ほんとにクリーチャーならなんでも出していいの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:00:47

    いいんだな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:02:54

    召喚じゃないからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:03:07

    召喚ならヤバかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:03:16

    ダメでーす

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:03:42

    ミステリーキューブ「やあ」

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:04:27

    >>2

    召喚なら召喚でマツぽっくんが出せないから「なんでも」じゃないんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:09:14

    こいつ強いよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:11:33

    ディスペクターのおかげでいくぶんか使いやすくなったけども

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:24:10

    ミステリーキューブからミステリーキューブ出たとき

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:28:40

    むしろミステリーキューブの強いところは
    最悪フェアリーライフになってくれるとこだから……
    一番損なのは進化クリーチャーがめくれたとき

    「場に出す効果」は任意、「マナに置く」ことができるのは
    クリーチャー以外の場合、このカードの効果を
    正しく記憶してる人は意外と少ないんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:31:07

    でたな超次元ドキンダンテホール

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:31:47

    ツインパクトと非進化大型増えたのが大きいよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:32:30

    ゼニス一同「なんで召喚にしてくれなかったんですか?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:33:13

    >>13

    スクラッチ使えよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:03:24

    >>13

    まさに前のエキスパンション(E2)で君等が登場してたからですねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:05:04

    >>13

    ヴィルヘルム「哀れ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:37:21

    >>13

    なんでって君らのせいやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:10:05

    懐かしいライゾウが捲れると宇宙だったから楽しかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています