術は五条越えてるけど絶対に勝てないし

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:35:15

    >>179

    ならそこまでの才能だったってだけで虎杖たちがそうである理由にはならんやろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:36:57

    技量もそうだが呪力量や術式みたいなハード面が絶望的だわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:37:20

    まぁ仮に本当にポテンシャルが宿儺と同等で奇跡的に宿儺クラスまで成長できても
    ・異形の肉体無し
    ・マコラ無し
    ・世界斬無し
    だから勝ち目が絶対あるとは言い切れないのが現実では?

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:37:21

    正直五条に三人が勝てるかって話にもならない案件だと思うんだけどな
    まずは渋谷宿儺に勝てる強さになれるかどうかじゃない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:37:27

    >>176

    言っとくけど新宿の時で比べたら経験の差で宿儺はスーパーサイヤ人3とかの悟空やけど虎杖はナメック星の時の悟飯やぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:38:18

    >>185

    最終回の三人でも渋谷宿儺に多分負けるもんな

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:38:22

    >>174

    一人は特級レベルではなく特級ね

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:38:31

    なんか1人の虎杖推しがずっと裏梅の推測の一点張りで頑張ってるな

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:40:22

    >>187

    多分というか絶対勝てんな

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:40:56

    >>189

    最終回で五条から「別ルートで強くなってね」って言われたのが堪えているのかな?

    あれってつまり虎杖に自分と並べる見込みがないって事だからな

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:41:43

    >>169

    これだよなあ 無量空処があまりにも無法すぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:43:28

    >>189

    こんな逆境むしろ燃えるね

    虎杖がまだ生きている以上可能性はゼロではないんよ

    ゼロでないならあるかもねやぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:44:02

    >>193

    悪いこと言わない

    幻想は捨てた方がいいよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:45:07

    ゼロって言ってるのは何を持って虎杖の将来を決めつけてるのか謎まではある

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:45:16

    >>173

    虎杖や乙骨の性格や宿儺羂索いなくなった本編考えると何がなんでも強くなる!ってルートじゃないって事でしょ

    特に五条と違う道を歩むことを描写されてる虎杖

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:45:26

    五条にとっては他の人間三人も含めて花(庇護対象)だったのが現実なので

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:46:00

    >>194

    五条悟は最強であると言う幻想も破れたんや、それが諦める理由にはならんで

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:46:32

    >>198

    そこは誰も否定してないんですけど…

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:46:39

    最終回で五条(現代最強になる)とは別の強さを持つのが虎杖って結論出たんだし応援しようよ
    原作否定やめよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています