あまり見かけないデッキを紹介しあうスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:24:20

    自分が作成した、対戦であまり見かけないデッキを紹介しあうスレです。

    アドバイスを求めてレシピを貼るも良し、自己顕示欲を満たすためだけでも良し、新しいデッキを作りたいと思っている人は参考にしても良し、質問しても良し。

    「あまり見かけない」に具体的な基準はありません。明確なカテゴリだけど使っている人を見たことない、完全オリジナルコンセプト、使用率は高いが独自性のあるコンボを狙っている(ヌメロンネットワークを利用してアバターを召喚!)など、好きに解釈してください。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:26:14

    言い出しっぺの自分はティンダングル

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:28:27

    デス・ラクーダビート

    超長期戦になるので、勝ってるようでギリギリまで逆転に怯えるスリリングな対戦ができます

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:30:00

    星杯

    ニンギルスの3ドロー楽しい。調子が良いと先攻1ターン目にどんよくを3回発動できる。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:31:48

    ジェムナイト

    狙うは先攻1キルだけど、後攻でも殴って1ショットキルを狙えるのが持ち味

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:34:24

    イダテンデッキ

    罠の手札コストはローランやジョーカーズナイトを使う。ギルティギアフリードが意外と強い。

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:34:39

    >>5

    先行ワンキルか楽しそうでいいな

    ぶっちゃけ相手が誘発握ってない時の

    成功率何%くらいなんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:36:22

    スタンダード軸のオッドアイズデッキ

    ウィザードを使いたくて作った。手札誘発をもう少し増やしたい。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:39:50

    >>7

    引きが良かったかもしれないけど、相手が誘発握ってなかったら体感7割くらい成功した気がする。1回くらいの誘発ならリカバリー出来たりもするくらい素の展開力も高い。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:41:37

    カオスドラゴン

    自分のメインデッキ。落ちに全てを賭けるある意味ギャンブルデッキ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:42:17

    >>8

    ちょっとこれは気になる。オッドアイズっていうとPのイメージが強かったし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:52:13

    機巧ダイーザ
    勝つだけなら叢雲ダイーザの方がいいと思うけどリンクとシンクロしたいからこっちかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:53:24

    >>11

    まだ作成途中だけど、意外としたい動きはできるよ。


    やりたい動きは、クリッターをリリースしてウィザードを特殊召喚→クリッターで手札誘発をサーチして守りを固める、っていう単純な動き。

    最悪ドクロバット1枚でウィザードサーチ→特殊召喚に繋げられるのもありがたい。

    相手の攻撃をウィザードやラルバウールで耐えて、アドバンスドラゴンの戦闘破壊やストライクバーストの効果破壊で切り返すのが主な流れ。

    ウィザードの特殊召喚でオッドアイズが墓地に送られるからランク7を出しやすいのも長所、事故率高いのが短所。

    レダメはラルバウールでサーチできてシンプルに強い。

    効果破壊に強いデッキは苦手。


    ファンデッキがほしくて作ってみたけど、お気に入りのデッキです。少しずつ手札誘発を増やしていこうと思ってます。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:56:11

    一昨日からちょいちょい貼ってるけどカエル入りエルドはあんま見ないに入る?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:56:28

    >>13

    なるほど、ありがとう。

    P軸のオッドアイズ使ってるから思わず気になって聞いてしまった。

    Pじゃないオッドアイズも強くていいよね!……天空の虹彩ってはいってこない?

    さすがにpじゃないから割るカードがないって感じかな。


    そしてあんまりPばかり進めるとデッキがPによってしまうけどアークPのP効果は優秀だよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:57:14

    >>12

    名前がわからないカードが結構入ってる…御神のデッキ戻しで継戦能力高めなのかな?風属性だからSRと混ぜてるのか。

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:58:19

    レッドアイズ使ってるの俺だけやろな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:58:34

    >>15

    自分も最初は虹彩試してみたけど、その通り割るカードがなくて抜けました。オッドアイズデッキというよりも、闇ドラゴンデッキに近いかもしれないです。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:00:44

    >>14

    カエル軸初めて見た。気になるカードがあったから調べてみたけど、今って激流葬サーチできるんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:01:25

    >>18

    やっぱりそうか、あれはP前提のカードってところはあるしね……

    一応クリッター割ってサーチみたいなのもできなくはないけど……そうすると今度アドバンス召喚のためのリリース要因が残らない


    ドクロバット⇒ウィザードの流れはなるほどと思ったので使えるなら使ってみたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:01:38

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:02:40

    時々相談させていただいてるが純(だと思ってる)サイバーエンジェル
    枚数増やしたくないけどうらら入れたい、応身の機械天使も入れたい、で悩んでます

    ナーサテイヤで主力モンスターを奪い、エクストラデッキから現れたモンスターはビシュヌで吹き飛ばして勝つ、盤面を覆す快感は良い

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:04:31

    >>20

    アークも採用したいんですけどレアリティと枠が…オッドアイズ3枚分が結構辛い。

    ウィザードは防御的な効果なので、ファンデッキ同士だとその分長い攻防が楽しめたりできます。

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:06:09

    ミラーマッチなんてしたことのないクローラー使い
    下級クローラーを展開した後機怪神エクスクローラーを置いて、状況に応じたリンクモンスターを召喚して勝利を目指すデッキ
    掲示板で最近話題になってた完全耐性背反の料理人にも地味に対応できるぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:09:36

    >>23

    いろいろとありがとう。アドバンスドラゴン含めて使ってみたから参考にしてみる

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:09:38

    >>22

    サイバーエンジェルって正直弁天しか見たことなかったけど、他のカードも結構強い効果持ってるんだね。それと、セイクリッドベルトを採用してるデッキを初めて見た。


    入れたいカードの枠を空けるなら罠カードかな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:09:45

    別スレに挙げたけどヴァンパイア
    一滴はコストがキツすぎるから入れてないけど冥王結界波位は入れたい。羽箒は持ってない。

    竜血公で相手のモンスター2体奪ってシェリダン立てると気持ちよくなれるし、竜血公自体が無効効果強くて便利。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:12:39

    焔聖騎士
    ピーピングハンデスで危険札落としつつシャルルサベージで1破壊1無効構えるデッキ。
    イゾルデさえ立てられればシャルルサベージに繋がるので初動札が多め

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:13:07
  • 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:14:04

    >>26

    いっつもいっっつも何かしら妨害されるので「光属性モンスターの効果は無効にならない」をぶち込んでみたんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:15:15

    >>27

    ヴァンプ好きだったから昔ヴァンプ軸作ったことある。ヴァンパイアサッカー+アンデットワールド+連撃の帝王のコンボで相手のモンスター2体リリースしつつ1体吸収とかいう鬼のような除去を狙ってた


    幽鬼が追加されたらまた作ろうと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:15:36

    画像のやつはシャドールにマギストス混ぜた感じになってるけどマギストス
    エンディミオンとクロウリー合わせればバハシャ餅が立つしよく融合素材にされてるアルテミスをサンドリオンで使い回せば次のターン動くためのカードを持ってこれて便利
    あとゾロアのおかげでランク4とレベル8シンクロは立てやすい

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:16:14

    >>30

    そういうカードって限定的ではあるけどオリジナリティがあっていいよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:16:45

    ノイドがナンバーワン!
    スレ立てたり、別スレにも乗せてるが何度でも乗せる
    皆もノイドを使おう!

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:17:25

    >>16

    機巧の下級は叢雲を持ってくる役目で機巧鳥はリリースしてsrアクマグネを呼べるので相手モンスターとシンクロする感じですねベイゴマとタケトンボは空きに入れている用ですねレベル9とレベル10の機巧は出してもリンク素材になることが多い感じですね叢雲が優秀過ぎるので基本EXは手札次第ですがシンクロからグラットンで飛ばすことが多いですね

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:17:44

    >>34

    確かにノイド使ってる人全然見ないな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:18:04

    バハシャ餅が高いから採用できてないけど純マギストスなら多分あったほうが便利

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:19:22

    芝刈り未界域暗黒界
    未界域のデッキ回転力は凄い

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:19:36

    >>24

    クローラーって油断してるとえらい攻めてくるからビックリする。それとエクスクローラーは相手したくない強さだな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:19:55

    >>31

    ヴァンプいいよね分かる…

    リリース連打してヴァンプ出すのは強いけどなるたけ満遍なく使いたいからピン刺ししてソーサラーで出してます。

    最近は相手バトルフェイズにアウェイクで使い魔出してフロイライン持ってくるといい感じに粘れることに気付いた。

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:21:19

    ノイドは1回か2回見た記憶がある
    デカトロン?が強かった

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:22:18

    >>40

    ヴァンパイアって結構優秀なカードが多いよね。サーチも充実してるし、フロイラインの防御性能高いし。何よりカウンター罠サーチできるのが良い。

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:22:54

    >>32

    シャドールって混合デッキとして優秀だなあ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:23:18

    >>38

    マーズ!?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:25:30

    >>41

    昔は名推理されたらデカトロン狙いの1を宣言してたけど、今はウィッチクラフトかエルドリッチの方がよく名推理してくるようになったと感じた

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:25:53

    >>27

    幽鬼来たら組みたいと思って砕けずにいる

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:29:55

    テックジーナスは良いぞ
    頑張ってコズミックブレイザーかスカーレッドスーパーノヴァ出してリソース勝負で有利に立つんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:31:47

    >>47

    TGいいよね、ポイントも安めだし。自分はお気に入りのブレガン軸を作りたいなあ。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:45:37

    天威竜星
    如何にハリラドンして3妨害立てるかの構築にしてるけど、誘発に弱いから他のルート混ぜたほうがいいと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:46:46

    >>47

    こうやって見るとハリへのアクセス手段結構多いから1回目の大型シンクロは安定しそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:48:05

    >>49

    天威組みたいと思ったから参考になる。やっぱり混ぜるなら竜星が無難かな

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:54:36

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:15:57

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:18:57

    本当は>>14さんみたいにエルド混ぜたほうが強いんだろうけど、餅魔知結界像を決めるのが快感でやめられない

    ガエルを減らして魔封じの芳香やラドリーを入れてバージェストマ寄りにしてもそこそこ強い

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:20:42

    >>24

    NR制限ルームにいたな

    フィニッシャーいないからモンスター並べた後に苦しんでたわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:20:54

    黄金召喚閃刀姫戦線ハイドラ

    初手は鉄獣かアレイスターから展開して隙を見つけたら閃刀姫の連続リンク召喚でハイドランダーの着地を目指したデッキ

    ぶっちゃけハイドランダーなんか狙って出せないぜ

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:34:12

    この掲示板で私以外に一人か二人しか居ない破械
    プラ1到達実績あり。強くは無いが強みはある。

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:03:21

    >>57

    破壊輪廻と補給部隊入れてる構築見たな

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:08:42

    列車、UR足りないから未完成だけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:11:36

    前に布教スレ見たけど
    主人公のライバルのデッキなのにおかしいなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:16:21

    ニビル二枚目で沼ったので作ってみたグレイドル
    相手のモンスターを奪って戦うのが意外に楽しい
    スキドレなんかを汎用誘発に変えたら安く組めるので、
    ニビルのついでに組むのがおすすめです。

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:27:48

    別のスレにも貼ったけど布教の為に貼ります
    サンドラ混成ミュートリア
    ST‐46召喚→産声サーチ→雷電龍を手札コストで除外してビーストリクルート→雷電龍除外時効果で雷鳥龍サーチ→雷鳥龍手札効果で除外した雷電龍帰還させて超雷龍 そして産声セットでシンセンス構えるこの流れが美しくそこそこ強い
    マクロも握れていたら最高

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:37:29

    俺はしがないマドルチェ使い
    布教のためにやってきた

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:57:13

    ゼンマイはいいぞ…誘発、妨害に弱すぎるけど展開が通った時はテンション上がるし、デッキタイプが色々あるから手札破壊とか5素材ロンゴミだしたりもできる
    マジシャークは魔法の呪文

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:14:10

    一回スレ立てして紹介したけどイビルツインエルドリッチです
    出来ることめちゃくちゃ豊富だしプラ1行けるくらいには強いよ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 07:42:31

    >>63

    朱光まで入ってるのは初めて見たなあ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 07:52:56

    レプティレスエクゾはマスターデュエルでは組めない
    だから早く新規をよこせ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:26:39

    ゴーストリック使いだが展開を重視した結果ゴーストリック要素がほぼ消えたレベル1軸グッドスタッフ
    遊戯王wikiだと【金華猫】や【レベル1フルモン】に近いけど
    金華猫は初手で腐るので入れてないしフルモンでもないオリジナルデッキ。
    今月はまだプラ4うろうろしてるけど先月はプラチナ1到達とプラチナ15連勝も達成した

    4素材アーゼウスや未来皇立てながら途中で好きなフィールド魔法をサーチして張り替えられるのが強み
    レベル1なら割と何でも展開に混ぜられるのでDDクロウ・五虹の魔術師・ラストストリクスとか好きに入れ替えられるのも面白い
    ゴーストリックショットとフルールドサージュ(マジシャンズソウルズの餌)が来ればもっと回るから早く来てほしいところ
    できればサウサク呼べる簡易融合と欲を言えば魔鍾洞も返してほしい

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:07:15

    >>68

    レベル1デッキ考えるけど、エースが結構選び放題だからいつも構築悩む

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:18:24


    ムーンライトデッキ

    正直EXに関しては半分ぐらいは適当に入れた感じである…

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:22:19

    溟界エーリアン
    ゼロオルの効果がリンクモンスターに適用されない不具合があるため封印中

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています