負け続けた初心者ぼく「俺の答えはこれや」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:06:17

    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:07:03

    やはりパワー

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:08:54

    >>1「ホープドラグナーアトランタルうおおおおおおおおおおおおお!!!」

    ヌメロン「ゲートオブヌメロンリミッター解除2枚うおおおおおおおおおおおおおお!!!!メガトンゲイルうおおおおおおおお!!!」



    遊戯王ZEXAL

  • 4122/03/09(水) 23:12:26

    ※この後プレミして負けた

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:14:19

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:15:25

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:28:29

    先攻アトランタルで半分削ることでこいつのバーンが現実的に致死量狙えるようになるのを自力で思い付いたことは褒めてほしいの…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:30:21

    >>7

    カード同士のシナジーに自力で気づいてそれをデッキの形に落とし込めて偉い

    君のデュエリストレベルは格段に上がっているはず

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:39:53

    つかこのクモ面白い性能してるな、Nだし俺も何か考えてみよういいアイディアくれてありがとうなイッチ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:49:38

    ちなみにどうやって負けたんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:51:49

    なんで相手ライフ400なんだって思ったけどタランチュラのバーンで3600削ったってこと?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:54:15

    このゲームはどんなデッキでもある程度は勝てる。
    勝利への道筋が太いか細いか、複数あるか一本かの違いしか無い。
    また、プレミするのが敗因だと思うなら、プレミのしようが無いデッキを使うのも良い。
    ヌメロンやホープなんかは代表格。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:07:13

    >>10

    話すと長いけどアストラムくんにドラグナーの効果使い損ねたのが多分一番の敗因です……

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:12:00

    >>11

    そうです

    見ながら死ぬ!!!!死んでしまうぞ杏寿郎!!!!!してた

    >>9

    そう言ってくれると嬉しいけどアドレナリンで正常な判断できなくなるからあんまりオススメはしない さっきも攻撃力3万超えたヌメロンドラゴン見て絶頂してたらハートアースに殴られて爆散したし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:01:47

    ドラグナーは探せば探すほどおもろいコンボが増えて本当に楽しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:07:10

    >>13

    隠された効果を忘れるプレミ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:09:56

    >>9

    セブンシンズの下敷きとかグスタフの妥協とか思われてるけど案外強いんだよねこいつ

    全員パンプって割とバカにできない

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:58:14

    絶対に普通の制圧はしないという鋼の意思

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています