もし制限発表とかくるなら早くしてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:15:20

    ドライトロン使いたいけど規制こわいんよな、早く規制発表してくれ。そう規制がいる環境とまでは思わんけど来るとしたら多分ドライトロンだし、組んでから制限はつらいから

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:19:42

    そう規制がいる環境とまでは思わんけど来るとしたら多分ドライトロン

    わからんでもない、KONAMIの機嫌しだいよな。別になくても良さそうだが

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:20:35

    ドライトロンにくるなら環境だいたい殺されるで

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:22:35

    ドライトロン×
    イーバ〇

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:23:09

    >>3

    だから多分必要ないかな?って思ってる。だけど来るとしたら多分今一番ヘイトを買ってるのはドライトロンだから多分そこはノータッチではないなって。ドライトロン以外が規制されるのは別問題として。

    だからどんな制限でもいいから早く知りたい…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:24:13

    てか禁止とかになったカードの補填はあるんかそもそも

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:24:26

    >>5

    ただのヘイトで規制なんてかからんよ

    勝率等のデータは持ってるんだからそこらへんでどうするかでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:25:32

    >>7

    ドライトロン見ると即サレする人結構いるから勝率ヤバいことになってそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:25:38

    >>7

    そうよなやっぱ…作っていいかな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:26:30

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:27:33

    >>9

    それはそれとして作るのは待った方がいい

    今回の規制方針がわからないから

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:27:45

    まあイーバは規制かかるだろう
    かかれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:27:46

    俺は今期からドライトロン作ったけど
    正直規制されたら仕方ないと思ってる
    使ってみてわかるイーバのイカれ具合

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:28:14

    >>9

    4月頭まで待て

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:29:35

    ドライトロン自体は結構面白い儀式テーマだと思う
    無限にリリース材を引っ張ってきたり、妨害用の弾を持ってきたりするやつらが悪い

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:29:59

    別にドライトロン一強ではないからめちゃくちゃ規制がいるわけではない。それはそうとして間違いなく今の環境トップだから規制されても別におかしくはない。微妙なところよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:30:14

    >>8

    即サレマンなんてほぼいないよ

    むしろ後攻で負ける分かなり勝率低い

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:30:50

    >>16

    ドライトロンが環境トップ?

    複数ある内の一つって意味ならそうかもな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:31:22

    ドライトロン環境トップは草

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:32:00

    まぁ、マッチ戦だから許されてる系の連中はどれも規制されるかもしれないって覚悟は必要かもね。
    MDが独自のレギュでやるなら、そういうデッキは危ないかも

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:32:02

    ドライトロンスレ立てると100%変なドライトロン使いが出てくるよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:33:05

    俺はドライトロン苦しくないしバリバリ環境デッキ握ってるから、一緒に規制されるくらいなら仲良くなあなあで済ませたい
    ドライトロンはシングル強いから〜とか言っといて、他の規制されなかったらお気持ちうるさそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:33:08

    通常パックの期間的に今月末追加ありそうだし、石貯めてまて

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:33:16

    ドライトロンがトップとかマジで言ってる?
    ドライトロンが規制くるなら鉄獣もエルドも電脳も規制されるよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:33:29

    MD用のレギュレーションってくるのかな…
    紙のレギュレーションをそのまま引き継ぐ可能性もあるん?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:33:39

    今すぐに勝ちたいなら止めないけどな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:34:08

    MD独自の規制あるのかな
    4月になって新カード追加されたら環境激変するだろうしOCG準拠でいいんじゃないの

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:34:51

    MDの改定はまるで分からんからな、何なら4月に来るかどうかすら怪しいと思う
    紙なら別に作って良い、ただそこそこ値段するけどな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:34:54

    >>25

    紙とは現時点でも大分違うからmd独自ルールになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:34:59

    モルモ会局が禁止になってるしあるでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:35:04

    >>24

    スレ主だけど他のテーマの規制云々とは別にされる可能性が高いかな?って思っただけで他のテーマが助かるとは言ってないよ…紛らわしくてごめんね

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:35:06

    >>7

    コイン切断野郎が宣告握ってたとしたら勝率めちゃくちゃ高くなってる筈だからそこどう判断すんのかね

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:35:27

    宣告ドライトロンの強さはKONAMI社員もですよね😅って反応するレベルだからな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:35:32

    ぶっちゃけこれからふわんと勇者と烙印来ることを考えるとドライトロンごとき規制されへんやろ(ハナホジ)みたいなテンションはある

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:35:35

    >>25

    デスフェニはフューデスか出禁にしないと紙と同じ現象が起こるだろうしな

    後やっぱりマッチとシングルで大分違うからそこで規制がかかる可能性がある

    よく話になるのは勅命やな

    マッチだと見えたらサイドのサイクロン系採用したり色々あるけどシングルだとそれが不可能だし強さがダンチになってる

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:35:44

    シングル戦だけだと、スキドレとか勅命とかの解決札をサイドから増やすとかが出来ないと対処し辛いカードとかも何か有りそう。
    シングル戦だとデッキの枠的に対処札を多く積めないテーマとかも有るだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:35:56

    >>34

    そいつら来てもちょいちょい紙の方で優勝してなかった?宣告者ドライトロン

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:36:24

    mdでは採用率高くない抹殺を紙に合わせて制限するかと言われると

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:37:15

    >>24

    当たり前だろ

    誰もドライトロンだけ規制しろとは言ってないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:37:21

    >>18

    サイドない紙よりは間違いなく環境にいるでしょ、こっからの追加次第では知らんけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:37:39

    >>37

    宣告ドライトロンはサイドで2戦目以降対策されるOCGのルールと相性悪いだけだからな

    宣告ドライトロンの構築が良くも悪くも無駄が無さすぎてサイドで相手のメタにメタを貼ろうとすると逆にデッキが回りにくくなる事もあるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:37:53

    >>37

    最近もちょくちょく大会入賞に入ってる

    流石にメインがカツカツだから流行りの勇者セットは入らんけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:38:01

    ドライトロンは不快性高いけど、勝率たいして高くないと思う

    ただシングル戦の場合勝率より不快性ベースで規制が行われる可能性はある

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:38:08

    >>33

    うーんこの無能感

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:38:10

    KONAMIは先攻制圧とかには厳しいイメージあるから規制はかけてきそう
    どこまでやるかは知らん

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:38:14

    ドライトロン本体には規制かからないだろうし作ってもいんじゃない アルデク使いたいなら知らん イーバ一発禁止でも無い限り問題ゼロだが

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:38:24

    とりあえずドライトロンだけ規制なんてことは絶対にあり得んよ
    ドライトロンだけ規制されて鉄獣、幻影、電脳、十二獣がノータッチとか絶対にあり得ない
    そもそも今後勇者とか実装されたらドライトロンは出張あんま混ぜれんしで後手に回っていくからたぶん何も起きんよ

    あと紙でドライトロン規制されることもまずない
    こないだ入賞してたのも他メタでサイド偏ってたからメタ引っ掛からなかったのがデカイだけで、紙だと環境クラスではあるけど一番下だわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:39:38

    紙よりはデータ収集とか周知とか楽そうだし色々挑戦してみて欲しいもんだけどどうなるんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:39:45

    >>43

    リンクスでも長期環境罪、お前多すぎ罪があるからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:40:00

    >>47

    正直十二獣は規制来ないでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:40:06

    vfdはもうチキンレースだけど宣告者がどうなるかはわからんバロネスとやらの暴れかた次第

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:40:40

    ドライトロンに限らずシングル戦が追い風になってるカードには多分手が加えられるでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:40:44

    >>47

    MDだとシングル戦だから規制はありえるぞ

    環境で下だからーとかアホなこと言ってるけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:40:53

    とりあえずリンクスの規制とかと似るんかな?リンクス知らないけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:40:56

    >>50

    いやドランシアは紙だと禁止だし実際MDでも暴れてるから普通に没収あり得るで

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:41:20

    >>49

    リンクスだけは絶対に参考にならないからやめとけ。

    あそこの運営は何も考えずに実装しては雑に規制をするようなところだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:41:22

    >>55

    モルモ会局禁止されてるのにか?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:41:40

    >>51

    でもランク戦だと電脳自体あんまり見ないからvfdを見なくてエルド、ドライトロン、鉄獣の方がよく見るのよね

    まぁ死んでくれた方が嬉しいけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:41:42

    紙では○○だからはそれこそ環境が違うから理論補強にはならんぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:41:44

    >>47

    そもそもイッチは別にドライトロン組みたいから規制が不安ってだけで他のテーマの話はしとらんやろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:43:10

    >>24

    むしろそうなった方が面白い事になりそうな気がするわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:43:21

    最近増えてきた罠系の封殺も、メインにバック破壊積みづらい環境だから増えたんだろうし、もし規制が有るなら何かしらの対処はされそうよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:43:35

    現状エクストラからサイドまで汎用カードの割合が多いからなぁ
    同カテゴリはまだ増えるだろうし今は見送りだろう

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:43:38

    >>60

    規制云々を語る時点で現在のメタゲームに触れざるを得ないんだから他のテーマどうこうの話になるのは当然では?

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:45:13

    >>64

    Q.ドライトロンは規制されるのか? 知りたいわ

    A.ドライトロンだけが規制されるわけないだろ


    いうほど話噛み合ってるか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:45:13

    まあ結局早く発表きてねに集約するよねこの話

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:46:25

    >>65

    だからその前提質問がおかしいの

    規制は相対的な話なんだから

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:46:42

    ぶっちゃけ環境デッキほぼノータッチもゼロじゃないからなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:47:27

    >>68

    あるとしても新カード追加後の環境みて決める気がするよな

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:49:03

    宣告者も言う程勝率良くないと思うしなぁ…

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:49:16

    関係ないけどエルド規制しろ!って声減ったよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:50:09

    いや減ってないけど
    エルドはさっさと規制すべきだろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:50:41

    ライフポイント制なくした闇のゲームにして精神ダメージに耐えられなかった方が負けのルールにすれば制限カード全部帰ってくるし制限になるカードもなくなるはず

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:50:42

    他の方が暴れてるから規制はない!って言っても全部まとめて規制される可能性だってないわけじゃないしな

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:50:52

    >>40

    なんか噛み合ってなくね

    ドライトロンが環境トップって言い方に複数テーマの内一つならそうってだけで紙がどうとか話してない

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:51:24

    エルドじゃなくてシングル戦で明らかにカードパワー上がってるロック系の罠を規制しろ
    紙よりも圧倒的にメタビ増えてるのが良い証拠だわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:51:28

    >>71

    エルドの本体が勅命とかスキドレって知れ渡って来たからな。

    エルド自体は出しやすい高打点で、除去もできる位のモンスターだし。

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:51:29

    エルドはエルド自身も強いんだけどそれ以上に強い汎用永続罠にヘイト向いてる気がする
    まあ専用エルド罠一枚くらいかかんねえかなって思ってるけど

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:51:57

    >>65

    ドライトロンは規制されるのか?

    ドライトロンが環境トップwwww

    他も規制しろよwww

    ドライトロンだけ規制されるわけねーだろ


    こうだぞ

    噛み合わなくなったのは二番目のせい

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:51:58

    別にエルドは今規制せんでいいでしょ
    烙印が実装されたらクソほどヘイト向けるけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:52:47

    この手のスレのドライトロンは強くない!規制は他もされる!って毎回シュバるやつはなんなんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:52:56

    十二獣の調整見る限りではテーマそのものを終わらせるような制限はかけてこないでしょう
    よって純ドライトロンなら組んでもいいと思う、宣告者型は知らん

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:53:17

    建前「紙では〜シングル戦では〜」
    本音「俺が嫌いだから規制しろ😠😠😠」

    本音の方が思いが伝わるからもっと心さらけ出せよ!

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:53:17

    シングルだとデッキ次第で詰みが確定するタイプのカードは死ぬかも知れんね。

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:53:50

    仮に環境全部規制するなら次は勇者とふわんだりぃず烙印融合規制するのか?
    嫌だよそんなの〜

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:54:36

    デッキレベルで殺すとは思えんのよなコナミが
    殺すなら安定性を下げる方向なんじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:54:39

    >>85

    ふわんはともかく残り二つはまあいずれ死ぬだろ

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:54:55

    >>85

    勇者は死んで♡

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:55:06

    >>42

    勇者セットは単純にドライトロンの制約との相性が悪い。ドライトロン出したらグリフォン出せないグリフォン出したらドライトロン出せないからね。

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:55:33

    >>88

    グリフォンライダー差し出すから許して♡

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:55:40

    >>83

    俺はアルデクやパーデクに制圧されると何もできないから嫌い!!!

    弁天イーバ宣告者全員禁止になれ!!!

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:55:52

    勇者はライダー禁止するだけでスッキリできるからデッキ殺すレベルとかもない気がする

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:56:30

    >>91

    よく言った。俺も大嫌いだから賛成だぜ!

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:56:43

    まあここは穏便に遺跡の魔鉱戦士禁止あたりで様子を見ようぜ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:57:12

    なるほどなぁ
    海外のTCG環境の規制決めてる奴らってここにいる奴らみたいなんだろうなって
    日本の規制決めてる人らが有能で助かるよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:57:28

    ここはまずか弱い女の子達をいじめる羽箒ツイツイライスト禁止にしようぜ

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:57:35

    >>94

    え?

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:57:45

    >>94

    ガチの濡れ衣止めろ

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:58:05

    >>94

    追放ものやめろ

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:58:23

    >>96

    おう、本性晒してみろや

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:58:37

    >>95

    海外はそもそも増G禁止とかいうイカれたことをしてるから定期

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:58:38

    とにかく広報に発言してもらわなきゃ何も分からんな
    内容はともかくどのタイミングでカードが追加されるとかレギュレーションが変わるとか言ってもらわにゃ考えようもない

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:58:45

    83.91.93.95が自演にしか見えんのは俺だけか?

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:00:05

    >>103

    大丈夫

    お前の目が腐ってるだけだよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:00:16

    >>103

    おまえだけだぞまぬけ

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:00:51

    >>103

    レスが繋がってるのを見ると自演に見えるのは掲示板あるあるだからしゃーない

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:00:54

    制限にせよ新規追加にせよドライトロンの使用率が下がってくれるならそれでええ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:01:30

    ドライトロンの使用率下がるってことはドライトロン以上にやべーのが来るってことなんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:02:08

    壊獣入れられんの実際どうしようもない欠点だし今後もっとヤベーの来るからどうせヘイトはそっちに移りそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:02:09

    ドライトロンは時間経ったら後攻でも勝てるデッキ探しに行って減りそうだけどどうだろう

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:02:09

    結局運営のさじ加減よな、海外レギュなんて魔術師嫌いすぎて覇王スターヴ禁止にしてるらしいし

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:02:38

    >>111

    ええ…何ができるのそれ…

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:03:07

    >>111

    恐ろしいことにG禁止やで

    そしてデスフェニドラグーンは無制限

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:03:54

    >>111

    そもそもドローに対して敏感過ぎるから増Gも無しだ

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:04:05

    というか真っ当に宣告者ドライトロン使ってるけど、プラチナ切断横行してるなら、後攻デッキのほうが勝利もぎ取れるような気がするんだよね。そこらへんどうなのプラチナの人

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:04:18

    実際ヘイト買ってる理由は初心者もよく握ってるからとかなんだろうか 制圧力なら幻影電脳の方がやべぇぞ

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:04:32

    予言しよう
    お前ら次は烙印融合シネデスピアシネ勇者シネに埋め尽くされると

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:04:43

    >>112

    代わりに虹彩と調弦は無制限らしい

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:04:48

    >>115

    正直切断あんまり見ない

    というか土日から一回も見てないわ

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:05:42

    >>115

    正直10戦やって1回あるかないかじゃない?された時の印象大きいから大袈裟に言われてるだけだと思うよ

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:05:50

    紙とMDの規制多少違うとは言え基本は紙ベースっぽいから
    いきなりドライトロン規制はないんじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:05:58

    >>115

    横行してるといっても10回に1回あるかないかくらい

    あと実は対ドライトロンは壊獣カグヤとかの後攻特化でもワンキルし損ねるとリソース差で潰されるから普通に辛い

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:06:05

    切断は時間帯によると思う

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:06:09

    >>115

    後攻デッキはコイントスで勝つとデッキタイプバレるからVFDで死ぬんじゃ

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:06:27

    >>116

    VFDは紙規制とか関係なく何で生きてんの?ってなる

    あとドランシアも

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:06:32

    >>115

    マジレスするとそもそもコイントス切断はほとんどいない

    ここで妙にスレ建てするやついるけど

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:06:53

    >>117

    烙印融合と勇者は多くのデッキに入るからあんまり言われないかもしれんぞ

    ドライトロンはドライトロンにしか入らないからお気持ちが増える

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:07:32

    >>119

    >>120

    >>122

    そこまでなのかならさっさとプラ1行くに限るな。

    >>124

    後攻デッキ結構種類あるから特定はむずいと思う

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:07:43

    >>125

    ドランシアはモルモ開局が死んでるからってちょっと理解はできる

    VFDなんで生きてんねん

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:08:10

    >>125

    ドランシアはモルモ開局と入れ替わる形で出所しているんだ

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:08:44

    >>129

    小並くん「演出作っちゃったし勿体無いから出したろ!」


    実際これじゃないか?

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:09:07

    >>131

    なんで演出作ったんです?

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:09:21

    >>125

    結局MDでも天下取ってる十二獣

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:09:28

    >>132

    開発中は生きてたんじゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:09:44

    まぁぶっちゃけドランシア自体は耐性無しの1枚破壊だからそこまで……十二自体の動きはインチキ臭いけど

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:09:52

    >>130

    でも結局紙であまりにもやらかしてまた入れ替わってなかったか?

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:10:58

    >>133

    紙だと電脳十二鉄獣の二強だったけどマッチの方が強いVFDとかよりメタスペース広いからいろんなデッキ見れて後攻もやれる十二鉄獣のが強いからぶっちゃけ使っててちょっとだけとはいえ抜けてると思う

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:11:01

    >>135

    インチキ十二獣は止めるにはもうドランシアをやるしかないってことで規制されたんでしょ

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:11:25

    >>131

    かわいい

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:11:33

    >>128

    カグヤもサイドラもヌメロンも光が主軸なんで光指定するだけでカグヤはギリ致命傷だけど他はわりかし死ぬんよ

    ついでにコインで負けてもドライトロンエルド意識の光指定に巻き込まれ死するのも辛い

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:12:49

    >>140

    なるほどね、今なら後攻は列車が一番強いのか?それなら

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:13:52

    >>141

    結局効果無効化されて攻撃も潰されるから無意味

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:14:26

    >>141

    列車はそもそも環境テーマじゃないんだワ

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:14:38

    >>141

    そこまでに当然妨害が飛んでくるんだぞ?

    列車はキツくない?

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:14:43

    VFDに後攻で勝ちたいならまず出させないが一番いい

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:15:16

    >>142

    あいつ攻撃も防げたなそういえば、やっぱ後攻デッキも辛いかぁ、だから鉄獣流行りだしてるのかこれ?

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:17:05

    VFDに一滴打っても電脳は永続罠でわざと破壊して透かしてくるからマジで困る

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:18:30

    壊獣カグヤ使い僕、最終兵器を投入

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:19:03

    >>148

    環境デッキ「あっ、墓穴で」

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:19:41

    >>149😡👎

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:21:19

    >>148

    実質ターンスキップやめろ

    それかそのターンだけにしろ

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:22:51

    >>151

    そのターンだけにしたらノーリスクのうち特カードになって繁殖するんですけど

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:49:36

    VFDは禁止でいいよ
    ドランシアは生き残りそう

    ドライトロン使いだけど、ヴァレルソードドラゴンだって3妨害はするんだし、イーバは制限くらいだと思う。
    弁天が制限or禁止ならドライトロンテーマ自体が死滅するし、イーバ禁止なら宣告者ドライトロンは1妨害でやっぱり環境から転落する。あと先攻特化&汎用枠が少ないせいで思うより勝率は高くないぞ。十二鉄獣の方が安定してると思う。

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:59:05

    ドライトロン速サレはしないけど誘発なし後攻だと勝てる気もしないから流石に諦めて次行く。麗一枚あればワンチャン狙うけどね

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:02:19

    ここだとドライトロン憎し多いけど自分は電脳とか十二鉄獣ばっか当たっててもう完全にトラウマなってるわ
    マジでVFD死んでよ

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:03:13

    >>154

    たまに事故ってる奴とか初心者とかいてアルデク建てれずに終わる奴いるからワンチャンはあるよ

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:05:23

    ドライトロン手札いいとニビルケアしながら展開してくるから強すぎる
    腐ってるんだよなあ!手札でニビルくんがよお!

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:07:18

    >>47

    ネガキャンに忙しすぎへんか?

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 04:50:54

    >>153

    イーバは1枚許すだけで3妨害になるしヴァレルSはターン1だぞ

    弁天の規制はドライトロン以外にも元テーマのサイバーエンジェルやその他儀式テーマが死ぬからダメだけどイーバは禁止しても宣告ドライトロンの最終的な妨害の枚数が減るだけ

    しかもデッキとして死ぬわけじゃなくパワーを下げるに留まる調整

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:14:23

    イーバ禁止とか言ってるやつは無制限から禁止になったやつを見てこい
    とりあえず紙はやったことないのはわかるから

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 06:10:01

    つまり制限→禁止と手順を踏めば良いわけか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています