- 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:07:38
- 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:08:27
鬼柳に託してハラハラしたい
- 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:08:30
スレ画無条件に笑うからやめろ
決闘者個人を指名するなら遊戯さんが良い… - 4二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:09:37
活路エクゾ使った人
- 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:09:38
主人公に任せればほぼ勝確だし勝てるか勝てないかのやつに任せてみたいな…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:09:59
- 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:11:36
- 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:11:37
- 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:12:06
斎王ならコイントスで先行とってくれそうではある
- 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:12:42
誰かに世界の命運委ねるくらいなら俺の信じる最強のデッキで挑むわ(怪獣カグヤ)
- 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:12:58
- 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:13:05
アニメのキャラでもデッキテーマの名前でも良いよ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:13:49
トリケライナー工藤
- 14二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:16:29
敵側の基準決めた方が考えやすい記憶がする
ダークネス、Z-ONE、ドン・サウザンド、ズァーク辺りでアニメ効果&特殊能力ありで考えよう - 15二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:17:34
テーマとは少し違うけど自分が参考にしてるnote書いてる人かな
- 16二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:19:46
こってこての超制圧型の強キャラがラスボスに理想的な動きで制圧かけるも簡単に突破されて敗北するのは確かにラスボスのヤバさ説明するのに最適だろうな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:25:01
- 18二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:25:36
なんならこっちが使ったカードを書き換えてくるよドン千は
- 19二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:27:13
1枚初動があるところが良いから…
@イグニスターかな - 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:27:16
とりあえず表遊戯に託せば相手が誰でもなんとかしてくれると信じられる
- 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:28:52
ちなみに原作ヌメヌメ
壊獣でいけるとかいわれがちだがたぶん書き換えてくる
エクシーズ・効果モンスター
ランク13/光属性/悪魔族/ATK 100000/DEF 100000
レベル13モンスター×5
このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。
自分フィールド上に存在する「CNo.1000 夢幻虚神ヌメロニアス」が破壊された時、
そのカードをこのカードの下に重ねて、
このカードを自分のエクストラデッキからエクシーズ召喚する事ができる。
このカードはカードの効果では破壊されず、攻撃宣言をする事ができない。
このカードが自分フィールド上に存在する限り、
相手はこのカードを攻撃対象に選択しなければならない。
選択しなかったターンのエンドフェイズ時に、相手はデュエルに敗北する。
このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、自分はその攻撃力分のライフポイントを回復する。 - 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:30:31
ドン千の書き換えは同じ条件で使えるやつかつ相手のデッキに入ってるもの限定なんで
壊獣書き換えても壊獣が生えてくるだけかと - 23二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:31:40
ダークネス君だけなんかすごい場違い感が…
デュエル以外の描写はドンと変わらんのに - 24二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:33:11
よく考えたら神無しとはいえ王様、十代、遊星まとめて相手にしてたパラドックスってヤベー奴?
- 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:36:16
ルール上わからんがこれ残存効果扱いだと壊獣で安易にどかしたらそのターンで終わらせないと特殊敗北する?
- 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:59:08
ダークネス君はデュエル以外は凄いんだがその肝心のデュエルで
切り札のエースモンスターの攻守が低い(4000あるけどこれまでにもっと高い奴が何度も出てきたのに)
ギャンブルデッキなのは良いが運命力が低くてイカサマ無しだと普通に外す(斎王は当然正位置してきたのに)
と3期以前のボス級より見劣りする部分が多いからどうにもね - 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:18:44
ダークネスさんのデッキ全然理解できねえ(し本人もそこまで使いこなしていないという)