【腐向け】虎杖受けを語るスレ27【閲覧注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:00:35

    このスレは虎杖悠仁受けについて語るスレです

    嗜好の違う方はブラウザバックしてください


    ■リバや虎杖が絡まないCPは全てNG

    ■虎杖が受けであれば女キャラやモブとのCPもOK

    ■下ネタ・女体化・パロ・中の人ネタ等は一行目に注意書き(過激なものはNG)

    ■新しく虎杖受けのCPスレを立てたい時は一旦このスレ内での相談を推奨

    ■二次創作の話題は特定の作品や個人に繋がるものはNG

    ■ネタバレ解禁は公式発売日の0時を過ぎてから

    ■荒らし・煽り・特定のキャラやCP叩きは禁止(そういったレスがあっても一切触らず報告してください)

    ■このスレのノリや話題をこのスレ外に持ち出さないよう気を付けましょう


    次スレは>>192 立てられない場合は>>195

    仲良く平和に虎杖受けを語りましょう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:03:05
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:03:39
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:04:10
  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:05:56
  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:07:44

    スレ画の画像元

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:13:36

    >>1

    スレ立て乙とお年賀四人で保守!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:22:23

    「後は頼みます」

    「ありがとう悠仁 俺の弟になってくれて」

    「期待してるよ」


  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:23:21

    「忌まわしき正しさ 魂の寄辺」


  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:32:21

    今年もよろしくお願いします

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:41:28

    あけおめです!最近まひいた(真虎)にハマってしまった

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:07:42

    スレ画虎杖かわいくていいよね...ナナミンがおいしいって笑ってる虎杖見て微笑んでるところも良い
    ナナミンも虎杖も結構食べるイメージあるから2人で出張のとき食べ歩きしてほしい 同じもの食べるのも良いけどそれぞれ違う味頼んで一口ちょうだいとかしてたらかわいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:16:54

    >>12

    ナナミンの顔ちょっと見えずらいんだけどお店に行くと解像度の高い大きい絵が見られてグラサンの奥の優しそうな目が…

    七虎もいいなってなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:53:54

    七虎いいよね
    頼れる大人として懐いてる虎杖もかわいいし、虎杖を呪術師として尊重しながらちゃんと子供扱いしてくれる七海も好き
    あとこの表紙でも思ったけど、アニメで盛られた重面との戦闘シーンとか、このかっけぇ男を「ナナミン」と呼んで許されてるのに滅茶苦茶萌える

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:13:40

    ゲーム下手すぎて止まってたンパレ本編をやっと進めたんだけど
    結木×虎杖に足を取られた…悪くねぇ〜!

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:36:14

    結虎
    貴方なんか認めないって言ってた子が憧れるまでになるの良いよね
    ただこれは私の趣味でしかないんだけど、結木くんは ◯虎←結 的な片想いが似合うと思ってる(勿論攻めとして)

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:39:37

    >>16

    あ~片想いや横恋慕のうまみがあって良いですね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 07:11:45

    結虎はラッキースケベも似合うと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:33:55

    最初の対虎杖ツンツン結木くんを見て
    「なにこの子虎杖に対してだけ感じ悪いな... ま、どうせ“堕ちる”んですけどね」と謎の理解者面をしてしまった

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:28:34

    >>18

    顔を真っ赤にして慌てる初心な反応…似合う

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:44:33

    >>9

    この宿虎ダンス現実なんだよな…何回も確認しちゃうな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:29:48

    復活してる〜〜!!!!マジで助かる!!!!五悠の話もしたいし他とズレてるみたいで支部にも無いXでも吐き出せないものをここで吐き出せる!!!
    夏虎の話なんだけど、悠仁地蔵菩薩概念が公式で成り立ってしまったので遠回しにここのカプの補強入ったなって個人的に思ってるんよ
    人間の欲に塗れた俗世に苦しむ夏油に、地蔵菩薩様な悠仁とか眩しい存在どころか救いなのでは??教祖様(夏油)と御本尊(悠仁)なのでは????
    こんなん依存しないやついる?いねぇよなぁ!?ってことで呪詛師化回避ヤンデレ化√夏油と全てを包む菩薩悠仁の夏虎に誰か…!誰か共感してくれないか…!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:39:59

    最初夏虎見た時
    「これはさすがに存記すぎないか...?(好きな人ごめんなさい)」って思ってたけど自分の掲げた理想と現実に苦しんでる夏油に虎杖はすごい特効薬だしたとえ夏油がどんな選択をしたとしても虎杖は絶対頭ごなしに否定なんてしないよなぁとか考えてたらズブズブズブ...

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:51:30

    >>23

    すごく分かる


    ファンパレのホームで虎杖が「宿儺の指まじーんだよなー」ってカラッと愚痴っているのを見るたび、闇堕ち前の夏油の前に虎杖がいてくれたら…と言う気持ちになる

    呪物がマズいよーって明るく話す虎杖の前なら夏油も呪霊玉飲むことが辛いのを吐き出せたんじゃないかって

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:18:00

    術師を消耗するサル(一般人)側だった虎杖が命懸けで伏黒を助けたと知ったらもう少し高専に残れたのかな…と先輩後輩パロ(植物トリオがさしすの後輩になる)に夢見てしまうよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 01:39:52

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:21:31

    ほしゅ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:33:41

    夏油ってめっちゃ自己完結してるから誰かに簡単に救われたりしないんだろうけど、それでも虎杖と関われば「猿」っていう観念からはズレたところに着地できるだろうなと思うんだよな
    あとほぼ確実に目は灼かれてると思う
    夏虎好きすぎてあのカラー絵見た時「同じ空間に存在してるんですけど」って興奮して寝れんなった

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:13:45

    虎杖悠仁に脳を焼かれるキャラが多すぎる
    最終的に宿儺も脳焼かれてた(それ以上に矜恃が勝ってただけ)って分かってもしや呪術廻戦って虎杖悠仁に脳を焼かれる物語…?ってなっちゃった

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:08:17

    バチコイやお兄ちゃんの最期とかで、「虎杖の役割はキャラクターを人に戻すこと」みたいな解釈を見て納得してた(結果的に宿儺もそうだったし)んだけど
    夏油も虎杖がいたら何かしら変わってたかなって考えちゃうよね

    全然関係ないけど表情の違いに双子宿虎みを感じたのでペタリ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:55:33

    双子宿虎ニャンコ可愛い
    仲良く毛繕いしてる〜!とほのぼのした次の瞬間ギャフベロハギャベバブジョハバ!!!!て喧嘩が始まるの見てビビりたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:48:53

    >>31

    喧嘩するとそんな声するんだw

    双子ニャンコが一緒に寝てる所見たい

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:12:45

    すくにゃんとゆじにゃんきゃわ〜!!これはお持ち帰りする そして2匹の交尾が始まるんですね知ってます でも他の皆も一緒の所に置いたら取り合いで速攻喧嘩始めそう ゆじにゃんは私と一緒にぬくぬくしようね〜💕
    そんでこれは五悠の話なんだけど、どっかのコメントで「五条は虎杖には気持ちとか精神的な話とか心の内明かして話してたんだな、意外」的なのがあったんだけど、こういうの含めてなんかもう五悠にしか思えなくて困る 五条にとっての悠仁がU R MY すぺしゃるでしかない
    物珍しいだけで自分にとっての特別じゃなかった存在が特別になっちゃうの癖です………

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:26:50

    兄弟猫いいよね…この二匹の喧嘩の声うるさいし周りの被害凄そう……

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:49:02

    >>33

    虎杖が死んで激昂

    虎杖のことを頼みにわざわざ北海道やアフリカへ

    虎杖との約束を覚えてる

    死刑回避のために指を隠し持ってる

    心情を吐露

    とかとか、諦観の人である五条らしくない行動に愛を感じるんだよね

    虎杖目線の五条が作中ずっと楽しそうなのが本当に良い…。

    虎杖も先生の為にかき氷連れてってあげたり、助けるために必死になったり、先生に教えられたことや託されたことを胸に前を向いてて

    なんというかあったけぇカプだなと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:05:32

    >>33

    虎杖に対して本当に期待してたんだなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:40:51

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:58:20

    二次によくある設定ではあるんだけど、何回読んでも大好きなのが初めは悠仁に恋愛的な興味とか一切なかった五条が色々あって悠仁(からの愛)を失って初めて大好きだったんだ、愛してたんだって気づいて取り戻そうと必死になったり、そもそも初めから超絶溺愛してたりするのマジで好きすぎていきがい もっと増えて欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:10:03

    虎杖悠仁の慈愛に包まれて癒されるが故に最高のパフォーマンスを維持できる五条悟と五条悟に大切にされて共に居れるが故に自分に自信を持って堂々と胸を張って生きられる虎杖悠仁、最高じゃないですか?
    光カプにハマったの初で困惑する〜!!!大体攻めが闇堕ちしてたのに!五条も言うて病んでるとこあったけど根っこが光すぎてさァ!
    いやでも作中光だなって思えるの、悠仁のおかげだったのでは…?悠仁視点(原作)の五条が基本光だったから私たちもそう思えて…?つまり五条は悠仁の前では光に戻れていたと…?ワカラナイ…ワカラナイ…皆の解釈が聞きたいよ〜〜〜

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:54:18

    小沢ちゃんのときもそうだったけど虎杖って外見とかの表面的なものよりその人の内面とかに好意を示すし相手がどういう人間か直感的に気づくんだと思ってます 五条にとって高専時代の夏油といっしょにいたときが1番「五条悟」であれた けど夏油もいなくなって1人になったことで「五条悟」じゃなくて「最強の五条悟」であることを自分に課したんだと解釈してます そんななかで「最強の五条悟」じゃなく「五条悟」を見てくれた虎杖ってけっこうデカい存在なんじゃないかなーと思ったり...
    ただ自分が五悠を想像するとき五条側はこうなんじゃないかなーみたいな流れがあるけど虎杖側は
    「いや、悠仁どこでゴジョセンに惚れたんや...?」となるのでいつも迷走してます

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:06:49

    >>40

    ああ〜ありがとうめっちゃ言語化上手いね!

    わかるわ、五→悠の流れとか惚れポイントめっちゃ分かるのに悠→五がなんか上手く想像できない 頼れる担任の先生への好意の延長線上にしかいないあの子の好意

    だからなのか強いのに弱いところが〜とか、弱いところを隠しきれてないのに見せようとしないところがほっとけない〜とか、そういう既に心の内さらけ出してる五→悠前提になっちゃうんよな…難しい…

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:10:01

    内面を見るからこそ根っこはクソガキのままみたいなごじょさとのどこに惚れたんだお前は…の気持ちになる いやまあ大人なところは沢山あるけどね、公式性格クズだからね
    年上のおねえさんが年下のやんちゃな男の子をほっとけなくてハラハラしながらも見守ってたらいつの間にか好きになってたみたいな…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:37:11

    爺ちゃんっ子の悠仁はでっかい手が好きってイメージがあるよ
    最初は爺ちゃんみたいなでっかくて温かくて力強い手に惹かれて、そこから皆を守ってくれてる手、最強を軽々背負う揺るぎない背中、一緒にバカやってくれるけどいざって時は自分と宿儺を殺してくれる安心感、言わんでも長生きしてくれるだろって信頼、みたいな「ここ好き」ポイントが溜まってって…という個人的認識

    五条先生は悠仁が生き返った時がファーストドボンだったと思ってるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:03:03

    ほしゅ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:36:38

    >>30

    双子猫いいなモフりたい

    宿儺ねこは人間にモフられたら毛繕いしそう

    モフられた兄弟ねこも毛繕いする

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:22:41

    この話は何度も擦るんだけどナナミンが真人にやられて託された時は呆気にとられていた虎杖が日車に処刑人の剣を託された時に直ぐに切り替えていたことに悲しいけど成長を感じて「あ、あの時と同じだ(また俺は託される)」と思ってナナミンを回想したと思うんだけど
    七虎、日虎民としては、虎杖の中で美しくも悲しい思い出となったナナミンと今を生き葛藤を続ける日車の対比が良いと思っていて
    七虎前提でナナミンを失い未亡人のようになった後の日虎って素晴らしいなと…(流れぶった切ってごめんなさい)

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:09

    >>46

    日車が処刑人の剣虎杖に託すところでナナミン思い出してしんどくなってたら虎杖も思い出してて横転したやっぱそこ意識して描いてるよねー!!

    七虎日大好き人間だからそういう共通点だされると心がめちゃくちゃになる この2人虎杖に託しすぎや...

    でもやっぱり平和時空の七虎日(別名虎杖のまぶしさに脳と目焼かれたおっさんサンド)が一番なんですよ虎杖のお願いに弱くてなんだかんだ許しちゃう日車とそれを咎めるナナミン(なお自分も若干虎杖に甘い)が最高オブ最高 2人で虎杖セコムしてくれー!

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:42:58

    タイプの違う大人の2人
    虎杖も対ナナミンと対日車では態度が違うし何かギャップを感じていいなと

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:24:32

    2人で酒飲みながら「眩しいあの子のことを守りましょう。それが大人である我々の役目です」って語り合いながら誓ってて欲しい…なおそれぞれ強固な理性により押し込められた下心はある模様 悠仁が頑張らないとくっつかないサンド、推せます

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:11:29

    ナナミンと日車虎杖へのイメージが若干違ってそうでいい ナナミンは虎杖にすごい懐かれてたし虎杖の笑顔もいっぱい見てたからまさに太陽みたいな存在だと思ってるけど、日車は最初が殺し合いだったしあの時の虎杖笑顔が少ないだろうからイメージとしてひまわりがあるのはもちろんだけどほかに真人が感じた獣みたいなイメージもあるかもしれないと思うと、なんか、エモみを感じます

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:23:36

    どっかで見たけど、虎杖眩しい学会の議論聞きたい
    なんかほぼ全てのキャラ出てきそうだとは思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:01:57

    「虎杖眩しい学会」
    基本構成員 伏黒恵
          小沢優子
          東堂葵
          七海建人
          日車寛見
          脹相

    なんかたまにくる人 大叔父

    他にもいそうだけど基本的にこんなかんじだと予想

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:22:40

    七海は庇護すべき子どもでも1人の人間として扱うからまだ健全そう
    日車は虎杖を未成年と知りながら光を見いだして脳灼かれてるし軽く崇拝の対象にもなってるから危うい
    どちらも自分から思いを告げることはなさそうだから虎杖から押さないと恋が成就しないのがいい
    誰にでも人当たりのいい虎杖がこの人と決めて落としにかかったら2人ともタジタジになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:51:10

    どっちも良識のある大人なのに日虎のほうがインモラルっぽくなるのはなぜだ...

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:12:39

    21という年齢差、弁護士という前職、殺し合いから始まった出会いの経緯、目が見れないとかいう爆弾発言、全てがアカン

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:58:34

    性癖が虎杖と言われる男だ 面構えが違う

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:35:01

    メンヘラおじさん(日車)という面倒なものを闇落ちならぬ光落ちさせた罪は重い…
    やっぱりゆうじは地蔵菩薩だし主人公なんだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:41:41

    たまに魂同居マウントして帰っていく大叔父さん…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:08:47

    ちょうど参加してた五条に
    「悠仁から逃げたくせにw」と煽られるまでがセット

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:22:02

    人外魔境レスバ決戦

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:46:44

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:53:57

    >>53

    この概念好きやな…この人と決めて落としにかかる悠仁ハチャメチャに強そうだし周りは羨ましいやら妬けるやらからかいがいがあるやらで忙しいしアタックされてる本人は既に落とされてて魅力的に映ってるので悠仁の意図自体には気づかずにさらに魅力的になった悠仁に理性が崩壊しそうで困ってそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:54:37

    流れ豚切+カプ自体の話じゃなくて悪いんだけど攻めだけじゃなくて攻めに深い関係のある人間から大切にされる虎杖っていう構図大好きなんだよな
    夏油ならミミナナとかの家族、宿儺なら裏梅って感じで
    中々無いけど五悠で五条家から大切にされるタイプの話とか好みど真ん中すぎてめちゃめちゃ何回も読み返しちゃう
    アウトな話題だったら消してくれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:09:06

    脹虎で仲良し九相図兄弟は安心して見れる
    好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:30:31

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:01:29

    >>64

    わかる大好き

    悠仁がえそけちと仲良しだと凄く嬉しい


    最終巻出るまでは殺されたえそけちが脹相と悠仁の関係を実際どう思うのかがずっと気がかりだったけど壊相が悠仁のこと末弟呼びしてくれたから心置きなくハッピー10人兄弟見れるし妄想できる

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:51:20

    とてもわかる。「末弟」呼びほんとに嬉しい。以前えそちゃんの背中見てしまった時の話だけど、けちずとゆうじの反応がとても似てて勝手に兄弟らしさを感じていたから改めてえそちゃん達からちゃんと「末弟」って言ってくれて脹虎民としても一人の読者としてもすごく嬉しかった(目から塩水)

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:47:54

    士郎、僕はね、Fateパロが好きなんだ(唐突な切嗣)

    平凡なただの国選弁護士(魔術の才能アリ自覚なし)日車寛見がある日何やかんやあって聖杯◯争に巻き込まれる話くれ〜!!

    Fateパロ日虎 | Writening虎杖?「問おう、あんたがオレのマスターか?」 日車(突然家の床が光ったと思ったら急に少年が現れてドヤ顔でよくわからないことを言われた...)   「...とりあえず不法侵入だ」 虎杖?「えっ、最初に言う…writening.net
  • 69二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:55:40

    >>68

    最高最高最高 勝訴ですありがとうございます

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:03:25

    >>68

    こういうの大好き助かる

    「それは…何罪?」のくだり好きだからふふっとなった

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:59:35

    ほしゅ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:16:09

    Fateパロ助かる こんなの俺得すぎる!

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:24:18

    パロっていいよね…セクピスパロとかは語っていいもの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:43:47

    パロ元は別として特定の作品に繋がらなければいいのかな
    自分としてはセンチネルパロがすっごい好きで、ガイドの悠仁がセンチネルの攻めとなんやかんやするのを何回でも妄想してしまう 逆でもヨシ!
    特にセンチネルがゾーンに入ったところを救った悠仁がその後センチネルに執着される(モブでも攻めでも良し)展開すっごく好き モブの場合はボンドを狙ってた攻めが嫉妬&不愉快さで悠仁には分からないように暗躍して潰した上でそれを利用して悠仁とボンド結ぶとか良い
    もし小説として書くならギミックとして読者目線ではモブを攻めと勘違いするように仕向けて、いつの間にかモブが関わらなくなって悠仁がちょっと寂しく思ったところに本物の攻めが出てきて慰める&ネタばらしでモブが(物理的に)消えたのは攻めのせいって感じにしたい ぜったいたのしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:48:53

    センチネル知らなかったけどそんなのあるんだいいこと知った
    不安定な攻めをよしよしする虎杖...地蔵菩薩なのでは??

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:11:07

    >>74

    ガイドってのがまた虎杖にぴったりだ^^

    >>75

    ほんと!虎杖の概念が菩薩だからもうまさにガイドにぴったり。宿さんからも魂の寄辺いわれてるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:22:23

    頭に虎杖悠仁のってついてるけど「ほら、兄ちゃんも!」は脹相だけが見た存記なんだよなぁ…

    この先のコラボは脹相がたくさん出てくるだろうから思う存分周りに自分が悠仁の「お兄ちゃん」とマウントとってほしい(脹虎民)

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:11:55

    >>74

    わかる〜〜!!

    ◯◯バース系で一番好きなのが虎杖がガイドなセンチネルバースだ

    「人の懐に潜り込んで癒やす」っていうのがガイドにぴったりすぎて虎杖の為の役職かと思うほど(そんなことはないけど)

    なにせ根明人誑し菩薩が公式で、精神面の強さは宿儺や五条先生のお墨付きなので…!

    虎杖って自他境界しっかりしてて、その人の考えを認めつつ自分の考えや想いも大切にできる、すごく気持ちのいい距離感で他人に寄り添えるキャラだと思ってるから、二次創作でそこ強調されてると小躍りしちゃう

    精神を具現化したアニマルが出てくる時はだいたい子虎なのもかわいいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:14:08

    存在しないパスタ(あーん)も存在した肉団子(生姜多め)も好きだよ
    どっちも何度噛みしめてもいい味する

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:26:04

    >>77

    メニュー見て「え、我々にもあーんしてくれるんですですか悠仁!?」って思ったけどメニュー名見て着席しました。そうだよな、あーんはお兄ちゃんにだけだよな...でもそのメニューお兄ちゃんの存記なんだよな...


    ちょうそうお兄ちゃんがすごくにこにこしてそうだなとおもいました。

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:18:44

    2月9日のスペースが発表されたみたいでTLが活気づいてる
    虎受け範囲広そうで楽しみ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:00:24

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:01:50

    ちょっとアウト気味かなって思って投稿し直し
    2/9仕事やらなにやらで行けないんだよねー…うらめしや
    行ける方、気をつけて楽しんできて〜居残り組は一緒にここで語ろうな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:38:15

    >>67

    赦す赦さないじゃない兄弟とはそういうものだ

    は脹相がそういう考えなだけでえそけちがどう思ってるか分からないじゃん…と思ってたから最後本当に救われた

    えそけちの前で泣いたのも悠仁とは別にこの3人にしっかり絆があるのと悠仁の前では脹相だけでなくえそけち(主に血塗)も「兄」であるから脹相は弱みを見せれたのかな…と

    九相図+悠仁は尊い

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:59:14

    9日のイベント行こうと思ってるんだけどイベント未経験+1人参加のコンボで突撃するには規模デカすぎて不安しかない
    でも通販がない御本が欲しい…

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:12:23

    >>85

    大丈夫やで ここでアドバイス貰えばええんや

    ちな参戦時間はいつを考えてる?

    自分が参加してた時は壁や島角のサークルさんなら始発で到着して尚且つ最優先で並んで完全安全圏って感じだった

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:14:49

    自分七海先輩+灰原先輩×虎杖が見たいです安西先生! 3人でご飯食べに行ってすげぇ量をすげぇ勢いで食べてすげぇ笑顔でおいしいおいしいしてる灰原先輩と虎杖を(犬だな...)みたいな顔で眺めてる七海先輩が見たい
    「七海って虎杖に甘いよね!」「は?何言ってるんだ灰原 そんなわけないだろう」とか話してる2人に向かって灰原先輩ー!ナナミーン!って走ってくる虎杖が見たい 自分とか五条には絶対に許さない距離感やら態度やらを虎杖には許してる七海先輩を見て
    (うん、やっぱり甘いよ七海!)って思ってる灰原先輩をください
    普段はわんこな灰原先輩の雄な部分を見せられてなんかわたわたしちゃう虎杖とそれを見てモヤ...としてる七海先輩が見たい
    虎杖が先輩のなかで特に七海先輩に懐いてて、周りをナナミンナナミンってしてる虎杖と普段ならウザがるのになんかまんざらでもなさそうな七海先輩を見てふーんってなってる灰原先輩 2人が話してる間に割り込んで「オレにもあだ名つけてよ虎杖!!」する灰原先輩が欲しいです安西先生

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:30:53

    >>86

    アドバイスありがたい!

    今の所現地に8時くらいに着けば良いかな…?と考えてて…目当てのサークルさんは壁配置なんで厳しいのかもしれないなと思ってはいます…

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:50:53

    >>88

    8時なら壁サー1~3くらいなら大丈夫じゃないかな?まあかなり人気で開場前から並んでるようなサークルだったら1番目に行くとこ以外はギリかもしれんけど

    何個くらい回る感じ?


    >>87

    自分も見たいです安西先生!諦めたらそこで試合終了なんで言い出しっぺの法則適用して書いてもらうのはどうですか安西先生!!

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:54:25

    油断すると島中でも着いた時には売り切れてたり壁に移動してて戦争に勝てなかったりするけどそれもまた楽しいからイベント中はオタクって最強だよね
    いや、ここまで駆り立てる推しカプ及び悠仁が最強なのか…!なるほどな 真理を理解しちまったぜ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:09:17

    >>89

    壁は1箇所、他に5箇所くらい回れたらいいなと思ってる!回りきれなくてもイベントの空気感だけでも楽しむマインドを胸に参加したいね…

    イベ参加もそうだけど今まで創作も碌にして来なかったのにお絵描き趣味までできたから虎杖悠仁と推しカプのパワーに押されてるのを実感してる

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:49:17

    >>91

    壁1箇所で他が2桁いかないならよゆーよゆー!でもそのマインドは大事!楽しい上に神様方のご好意の上で成り立ってるお祭りで呪霊なんて生みたくないからね〜

    絵描くんだ!凄いね!熱、パワー、宝物、推しと推しカプはいつだって大切なものをくれるね

    今回のイベントにも人がたくさんいて結構混雑してると思うから、走ったりしないで、でもまあ気持ち早歩きくらいで、ちゃんと周りも見て歩いてね、どうしても自分本位な人もいるからさ…怪我しないように気をつけてな〜

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 04:35:41

    ほっしゅ捕手虎杖

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:33:10

    捕手虎杖といえばバッテリー組む東虎は東堂の脳内にしかないのにやけに具体的かつドラマチックに出力してくれたファンパレに拍手を贈りたい

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:57:15

    >>94

    あのイベントすごく良かった 良質な東虎 戦力が一定以上上がると解放される「黒閃アミーゴ」もよかった 

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:00:31

    日虎の話なんだが、日車が「生き残ってしまった……」って零したとき虎杖が気にしつつも不用意に言葉かけにいかなかったの好き 虎杖も日車の気持ちが分かるからかなと思ったりしてるし一回りも大人の男を気遣う15歳虎杖の図に日虎いいなぁ〜と思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:39:51

    日車が自分の罪を裁かれたいって思ってるのは分かってるけどでもやっぱり虎杖と任務行ってるところは見てぇよ...日車の呪術師としての才能にやっぱ日車すげぇってなってる虎杖と鬼神のごとき闘いぶりと抜群の戦闘センスの虎杖にさすがだな...してる日車が見たい
    任務後は2人でご飯ドカ喰いしてくれ

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:20:25

    >>97

    見てみたいしご飯食べに行ってるところもみてみたい。



    もし日車が願うようにきちんと裁判で裁かれた場合、ケイ務所の中にいる時なら虎杖手紙おくってくれそうだし、無事に刑期を終えた日には会いに来てくれそうな気もする。君の目が見れないっていってたから直接会いに行くのは少なくとも刑期を終えてから行きそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:07:02

    (最低でも)22人殺し裁かれたら死刑だと思うけど
    罪償ったらまた会おうなって笑う虎杖に会える日はもう永遠に来ないことわかってそうだなって言う日車のすれ違う離別も結構好き

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:34:19

    今漫画の幼魚と逆罰編読み返してたけどやっぱ悠仁真人に対する殺意高いよな あそこの真人に対する殺意と少年院での特級呪霊戦でなんかただの明るくていい子な主人公じゃないなって思えた あとナナミンの「悔いはない」の顔が美しすぎて... まぁそんな諦めミンを助けるために領域に入ってきた悠仁こそナナミンの目には美しく見えたんだろうけど...(腕組み理解者面)

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:25:43

    >>100

    あそこラブソースイート流れててもおかしくないくらい「惚れ」の流れ

    ナナミン呼び辺りはまだ灰原を思い出して甘いのかなと思ってるのでここが七虎のファーストドボン派

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:41:28

    結虎っていいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:35:12

    >>102

    まだまだファンパレで結虎見れそうで嬉しいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:58:22

    声優さんの話を聞いてまひいたの理解が深まってしまった

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:44:59

    >>104

    どんなこと言ってた?

    用事で外でてて見れなかったんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:02:50

    ファンパレ君はどうやらメインストーリーが分岐するらしいので渋谷事変がない世界線(原作路線もある)いけそう ということは新規の七虎を拝めるかもしれない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:59:01

    ファンパレ原作のことをすごい大切にしてくれてるから原作ルート+ifルートはすごく上手い落とし所だと思った 原作が至高にして最高なのはもちろんだけど私はまだ虎杖とナナミンが同じ空間にいる世界を観測してたいんや...!そして、できるならば、できるのならば日車とナナミンがいっしょのイベントに出るみたいなそんな素晴らしいことをさらに欲をだすならそこに虎杖もいるみたいなこれ以上ないことってできませんかねファンパレ様!?(ノンブレス)

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:52:30

    もしかしたら…もしかしたら五条が生きて皆でわちゃわちゃするifルートも出来るかもしれない…皆で水着来てはしゃぐ来年の出来事があるかもしれない…!ハロウィンで仮装する平和時空の皆が見れるかもしれない!!
    ファンパレくん、原作の時間軸を大切にしながらも決して邪魔しないまま別衣装を用意できるようにする(どこ時空の話だよ案件解決)偉業を成したな…!いやガチめに思いつかんかった というか許されるのかと驚き
    if福岡ルートって先生監修してたっけ?私の呪術廻戦は終わりって言ってたけどまだやってくれないかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:01:46
  • 110二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:33:46

    >>109

    感謝!

    生まれたばかりの頃は目標もなくどっちつかずでグレーなところにいた真人が初めて持った目標・夢が「虎杖悠仁を殺すこと」だったっていうの、それな〜!ってなったし

    最終回でもその虎杖への執着で魂の通り道で待ち続けてるのが描かれるんだから真→虎強いわ…

    このカプが幸せになるルートはちょっと思い付かないけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:39:46

    渋谷事変までは真虎両思い()みたいなところあったけど歯車杖は菩薩杖に進化したからすごい真人からの一方通行になってる感はする でも真人がもしまた呪いとして生まれたらたとえどんな姿でも殺しにくるのは虎杖だって確信がある
    真人は虎杖の初めて(の殺意)を奪ったからね

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:48:15

    >>109

    アーカイブありがとう

    「生まれて初めて見つけたキラキラした僕の夢!」

    ここ良すぎる、まひいた…

    島崎さんがウッキウキに楽しそうに語ってくれるのにたいして榎木さんがローテンションなのもじわじわくる

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:10:56

    五悠や七虎などでニコニコかわいい虎杖を浴びた後に真虎や宿虎で殺伐虎杖を摂取し整うというルーティンをここ数年続けている。かなりおすすめ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:23:57

    宿虎って双子パロとかのイチャイチャ時空と原作の殺伐時空があるからほのぼのとシリアスの振れ幅がすごい

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:19:51

    完結前まではイチャイチャ宿虎解釈違いで読めなかったんだけど、公式が生き方を変える宣言からの魂の寄辺ダンスをお出ししてきたからもう何でもありかと思うようになった

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:35:07

    宿虎双子パロは小さい時は宿優勢であたり強めの不仲だったのが(親代わりのじーちゃんがゲンコツ)
    10代に入り虎が対応力包容力受け流す力などメキメキ上り宿はダンスのあの顔対応になり
    やがてどこか甘くなり30くらい彼らの家には観葉植物がたくさんある穏やかな暮らしが…

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:59:06

    >>115

    それなー これは二次創作だからって思っても原作の2人の相いれなさが頭のなかにあるから宿虎まったく読めない期間あったけど虎杖の領域での話と最終回を経てこういう2人もいいよねって思えるようになれた

     「あ?」「お?」しながらいろんな人と関わって2人で生きていく生き方だっていいものだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:04:41

    最後ちゃんと負けを認めて次は別の生き方もあるかも…って考えを改めることが出来たからきっと宿儺の魂は巡るし仲良し宿虎は幻覚ではないかもと思えた
    その辺が真人と対比が出来ててよかったよね
    あと、九相図兄弟の再会→背景白
    宿儺と真人の再会→背景黒
    だったのが死後の行き先の違いでは?という考察を読んでもしかしたら真人と悠仁は再会出来ないかもしれない…(悠仁天国強火勢)

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:44:17

    そうそう!「あ?」「お?」のシーン好きすぎる 宿儺も虎杖もただの兄弟みたいで自分の癖にささってしまった。他の人なら鼻で笑って済ますのに虎杖に言われるとちょっとムキになっちゃう宿儺いいね。虎杖相手だと人間らしくなる気がする。

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:34:58
  • 121二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:21:29

    結虎付き合ってるように見えて仕方なくてとうとうこのスレにきてしまった "愛"じゃん…

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:41:20

    >>121

    それな!?エピローグの小沢ちゃんみたいな表情してて結木お前…恋…してるのか……?ってなったわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:10:15

    >>120

    めちゃくちゃ頷いてしまった わかるわかるよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:48:19

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:51:20

    2/9のイベント虎右653スペースあるらしくて楽しみ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:21:49

    そんなにあるのか! 嬉しいな〜
    全部回るには20秒間隔ぐらいでまわるんか?(狂)

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:16:42

    スペース数すごい
    イベント行ってその光景見たいな〜

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:41:13

    宿虎の兄弟パロは似てる双子でも似てない双子でもどっちも美味しくて大好き…

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:50:36

    脹虎好きで259話じっくりは見れなかったんだけど
    お兄ちゃんのドームに保護される寸前虎杖くんの足首飛ばされてるのやっと気づいて言葉が出ない
    自分の足治しながらあの兄を眼前に見据えてる気持ち労しすぎる
    今さらな原作の感想だけどカプ前提過ぎるのでここで

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:28:50

    器ネタでパロネタに今更ドハマり…因縁と血縁と愛憎で繋がってるのエロくない?エロいぜ宿虎…

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:58:16

    キャラのギャップに萌えるオタクなんだけど(性癖の開示)
    普段は笑顔で善人な虎杖が渋谷の真人戦で見せた無表情が癖に刺さって抜けない
    なに、?あの冷たい美しさと恐ろしさを併せ持った顔は... ただ歩いてるだけなのに圧迫感がハンパなかった主人公がだしていい雰囲気じゃないですよアレ
    真人に雪投げられて頭にぶつかった後眼球だけ動かす演出怖くて震えた
    地蔵菩薩の慈悲と獣の美しさ、類稀な善性を持った「虎杖悠仁」ってもしかして完璧な存在では...(目グルグル 虎杖教入信済)
    虎杖のことかわいいってずっと思ってたけどあそこで虎杖の「美しさ」を認識しました対戦よろしくお願いします

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:02:26

    >>130

    宿虎はえっちなのでは…?

    という気づきから興味を持った結果はまったのでとても頷いている

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:18:32

    宿虎がえっちわかる(わかる)
    読み返すと1話で悠仁が指を飲んだことを確認している五条先生が、取り込んでるとか中にあるという言い方じゃなくて「混じってる」と形容したことがもう…なんかこう…あれよ…

    渋谷途中から無意識に髪上げるようになったのも本当に無意識の中に宿儺が混じっていってるんだなと感じられてイイ……

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 05:09:31

    宿虎はえっちだし魂が混ざりあってて最高なの控えめに言って最高 魂の寄る辺は一生擦るからな
    対真人の時の高純度の殺意マシマシ超絶イケメン虎杖マジ美しき野生の狼で最高だよねわかる 一生見てたいあの怖さかっこよさ美しさ
    絶対仲間に向けることはしないと思われるんだけど、それはそれとしてもし五条と本気で戦うことになってあの様を皆に見せたらもっとメロメロになると思うし五条は(戦闘の高揚感と好きな子の美しさにときめくことによって)興奮しすぎて虎杖連れてトんで家にお持ち帰りすると思うんだ 五悠脳なのは許してもはや性癖が五悠なんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:32:16

    寄辺の意味調べるだけで
    本当に?マジで?頼もしく温かな存在だと思ってるの?
    と意味合いがデレすぎて未だに軽く混乱する

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:22:12

    ほしゅ

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:54:45

    ほしゅ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:36:56

    最終巻出てから宿虎が消化しきれずずっと新聞抱えて泣いている
    なんていうかうまく言えないんだけど宿儺は弱い人達から悪意か恐怖みたいな負の感情ばかり向けられて強い人達しか自分の前に立っていられなかった人生歩んでたから弱い人の強さと温かさを知る機会が無かった
    同情するには罪を重ねすぎたから誰かに慈悲や情をかけてもらえることなく、裏梅にも確かに情はあったはずなのにそれが温かくて価値あるものと思えず人と寄り添い合う道を行けなかった
    だから呪物になって人の道を外れてから目を背けることも顔を伏せることも許されず宿儺が価値なしと切り捨ててきた許されず弱い人が決して折れず何度も立ち上がり善性を貫き通していく姿を見せ付けられて己の間違いや弱さを突きつけられたのかなって
    虎杖悠仁という存在自体が現世という地獄に生まれ落ちた宿儺にとっての地蔵菩薩だったんだなと
    宿儺が悟りを得て地獄の現世から抜け出すために手を差し伸べてくれた人というか…

    一言で言うと悠仁のママみがすごくておぎゃらなかった宿儺は理性が強い(でも分からされてるのでワンチャンアウト)

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:08:00

    虎杖にママみをかんじてるので寿命で死んだと思ったら転生したら平安にタイムスリップしてしまって術式覚醒する4歳前後の宿儺と出会ってほしい
    虎杖の肉体は若くてもジジイでも個人的にどっちでもアリ
    じいちゃんや腸相が溢れんばかりに注いでくれた愛情を今度は自分が注ごうと大事に育ててほしい
    宿儺の見た目と荒れた時代のせいでどこにも定住できないけど旅をしながら呪霊祓ったり困ってる村の人に手を差し伸べたりしながら旅を続けて宿儺と共に生きてほしい
    虎杖は息子みたいに思いつつも時々この時代の宿儺の向こうに自分の時代の宿儺を見てしまって切なくなるんだけど宿儺の方も実は虎杖の手で祓われた宿儺の2度目の人生やり直しだったみたいなやつが見たい
    年月を重ねた確かな実力と寛容さを備えた包容力の権現の強強虎杖と相も変わらぬ人間の醜さに辟易としながらも偽善ではない善意はあると間近で脳焼かれながら一人の人間として男として虎杖のことに執着する宿儺をめちゃくちゃ見たい
    なおこの宿虎は将来セッ…する宿虎だと大変助かります

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:18:21

    そういう宿虎もいいな
    自分では中々書けないので長文助かる

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:43:27

    完結記念を経て以降ごゆ書いてるのに宿+虎の描写が多くなりがちで頭抱えてる

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:48:38

    間違えられやすい漢字のキャラとして脹相(腸相×)と悠仁(悠二×)はかなり上位に入ると思うんだけどそこにも兄弟を感じる

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:10:11

    日虎を書いてると時々「いやこんな焼かれてる訳ないだろフィルターかかりすぎかも」と正気に戻る瞬間がある
    そういう時に原作を読み返すと思ったより日車が虎杖に焼かれてて頭が混乱する
    もう何もわからない

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:48:23

    >>143

    本物は私たちが思ってる以上に「そう」ってことさ……つまり行き過ぎたか?くらいが丁度いい!さあ!続きを書きましょう!!

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:20:54

    結果として虎杖悠仁に脳焼かれたのって
    じいちゃん・小沢・伏黒・五条・結木・七海・藤堂・脹相・日車・宿儺で良いのか?
    順番は脳焼かれた時期が早い順(多分)

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:21:32

    東堂が知らん人になってしまった
    すまないブラザー

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:58:45

    順平もかな
    ネームドじゃないし焼かれた描写はないけど焼かれてそうだな〜て個人的に思ってんのは「期待してる!」を間近で浴びたお目目ぱっちり呪詛師

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:12:22

    自分は脳焼かれたところに順平も入れてたんだけどさ、よくよく考えたら順平自身は焼かれる直前みたいな感じあるくない?
    すごく救われたし、友達だとも思ってくれてただろうけど、でも過去受けた仕打ちや母の事から真人に仕向けられて信じきれなくなってしまって、むしろ悠仁が順平の最後に脳を焼かれた感じあるなぁって
    順平の死によって悠仁は「正しい死とはなにか」「人(自分)の存在意義とは」っていうのをじいちゃんの死から感じてたものより更に深く、常に考えるようになったと思うんだよ(まあこれは真人が齎したと言っても間違いではないけども)
    そうした経験を経て悠仁は地蔵菩薩のような精神性に成ったわけだ
    よって順悠において悠仁が順平に依存するルートがあってもおかしくはないという仮説を提示させていただく

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:13:24

    人(自分)の存在意義というか呪いと人の意義、その違いについてかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:52:28

    主人公の格にふさわしい脳焼き具合
    正直新聞のモノローグ見るまで宿儺まで脳焼かれてるとは思わなかったよ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:06:01

    この「何も知らないのに偉そうなこと言った」って謝るところで私の脳は虎杖に焼かれたよ
    順平にとっても救いになったと思うんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:02:36

    ほしゅ

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:45:35

    人との距離感が本当に上手いな虎杖
    パンダ先輩の人誑し評に納得しかない

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 04:10:31

    >>151

    ここ大好き(/_;)しかしとてもつらい。つらいんだが虎杖の優しい光に焼かれた瞬間だった。少年院の時もだけどこの子ほかの主人公とちょっと違うなと感じたシーン。最終的には菩薩杖になっちまって……。心の器がでかすぎて受け入れられるキャパがとんでもないからさ。腐ってる自分としてはどう転んでも受けにみえちゃうんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:36:18

    保守時間短くなったらしいから一応朝一保守

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:11:53

    登場人物で誰も焼かれてないセリフだけど呪術廻戦を見ようと思ったきっかけが「後悔したくないから」だった自分にとっちゃ最初の「生き様で後悔はしたくない」と真っ直ぐにこっちを射抜いてきた虎杖悠仁のセリフと瞳は脳を焼くに十分だったと提出させていただく

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:17:53

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:08:18

    カプではないかもだけど伊地知さんと虎杖の絡みが好き 残業と五条からの無茶振りでヒーヒーしてる伊地知さんに甘いもののお裾分けしてる虎杖とかすごいかわいい 伊地知さんって結構失言するから虎杖からもらったもの嬉しそうに食べながら五条さんってホント... みたいな話をしてたら後ろに...(マジビンタの音と伊地知さんの悲鳴がこだまする高専)
    あと心に七虎を住まわせてるから七虎の応援してる伊地知さんがすごい好き 2人の任務の送迎で2人の会話に癒されてる伊地知さんと伊地知さんにも話題を振る虎杖とナナミンというものすごく平和でかわいい空間

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:56:08

    >>158

    とてもかわいい…心に七虎が住んでる伊地知さん最強じゃない?いくら無茶ぶり激務過労寝不足フォーエバーな日常でもアフターフォロー完璧で就寝時はいつでもツヤツヤでしょ

    日中家入さんに出会えたら更に良し

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:54:17

    伊地知さんと虎杖は小説でも接点あったよね カプではないけど私も好きな組み合わせ 虎杖達のことちゃんと守るべき子供達だと思ってくれてそう あと拝見している虎受け作品でよく苦労している人の代表例かもしれない(笑)

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:41:26

    攻めが死滅前大人組、特に五悠作品だとほぼレギュラー出演だよね笑

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:44:50

    >>161

    あ、原作軸の場合ね

    別に訂正しらないか

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:44:34

    五条のワガママ無茶ぶりクソ要求に応えられる信頼・信用出来る上に逆らわない(逆らえない)激有能補助監督とか作中伊地知さんしかおらんしな…五悠だと他はナナミンとか夏油とかが五条の補佐役に回ることも多いかな?でもその場合かなり文句言われたり仕事押し付けられたり気遣い皆無になるから、結局動かしやすいの伊地知さんなんだよな

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:07:51

    こっち(虎受け)の世界線でもご迷惑おかけて申し訳ないです伊地知さん

    これからもよろしくお願いします(??)

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:53:07

    五悠世界線で虎杖が五条となんやかんやあって弱ってるとき

    硝子さん、ナナミン、伊地知さん、釘崎
    「「「「いつかやると思ってました」」」」

    伏黒
    「布瑠部由良由良...!!!」

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:15:23

    どの世界線でも大抵虎杖クソモンペめぐみんすこすこのすこ そして虎杖の前だとなんでもない顔するけど本当は虎杖の為なら格上相手にも喧嘩を売れるイケメン釘崎という最強1年ズは一生ズッ友(伏虎・釘虎の場合は最高ふうふと最高の友人という最高の構図)
    でもちょそでモンペ増えちゃったから攻めは大変だなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:24:26

    話変わるんだけど年齢操作(+性別操作もいいけど)で夜蛾センの奥さんしてる悠仁とか開拓したい
    悠仁をかあさんって呼んでるパンダ先輩見たいし、悠仁母さんに癒されて甘えさせてもらえたからすっごく懐いてるマキマイ姉妹や歌姫、さしす、ナナミン灰原と伊地知さん、悠仁さんの頼みじゃ仕方ないね(正当な額の金は貰う)な冥さんとかが見たいんじゃ
    何より生徒に飴と鞭ですっごく扱いが上手い夜蛾夫婦が見てみたいんだなぁ…実は始めは恋愛ありきの再婚じゃなくて、亡き奥さんを想い続ける夜蛾先生に政略結婚仕掛けてきた上層部から夜蛾先生とその想い、亡き奥さんを守るため、結婚した悠仁…夜蛾先生を愛してるけど、だからこそ亡き奥さんには敵わない、愛し合う2人を守れたらそれでいいという悲壮な決意をしてる悠仁と、亡き妻を忘れた訳じゃないけど自分の事もかつての妻の事も大事に思ってくれる悠仁にいつしか惹かれてちゃんと両想いになってる夜蛾先生とかね…良いと思うんだ…

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:28:00

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:34:36

    これは業が深い虎杖右思考のオタク妄想なんだがファンパレくんできたら時空が歪んで虎杖が存在しない世界線に虎杖を放り込んでくれまいか⋯⋯?虎杖が存在しない世界なので当たり前のようにみんな虎杖のことを知らない。そんな時空にいきなり虎杖が現れてお前何者だ?みたいな世界線とか、どう……??

    そこではみんな生きてて七海も灰原もいるし夏油もいるし学長もいていちねんずや先生もいて、みたいなそんなお話。げげの虎杖をどこまで再現できるのかかなり難しいかもしれないがいろんな人と話す虎杖がみたい。

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:44:33

    宿虎にキス唾やって欲しい気持ちが止まらない
    絶対もう誰か描いてるだろうと思って探したら無くてそんな…!?となっている

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:20:30

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:49:22

    日虎だと何故か伊地知さんポジションに不憫な篤也がいる
    「うわっ巻き込まれたくねぇ〜」って言いながらどんどん巻き込まれてくやつ

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:04:50

    手を伸ばすで思い出したけど宿儺にそうだ俺はお前を〜って言ってた辺りのシーン、ルシファーの絵画と似てね?ってちょっと話題になってたけど、それがちょっとエモいなって
    有識者からしたらちょっと歪な説明かもしれんが、ルシファーって元々明けの明星とも言われる強力かつ最も美しい大天使だったんだけど、堕天してサタンとなった(サタンと同一視される)存在なんだよ
    指摘されてるシーンは堕天使ってタイトルの絵画と似てるって言われてたんだけど、その敵意を向けられてるのって「堕天とは俺のこと」って明言してた宿儺なわけじゃん?んで虎杖は地蔵菩薩、宿儺は閻魔と重ねられてるわけじゃん?(閻魔は悪い存在では無いけど)
    元の絵は正確には堕天直前/堕天後のルシファーだけど虎杖を重ねてるのは堕天前と仮定すると、光を齎し人を正しき道へ導く天使(菩薩)たる虎杖が、宿儺と同じ存在(神に背く/人を厳しく裁く)に堕ちてでも宿儺に寄り添えるぞって示した風にも見れると思うんだよ
    あるいは宿儺にとって宿儺という存在(堕天使ルシファー)を同等の強さでもって焼き焦がしうる存在だと認識させた事を示してるんだと思うと、宿虎〜!って思いました(小並感)
    あとルシファー/地蔵菩薩と重ねると虎杖を「光」「正しさ」の象徴として扱えるのでとても私の性癖に優しいです 人を正しさへ導く優しい光やで…

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:11:40

    >>173

    素晴らしい考察……👍

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:18:48

    >>170

    29巻でキス唾みたいなことしてなかった、宿虎!?

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:44:57

    >>175

    29巻わかる

    虎杖が宿儺に組み付いてゼロ距離穿血打つあたりとかやばい

    宿虎脳すぎて生得領域のギスギスしたやりとりにも新宿決戦の肉弾戦にも全部宿虎を見出してしまう

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:22:55

    >>176

    わかる!あの2人接近戦になるから距離近すぎて見てる側がどっきどきなんすよ


    虎杖に頭ホールドされてからの蹴り入って頭きたのかお返しに体ガチガチに固定して「捌」入れてきてからの更に虎杖からのお返しのキス唾みたいになったあの時……ほんとやばかった……!


    領域さんぽもやばい。まじ「来たか お前に何ができる」あたりからずっと宿虎に狂っててどうしよう?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:19:18

    宿儺が虎杖の胸をがっしりつかんでるの本当…

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:16

    一話から最終決戦までずっと宿虎に脳が支配されてるんだ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:19

    >>172

    日車と初対面アツヤ

    (年も近いし価値観も一般的だしこいつとは気が合いそうだな)


    しばらく経ったアツヤ

    (なんかあいつ虎杖にだけ態度おかしくね...?)


    もろもろ知ったアツヤ

    (か、関わりたくねぇ〜!!!やっぱ呪術師になるやつにロクなやつなんていねぇ!!)


    こんなこと考えてそうで笑う 日車外見とか態度たとかでマトモ枠に見えるんだよね 全然そうではないというわけでもないからなおタチが悪い どっかでいわれてた闇落ち回避はしたけど光落ちまではいってないが自分のなかでなるほどーってなった

    この2人に振り回されるの正直虎右カプのなかでも上位に入るくらいめんどくさいと思うけどがんばれアツヤ!

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:09:33

    宿虎は領域で警戒してるとはいえ日常に近い2人のやり取りが見れたのが良かったよね
    解像度上がった

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:50:52

    脹虎の伊地知さんポジは作品によって結構バラける印象
    生きてたり脳内交信できるなら壊相(&血塗)だけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:46:51

    脹虎の伊地知さんは脹相とかなり普通の社会人のやり取りしてて
    二人とも大人なんだよなと脹相そういうの普通にこなせるんだよなー…って
    虎杖くんが感心とうれしさと一抹のさみしさからのお兄ちゃんへの独占欲をほのかに感じてるようなイメージ
    滋味がある

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:32:25

    >>180

    五悠、七虎も結構年の差あるなと思ってたところに日虎が登場して当時びっくりしてた現・日虎オタだけど

    アツヤにもそこはじっくり考えて頂いて(何故かアツヤが)葛藤した結果、思考放棄してどんどん巻き込まれて「俺は何を見せられてるんだ…?」からの「もう勝手にしてくれ…」の境地に行ってほしいですね…

    ちょいスレチだけどこのスレの七海、虎杖、日車の関係性

    が好きだったのでこの3人が同時世界線で呪術師してるとこんな感じなんだろうなと七虎、日虎の妄想が助かる

    虎杖「ナナミンのメシすっごいうまそうじゃん!」|あにまん掲示板虎杖「他の人が頼んだものって美味しそうに見えるよな。俺もそっちにすればよかったな~」七海「君の場合どちらを頼んでも同じようなことを言いそうですが…仕方ないですね。取り分けますから少しの間だけ待っていて…bbs.animanch.com
  • 185二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:22:31

    >>179

    そうだね最初からだ 「きたか」って言った時からなんか宿虎ブーストかかった感じしたんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:58:25

    悠仁が宿儺をも倒せるほど強くなってくれたおかげで宿儺と五条(+夏油や恵、甚爾など)に挟まれても平然と受け流して周りから「お前が最強」「猛獣の飼い主」「むしろお前が一番猛獣」って言われてるかっこかわいい悠仁を妄想できますありがとう下々先生
    ちょっと悪ノリ喧嘩(本気8割冗談2割)しすぎで悠仁ブチ切れさせちゃってしばらく大人しくなっちゃう強者組見たいね…🥺

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:43:08

    >>184

    読んでみた!七虎、日虎にとって俺得な内容でにやにやした

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:46:59

    小僧!小僧!ってキャッキャッしてたすっくんがじっくりねっとり虎杖に焼かれていく過程を本編で見せつけられた…ラストフィナーレはおててガッチリ社交ダンスです本当にありがとうございました宿虎

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:26:48

    別虎受けカプ推しだけど忌々しい器(檻)が最終的に魂の寄る辺になるんだから宿虎の民は祭りだろうなと思ってた

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:32:02

    虎杖ってすげぇよ…どのキャラとでも濃厚なCPになるんだもんよ…
    宿虎も日虎も脹虎も七虎も伏虎も好きだ
    属性バラけすぎだろみんな別の味がして無限に食えるたすけてくれ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:34:25

    伏黒救出では伏虎の民は祭りだろうなと思ったし最終回では五悠は祭りだろうなと思ったし特典では宿虎祭りだろうなと思ったし描き下ろしではしんみり自カプの良さを噛み締めてたよ
    どれ1つとして同じ関係性がないのすごいよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:50:59

    虎杖は博愛の人なんだけど皆を同じように愛するわけじゃなくて一人一人違う接し方(愛し方)なのがカプ人気を高める理由だと思うんだよね
    好きな関係性を確固たるものにしてくれるというか
    一方通行じゃないカプとしての解像度を上げてくれるというか
    “特別”を想像しやすくさせてくれる感じ
    うまく言えないけど

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:51:56

    次スレ朝に立てます

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:56:02
  • 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:10:15

    たておつ
    うめうめ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:11:46

    伊地知さんポジ、宿虎だと裏梅だよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:14:09

    宿儺様以外どうでもいいっていうツンケンした裏梅が宿儺様の特別だからってちょっと虎杖にデレる宿虎が好きという埋め話

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:14:30

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:15:57

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:16:49

    200なら次スレも平和

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています