【OCG】紋章獣ライゼオル構築相談

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:21:37

    紋章獣が好きなので新パック後の紋章獣ライゼオルの構築、展開を調整してみました。

    改善案等あればご教授お願いします。


  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:22:28

    展開例

    録画初めてなので最初グダってるのは大目に見て欲しいです


  • 3二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:23:16

    ソード初動ですアイスもほぼ同様


  • 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:23:43

    グリフォン初動

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:24:37

    ホエール初動

    事故った妥協展開に近い


  • 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:27:41

    5ハンデスするよりデッドネーダー構えた方が強くねという結論
    エクス以外の初動でも紋章神+デッドネーダーまでつなげることを意識

    紋章獣の枠に誘発入れたライゼオルの方が強いかもしれないのは悲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:49:08

    ライゼオル初動が強いのは当たり前だが、グリフォン初動でもそれなりの盤面できるんだ
    こうやってみるとランク4出力数は多いけど、雑な妨害に繋がる深淵禁止が痛そう
    ホールサーチしてる枠プラグインとかにして、最終盤面にフォトンブラスト→フレシア添えるのは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:51:47

    プレコ1枚で間に合う?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:00:57

    >>7

    >>8

    ご意見ありがとうございます!

    新規紋章神のせいで割とEX枠がカツカツなのがキツイところですね……

    フレシア入れるならフォトンブラストかセブンスタキオンで見せてホエールサーチ役のNo101あたりと交換でしょうか

    プレインコートは最初2枚入れてましたが、展開上で2枚使うことないので枠の関係上1枚にしちゃいました

    落としたい紋章獣もそこまでがっつり入れてないですし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています