- 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:06:17
- 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:07:03
やはりパワー
- 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:08:54
>>1「ホープドラグナーアトランタルうおおおおおおおおおおおおお!!!」
ヌメロン「ゲートオブヌメロンリミッター解除2枚うおおおおおおおおおおおおおお!!!!メガトンゲイルうおおおおおおおお!!!」
遊戯王ZEXAL
- 4122/03/09(水) 23:12:26
※この後プレミして負けた
- 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:14:19
草
- 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:15:25
草
- 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:28:29
- 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:30:21
- 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:39:53
- 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:49:38
ちなみにどうやって負けたんだ…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:51:49
なんで相手ライフ400なんだって思ったけどタランチュラのバーンで3600削ったってこと?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:54:15
このゲームはどんなデッキでもある程度は勝てる。
勝利への道筋が太いか細いか、複数あるか一本かの違いしか無い。
また、プレミするのが敗因だと思うなら、プレミのしようが無いデッキを使うのも良い。
ヌメロンやホープなんかは代表格。 - 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:07:13
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:12:00
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:01:47
ドラグナーは探せば探すほどおもろいコンボが増えて本当に楽しい
- 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:07:10
隠された効果を忘れるプレミ…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:09:56
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:58:14
絶対に普通の制圧はしないという鋼の意思