なぜワタルは愛されているのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:56:49

    ワタルのことをほとんど知らない俺に説明してみせよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:06:10

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:33:03

    ドラゴン使い、龍の一族という中二心くすぐる肩書き
    しかもカントージョウトに跨るリーグのチャンピオン
    アニポケなどではGメンなのも美味しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:33:18

    厨二要素てんこ盛りなのに本人は人間のできた聖人だから
    あと可愛い従姉妹がいる。変な格好だけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:34:11

    順当にカッコいい要素とネタ要素をバランスよく持ってるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:34:59

    マントに格上の堂々とした振る舞い、バトルをすればドラゴンに破壊光線という小学生のロマン詰め合わせセット

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:37:43

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:37:47

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:39:44

    あれ?にわかですまんけどワタルに従姉妹なんておったか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:44:23

    >>9

    ジョウトのドラゴンジムリーダーのイブキが従妹

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:48:38

    >>10

    あー!

    あの変な女か!

    思い出したわサンキュー

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:50:15

    >>11

    変な女w

    かわいいだろ!!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:51:22

    正義感が強くてドラゴンとマントとはかいこうせんが好きなところ

    ロケット団の用心棒をはかいこうせんで吹っ飛ばしたこととかカイリュー×3とかデパートでよくマントを買うとか印象に残る

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:03:23

    >>8

    当時のドラゴンタイプの数というマジレスは置いておいてまぁ今で言うコンセプトパーティーだよな

    後付けだけどタマゴグループパーティーというべきか

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:53:23

    初代キャラゆえの知名度
    カイリュー3体やはかいこうせんをはじめとする鉄板ネタ
    それでいて真面目にストーリーを追えば正統派ヒーローみたいなかっこよさがある
    この辺のバランスが良かったのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:04:36

    愛されてるとは思うが
    ファンスレがずっと続いてるのはちょっと怖いと思う
    そんな数のファンも供給も心当たりがない

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:10:18

    >>16

    供給はだいたいポケマスだと思う

    Xでたまにファンスレの話をしてるのを見るからそっち経由で人が来てそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:13:02

    キャラの歴史が長いからリメイクやスタジアムなんかも含めると手持ちの幅がめっちゃ広い
    でもやっぱりギャラプテラリザカイリュー3が一番しっくり来る

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:22:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:22:35

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:26:54

    カイリュー3体のインパクト強くてプレイした人なら忘れられないキャラではあると思う

    ファンスレ続いてるのは平和に語れる場として定着したからじゃないかな
    ビビエスでワタル叩き発生してた時こっちに誘導してた人いたし

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:29:39

    ワタル様❤️

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:39:14

    >>8

    やっぱり素人はそう思うかぁ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:49:17

    >>16

    逆に言えば語れるとこがあるからここに集まってるだけじゃないの

    世間的に言えばそんなにだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:51:31

    失礼だけどあにまんでは熱烈なファンがいるけど世間的にはそうでも無い印象あるな
    ダイゴシロナリーリエNが別格過ぎるってだけかもしれんが

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:00:47

    スレの主旨から逸れ始めてないか?

    とりあえずカイリュー3匹がインパクトあって面白いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:25:54

    カイリューとはかいこうせんへの凄まじい執着

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:42:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:39:40

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:50:26

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 03:26:44

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:49:31

    ハッサクは現状SVだけだけどワタルはBW2のトーナメントやピカブイ登場したりするから継続して話題に上がるって事情もありそう
    レッドグリーンに負けた人として名前出てるのも見かけるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:58:58

    なんだかんだ言って思い出補正もあいまって手持ちポケモンの構成が好き
    ワイバーン型のプテラ、手足のないギャラドス、王道ドラゴンのリザードン、変化球枠かわいいカイリューとドラゴンのパブリックイメージをしっかり満たしてて良い(ドラゴンタイプいないのは…うん)
    HGSSのカイリュー3連打のインパクトも強かった
    同じポケモンも連打してくるボスってあんまりいないしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:52:03

    チートレベルについては主人公よりも育て方が格段にうまかったと解釈してるわ
    数値化されて見えるのはあくまでもゲームシステム上の表現でしかないからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:30:16

    四天王からチャンピオンになったのって何気に他におらんくないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:42:15

    自分の推しは別にいるけどワタルに関しては同時進行で健全スレが56・劣情スレが27まで今日まで続いてるのは素直にすごいなと思う。

    調べてみたら健全スレ初代が2021年だから今年でもう4年か。スレ落とさずに根気強くワタルを語り続けるスレ民の継続力見習いたい。

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:48:10

    初代スレ見たけどこれより前に原点スレがあったっぽいね

    元々人気だったけどポケマスという特大かつ定期的な供給源が生まれてファンの火力と原動力が跳ね上がった感じだろうか

    ワタルさん6EXにした|あにまん掲示板こんなんもう王子様なんよbbs.animanch.com
  • 38二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:53:58

    >>36

    最近はスグリやスピネルがこの域に到達しそうだな…と思いながらポケカテ見てるがワタルに関しては健全スレとシコスレ両立してるのが地味に強い

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:57:07

    ワタル推しにとってワタルの声ってどれが1番メジャー?なイメージなんだろう
    アニメの千葉進歩・ジェネの細谷佳正・マスの森川智之と色々あるけど個人的にはアニメの千葉進歩のイメージが強い

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:58:06

    見た目とやってることに反して本人は真面目で善人なギャップは印象に残るわなぁ…
    それにただただ単純に結構一作限りの出番になりがちなポケモンキャラに反して出番と掘り下げが多いんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:08:56

    >>36

    なんか怖くて草

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:09:38

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:53:47

    >>36

    スレ数全部200だから一度もスレ落ちしてないのか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:39:15

    「推し」や「推し活」なんて言葉がなかった時代からワタルは公式で限界ファンの存在があった程のキャラなんだ、見ろよこのシール帳の面構え

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:48:18

    >>44

    これ推しというよりガチ恋勢やろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:51:54

    >>45

    夢が「トップのアイドルトレーナーになってワタル様の愛のパートナーになる事」だから言われてみればガチ恋勢が正しいかも…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:10:01

    >>44

    この人結局どうなったん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:36:22

    >>47

    最終編で幼馴染達とワタルさんのバトル見守ってたで

    コンテスト界隈ではトップコーディネーターにもなってる模様

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:40:48

    >>48

    ワタル様に近づけるやん!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:42:06

    雷の伝説でケンタが歴史に名を残すトレーナー目指してると語った時にマリナが「歴史に名を残したいならワタル様みたいなすごいトレーナーにならなきゃ!」て返すところ好きなんだよね
    当たり前のようにジョウトのトレーナー達の憧れの存在になってるの感慨深い

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:50:51

    ワタル様、イブキちゃんを僕にください!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:56:11

    幼少期に初代を遊んだ当時から感じてた事なんだけど
    ワタルという名前、ドラゴン使いという肩書き、マントという服装に対して
    顔が微妙に厳ついというか、思ったよりも大人なんだな…という印象が強く残ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:08:59

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:46:28

    人に破壊光線のせいかなんとなくM気質ファンが多い気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:52:56

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:14:09

    ポケマス、アニポケ、グッズ販売、推し活ブームが併さってファンが以前より活性&可視化されたのはあると思う
    あとこれは憶測だけど推してるファン層が大人のお姉さんで心と時間に余裕があるから争いが起きずスレがのびのびしてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:31:36

    >>56

    男人気じゃなくて女人気なのか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:33:58

    ポケマスだと何連れてきても自傷T技と破壊光線は欠かさないの笑う
    いやなんで自傷なんだ...?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:16:19

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:29:16

    レッドと兼用だけど戦闘BGMがクッソカッコいい
    静かに始まって畳み掛けるように走るフレーズがめちゃくちゃ心地良いんだわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:32:18

    >>57

    男キャラで男人気が主流の方が珍しいのでは?(チリちゃんみたいな例外もいるが逆も然り)

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:17:09

    >>60

    ザ・ポケモンバトル!って感じで好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:19:33

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:20:23

    安価間違えた>>59だわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:40:14

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:47:35

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:48:36

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:48:44

    カルネ戦は相性の悪さもあったしお世辞にもいい扱いって訳じゃなかったけどちゃんと負けを受け入れて相手を認めるワタルさんかっこ良かったからアニポケスタッフ憎んだりはしてないよ
    金銀時代に「オレは彼と友達になる」て形でワタルさんが救済した赤ギャラが登場したの嬉しかったし

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:50:12

    本人は貫禄あるのに手持ちがカイリューやフライゴン、チルタリスとか可愛い系なのがあざとい

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:56:11

    試合に負けたこと自体は残念だけど正々堂々と戦ってたし敗北直後でもポケモンやサトシに優しい言葉をかけてたからいい人だ…ってなってアニポケの描写もわりと好きだよ
    細かい部分だとカルネさんとの対戦が決まったときにお辞儀をしたのが紳士的でいいと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:15:15

    ポケマスにも自称ファン出てくるのおもろい

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:26:07

    >>71

    ワタルってポケモン世界だとそんなにモテるのか…

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:35:44

    ライコウのガチ恋勢ことマリナちゃんといい
    何かそういう裏設定でもあるんかね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:18:10

    FRLGヤマブキシティのファンクラブ前にも限界強火ファンの女性がいた気がする

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:34:14

    ワタルって公式イケメン設定なんかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 10:26:22

    燻銀系の漢って感じする

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:24:39

    >>75

    分かりやすくイケメンというより、男前・精悍な顔立ちって感じだと思ってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:50:29

    顔でモテるというより俳優的人気やろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:20:36

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:41:33

    主人公もだけどワタルもシルバーが更生するきっかけになってるのも魅力の一つだと思うなあ
    名言多いし金銀/HGSS未プレイの人におすすめしたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:00:53

    >>80

    器の広さもチャンピオン級よな

    イブキは見習うべき

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:25:46

    イブキは素直にバッジくれなかったり高飛車なとこがつつかれがちですが従兄弟(ワタル)が完全上位互換て状況で私が最強なの!って信じられるメンタルじゃなきゃ心折れるからアレでいいんすよアレで

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:36:35

    アニメしか知らんからあんまり凄い印象無いなぁ
    ゲームやったら変わるんかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:39:17

    >>83

    言うてコア人気だからね

    シロナほどの知名度や強さは無いよ

    ここ限定での人気が凄いってこと

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:39:19

    ポケスタ2(裏)のワタルの手持ち好き
    ウインディ カビゴン ラプラス
    エレブー リザードン ガルーラ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:48:38

    ワタルはゲームやってても人によってかなり印象変わるんじゃないかな
    ピカブイでチャンピオンらへんの設定が変わったというか盛られてすごい人感が増した
    やってなきゃよく言われてるグリーンの前座、カントー行く前の中ボスでbgmレッドと被ってる人って印象になるものわかる

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:55:24

    媒体によって設定が激変するから見比べると面白いと思う

    アニメではGメンで赤いギャラドス持ち
    ポケスペでは人間排斥を掲げる環境テロリストの超能力者
    ギエピーでは宇宙でいくつもの惑星を侵略して地球に来た
    ポケマスではアルセウスの力を貰って変身する

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:15:55

    ギエピーのワタルしか知らん人にここのファンスレの存在教えたらおったまげそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:03:50

    >>84

    世間的に凄い人気ならポケマスの缶バッジにラインナップされてるだろうしな

    アクスタはさらに狭き門だから無理にしても

    あれ明らかに女向け特化なメンツなのに入ってないということは局所的ものなんだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:37:20

    滅茶苦茶好き!というより安心感のある好きというか ふと気付いたら立ち戻っている感じで推している

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:49:03

    ワタルさん好きでここのファンスレ見てるあにまん民だけどコア人気キャラだとは思うよ(あくまで自分はね)
    だからスレ見つけた時は驚いたけど嬉しくて過去スレ全部読んだ!自分と同じような人達が集まってるんじゃないかな?と予想
    ワタルさんに限らずキャラ単体について語れるコミュニティって珍しいから有難い
    スルメ的な魅力あるキャラですよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:55:54

    金銀主人公やサトシやポケマス主人公に好意的だから「推しではないけど好きか嫌いかと言われたら好き」な立ち位置のキャラになってそうなイメージ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:52:50

    >>85

    そいつほんとにワタルか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:29:06

    >>93

    ドラゴン使いというより猛獣使いの系譜を感じるのよねポケスタのワタル様

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 01:59:12

    あにまん人気を鵜呑みして検索かけると想像以上にファンアートとか言及ポストが少なくてビビるんだよね
    初代チャンピオン(四天王大将)って属性に目をつけた後作ファンが推しと絡ませてるの嫌いじゃないよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 02:23:29

    金銀とハートゴールドソウルシルバーはジョウト→カントーの順の事情でチャンピオンだけど中ボスポジなんだ
    でもワタルさんがリーグ戦前に言うセリフ覚えてると最後シロガネヤマでレッドさんが無言なことに「あーっ!」ってなるような布石というか仕込みというか何かそういうので「ワタルさん!」ってなる・・・なった
    説明になってないなこれ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:29:22

    あにまんでは人気高いけど外でも結構人気高いよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:34:50

    二次創作だとワタル専用イベントがあるくらいには活気ある

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:42:29

    >>97

    いや外だと流石にシロナやダイゴの人気で霞んでしまうだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:04:59

    >>84

    >>99

    「思ったより人気がある」であって「人気が物凄く高い」とは言ってないと思うんだよね

    わざわざ他のキャラの人気と比較する必要もないし

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:07:17

    ワタルは現実でも作中内でもコアなファンがポップしがちなのが面白いなって…

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:19:53

    >>101

    それだけ愛されてるんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:37:35

    カイリュープテラギャラドスが好きだからワタルも自動的に好き…的なうっすら好き勢もおります

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:35:19

    ドラゴン使いのワタルのプテラ、ギャラドス、リザードン→まあ分かる

    格闘専門のシバのイワーク→???

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:11:19

    真のワタルファンはあにまんの保守Partスレに書き込むことは無い

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:19:01

    >>104

    イワークはダンベルとして採用してる説

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:21:53

    ポケスペの闇堕ちワタルがめちゃくちゃ好きなんだよな
    ポケスペからワタルを知ったからしばらくゲームやアニメのワタルに違和感あったけど今ではどっちも好き
    一粒で2度美味しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:24:45

    >>106

    もうシバが戦った方が早いだろ…

    というかせめてハガネールにしてやれよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:39:50

    ロケット団に捕まって利用されてるマルマイン達どないしよ・・・かわいそうだけど気絶させよっか・・・って気遣いが見えたり顔怖めだけど優しいんだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:54:32

    一応初代の固有ネームドキャラ最強だからな

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:51:25

    >>98

    二次創作のワタルって大抵三白眼になってないから誰だか分からんことしばしば

    あの鳥山明みたいな目が一番の特徴だろうに

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:57:49

    >>106

    道具としても戦闘でも酷使されてるの可哀想すぎて草

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:25:07

    よく破壊光線ぶっぱの脳筋として扱われてるけど、金銀クリでは神秘の守りで逆鱗の混乱キャンセルしたり、HGSS強化後のガブリアスはエグい技構成してて策略的なとこ好き

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:42:01

    金銀のカイリュー3体の圧力は凄い
    ガキの頃は泣かされたよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:40:43

    はかいこうせん使いにほろびのうたで負けてみ
    忘れねえから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています