- 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:28:56
皆でオリカを投稿したり、オリカ制作の相談をしたり、あるいは誰かが投稿したオリカに感想を言ったりするスレです
《当スレについて》
・どのカードゲームでもOKです
(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナetcも勿論可)
(MTGは専用スレが活動中です!)
・他TCGから自分なりにアレンジしたのを出すのもOKです
・オリカやアレンジカードを相談し合うのもOKです
《お願い》
・オリカを発表する際は、「無言でカードのステータスやテキストだけ書き捨てて終わり」は控えましょう
そのオリカの解説(そのカードを考案するに至った経緯や、どんなデッキで何をさせたいのか、個人的なこだわり・面白要素など)を添えたり、デザインする上で誰かと相談したい部分なども併記していると、皆も反応がしやすくなります
・テキストの不備や曖昧な表記には注意しましょう。自分が思っているのと違う効果で読み取られてしまうかもしれません
強制ではありませんが、既存のカードのテキストを参考にするといいかもしれません
・強すぎる言葉は控えましょう
《反応(評価・感想)について》
・強制ではありませんが、誰かにオリカの感想なり評価なりの反応を貰えると投稿者は喜びます
「こういう部分が強そう」「〇〇と組み合わせて使ってみたい」などの簡単な文章でも全然OK!
※全てのオリカに反応をする必要はありません。オリカを投稿する方は反応が無い場合もあることを予めご了承ください
※試験的に方向性を変更しています
・評価しやすいようにランク表を置いてみます。ご自由にお使いください
☆ → 禁止・制限レベル
◎ → 環境レベル
○ → ファンデッキレベル
△ → 使われなさそう…
前スレ
TCGのオリカ・アレンジカードを発表・相談したり評価してもらえるスレ2024 turn48|あにまん掲示板皆でオリカを投稿したり、オリカ制作の相談をしたり、あるいは誰かが投稿したオリカを評価したりするスレです《当スレについて》・どのカードゲームでもOKです(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:29:26
《たくさん投稿したい方に》
「一度にたくさん発表したい!」
「新テーマを作ったからまとめて見て欲しい!」
という方は、こちらの様なテキスト作成ページを使うと見やすくていい感じです
Writening テキストページを一瞬で作成ユーザー登録不要。テキストを入力すると、共有可能な専用URLが即座に発行されるテキスト共有サービスです。writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:29:40
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:30:20
- 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:36:59
立て乙
- 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:43:53
乙
本質的には感想を書いた人のカードに感想を優先的に書いてあげる方が良いと思う - 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:53:36
- 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:57:43
- 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:01:53
《超聖沌 カオスマントラ》
|(光)(コスト7)(パワー9500)|
|(クリーチャー)(メカ・デル・ステラ/シノビ)|
|■ニンジャチェンジ5|■ハイパーエナジー|
|■革命チェンジ:コスト5以上のメカ|■Wブレイカー|
|■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、次の自分のターンのはじめまで、相手のエレメントの能力をすべて無視し、相手はそのターン出たクリーチャーをタップできない。その後、カードを1枚引いてもよい。|
|■相手のカードの効果によってこのカードが手札から離れる時、自分のバトルゾーンにメカまたはシノビがあれば、かわりに出してもよい。|
聖カオスマントラのリメイク
ニンジャチェンジだけでなく、ハイパーエナジーと革命チェンジによって早出し手段が増え
出た時と攻撃時に敵獣の能力無視と敵獣は出たターンにタップできない効果を増やしというハイパー系能力メタにもなる。(おまけにキャントリップ付き)
さらに自分のメカかシノビがあればマッドネス能力を得る。 - 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:08:13
- 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:39:04
- 12二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:36:39
- 13二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:55:56
《ベイB ホランド》
|(自然)(コスト1)(パワー6000)|
|(クリーチャー)(ジャイアント・ミルクボーイ)|
|■ガードマン|
|■このクリーチャーは攻撃することができない。|
|■ハイパー化|
|■ハイパーモード|
|■パワー6000|
|■このクリーチャーの「このクリーチャーは攻撃することができない」という効果を無効にする。|
|■このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンにあるカードを1枚、自分の山札の上または下に置く。| - 14二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 03:26:19
《超化神 エルボロム》
|(光)(コスト7)(パワー9500)|
|(クリーチャー)(デーモン・コマンド/超化獣)|
|■シンパシー:クリーチャー|
|■このクリーチャーが出た時、超化獣以外のクリーチャーをすべてタップする。次の各プレイヤーのターンのはじめに、それらはアンタップしない。|
|■このクリーチャーは攻撃することができない。|
|■OVERハイパー化|
|■ハイパーモード|
|■パワー15500|■Tブレイカー|
|■このクリーチャーの「このクリーチャーは攻撃することができない」という効果を無効にする。|
|■このクリーチャーが攻撃する時、超化獣・W・メクレイド8する。こうして出た超化獣は、次の自分のターンのはじめまでハイパーモードを解放する。| - 15二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:33:03
ライトロード・ガーディアン ネクロス
エクシーズモンスター
ランク3/光属性/戦士族/攻撃力600/守備力1300
「ライトロード」モンスターを含むレベル3モンスター×2
このカード名の(1)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
(1):相手がカードの効果を発動した場合、X素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
その後、デッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
(2):相手ターンに墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。
ライトロードと化した「ネクロ・ガードナー」。シンプルな妨害モンスターとなった
ランク3で万能無効だけど攻守は低いからいいだろという気持ちで付けた - 16二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:36:38
人狼たちの夜
フィールド魔法
(1):自分は獣族・獣戦士族モンスターでしか攻撃できない。
(2):自分・相手のエンドフェイズ時にターンプレイヤーはフィールドのモンスター1体を選択して発動する。そのモンスターを破壊する。
(3):自分・相手のスタンバイフェイズ時、フィールドの獣族・獣戦士族モンスターの数が獣族・獣戦士族モンスター以外のモンスターの数を上回っている場合、獣族・獣戦士族以外のモンスターを全て墓地に送る。
(4):フィールドに獣族・獣戦士族モンスターが存在しない場合発動する。このカードを破壊する。
自分は人狼、相手が村人で人狼ゲームモチーフのフィールド魔法
(2)は村人の処刑と人狼の襲撃、(3)は人狼の勝利、(4)は村人の勝利をイメージ - 17二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:40:54
降雪王(スノーメイキング) 光文明 (3)
クリーチャー:グレートメカオー 1000
メカ・フレンド・バースト スマッシュ・バースト
ドンドン吹雪くナウ R 水文明 (4)
呪文
S・トリガー
自分の山札の上から5枚を見る。そのうちの1枚を相手に見せてから手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。このようにして見せたカードが光または闇なら、クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
メカにcipや攻撃時のバウンスと手札加速を追加した
地味に強いと思うけど吹雪ナウはそんなに強くなさそうなのでどうだか
>>9 ハンデスも効かず最速2.5ターン目に出てきて毎ターン能力全消し1ドローしてくるやつ メカもシノビもそんななのであまりハネない可能性もあるがメカの汎用性が高くなったらまず間違いなく禁止になる 具体的にはブロッカー並べても意味ないしハヤブサマルなど防御札出してもタップ出来ないので防御も封じられる ◎〜☆
>>11 効果破壊耐性が目立つ現代においてコイツの輝く場はメタビしかない しかしメタビは結界像を優先したいのであれば地味に便利な壁にしかならない △~◯
>>13 一見最速2T目にワラシベイベー出来るカードだけどセルフランデスするので最速3T目にワラシベイベーの方が後々安定するのでバランスが取れている名カード こういうのすきすきだいすき タイソンとシノブとステップルとジョンマンジロとヤッタルワン互換でデメリット回避できるけどこの為にそれらを入れるのはキツイところもあるし ◯〜◎
- 18二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:17:41
>>16 ◯
夜の襲撃と翌朝の人狼の勝利が人狼ゲームを上手く再現出来てると思う。スタンバイフェイズ時の墓地送りが発動しない効果なのが強い
ゴブリンの禁制品
通常魔法
①:デッキから「禁止」カード又は「制限」カード1枚を選んで手札に加える。
海外版が出たら効果欄に該当カードを列挙することになるカード
準制限令
通常魔法
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①:カード名を1つ宣言する。このデュエル中、宣言されたカード名の効果はお互いのプレイヤーで合わせて2度までしか発動できない。
主にマッチ戦で使うカード。2回使われる時点で弱いけど、1回しか発動できない制限令だと強い気がする微妙なライン
試しにネタカードを投稿してみた。感想不要です
- 19二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:51:10
深淵輪回(アビス・スイング) ゴルファンタジスタ
アビスロイヤル/ジャイアント・ドラゴン
コスト11 闇自然 パワー13000
マッハファイター
T・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、コスト6以下のアビスまたはジャイアントを自分の墓地かマナゾーンから出す
自分のクリーチャーが破壊される時、墓地の代わりにマナゾーンにおいてもよい
このクリーチャーのコストは墓地にあるクリーチャーの数だけ少なくなる
ジャシンくんがシンベロムの感情に突き動かされてついついゴルファンを回収してねーかなという希望のもと作ったカードです。バロムに対抗するにはアビスに各陣営集合しないと無理なんじゃねぇかなもう - 20二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:56:18
>>19 ◯
ジャイアントは墓地貯まらないのでアビスで使うのが良しか。テキストはブラックホールインワンの出たときのような感じで、デスベルにつながるカード。スベルニルと違ってツインパクトで小回りがきかないところはあるが手札から出しても殴れるところが差別化できる。
>>14 〇
単純にでかいエルボロム。とは言え踏み倒しがメクレイドになってたり、タップが超化獣以外全員になってたりとかなり派手。とは言え自軍の小型もタップするので危険はあるか。
《ハイパー・オヴ・シディア》
コスト10 光 ドリーム・クリーチャー DMR
メタリカ パワー15500
■ハイパーエナジー ■T・ブレイカー
■このクリーチャーが召喚によって出た時、お互いのタップされているクリーチャー1体につき、自分の山札の上から1枚を裏向きでシールド化してよい。
■ラビリンス-自分のシールドの枚数が相手のシールドの枚数より多いなら、自分のパワーが0より大きいクリーチャーは破壊されない。
■自分のコスト6以上の光のクリーチャーがアンタップしたとき、自分の山札の一番上を表向きにする。それがコスト5以下の光のクリーチャーかメタリカなら、コストを支払わずに出す。残りを山札の1番下に置く。
初期のメタリカとハイパーエナジーって相性いいと思うんですけどその類来ねえなって。メタリカ式ブロッカーなら相手のターンにも踏み倒せるし、不動と並べるとパワー0と無視以外では死なない究極生命体が誕生する。
- 21二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:11:43
- 22二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:31:13
《アモルファージ・ミューテーション》
永続魔法
このカードを発動するターン、自分は「アモルファージ」モンスターしか特殊召喚できない。
(1):自分・相手エンドフェイズに1度、発動できる。トークン以外の自分フィールドのカードの数まで、自分フィールドに「アモルファージトークン」(ドラゴン族・地・星2・攻 1150/守 0)を特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分のPゾーンのカード1枚と、フィールド・EXデッキ(表側表示)の「アモルファージ」Pモンスターカード1枚を対象として発動できる。次のターン終了時まで、そのPゾーンのカードの効果は、その「アモルファージ」PモンスターカードのP効果と同じになる。
《CNo.26 暗黒航路オクトバミューダ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイキック族/攻1600/守3200
レベル4・光属性モンスター×3
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動する。その攻撃を無効にし、そのモンスターをこのカードのX素材にする。その後、このバトルフェイズを終了する。
(2):このカードが「No.26 次元航路オクトバイパス」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
●:1ターンに1度、このカードのX素材からモンスターを取り除いて発動できる。取り除いたそのモンスターを、効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。
個人的に好きなテーマ「アモルファージ」の強化と好きなナンバーズのカオス体
《アモルファージ・ミューテーション》はエンドフェイズ時にリリース及びP効果維持用のトークンを生成し、PモンスターのP効果をアモルファージのP効果に上書きする効果でメタの切り替えを行う。
《オクトバミューダ》は相手の攻撃モンスターを強制的に吸収し、バトルフェイズを終了する。さらに、ランクアップしていれば、素材からの擬似的な蘇生ができる。耐性は無いので、効果で処理できれば全く脅威でないが、戦闘一辺倒のデッキなら完封可能。 - 23二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:31:40
ザ・スナイパー
ペンデュラム・通常モンスター
星6/地属性/戦士族/攻1600/守1200
【Pスケール:青6/赤6】
ペンデュラム効果
①:1ターンに1度、相手がカードの効果を発動した時に発動できる。デッキ・除外状態の「夜霧のスナイパー」1枚を選んでセットする。この効果でセットしたカードはそのターンに発動できる。
②:相手モンスターが永続罠カードの効果でフィールドを離れた場合に発動できる。このカードを手札に戻す。その後、手札からPモンスター1体をPゾーンに置くことができる。
夜霧のスナイパーのサポートカード。Pゾーンから狙撃し、標的を仕留めたら次の仕事へ向かう - 24二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:09:45
- 25二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:19:18
○
特定のカードをサポート、という点で非常に面白いカード
「夜霧のスナイパー」の発動条件から『特殊召喚する効果にチェーンしてセット』では間に合わない点、PゾーンのPモンスターカードは相手ターンに効果発動ができない点を考えると、『Pゾーンに置かれた時に「夜霧のスナイパー」をセット』の方がスナイパーらしいし扱いやすいと思う
永続罠の効果であればいいので、《安全地帯》とのコンボで相手モンスターを除去しつつ妨害を追加できる
- 26>>2225/01/06(月) 22:11:19
- 27二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:18:03
ネクロ・ガードナーのライトロード版とは興味深いアイディア
墓地からの攻撃無効は原典通りで良い感じ
攻撃無効能力を拡大した万能無効能力と墓地肥やしは強力であるものの召喚条件とステータスの低さでバランスがとれていると思います
個人的には「攻撃無効が墓地の自身を除外」と「効果無効が、墓地肥やしをしつつ発動」と対比されているのが巧いな、と思います
紅蓮戦技 | Writening紅蓮戦技 プレイヤーをアクションRPGの魔法使いに見立てるフル魔法・罠デッキのバーン&コントロールデッキ 名称はコーヒーがモチーフ 《紅蓮戦技―ワンショット》 速攻魔法 ①:次の効果から1つを選択して…writening.netメインデッキ内がノーモンスターのバーン&コントロールデッキです
モチーフがテイルズオブシリーズなどのアクションRPGをモチーフにしていて、ワンショットを使い回します
アドバンテージは除去と炎盾トークンで確保します
評価、お待ちしております
- 282725/01/06(月) 22:27:48
>>12 〇
一言感想は寂しいので、デュエマはあまりやっていないけど感想を書いてみます
ディスペクターで呪文との合成は珍しい気がする
純粋に能力が合体した感じで、キングエンパイアの進化元から出す能力が墓地からに変更されたり、除去がクリーチャーのみになったりして破壊と再生っぽい感じがいいですね
ササゲールで破壊したディスタスを復活させて、更にササゲールで展開させるのが強い気がします
- 29二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:08:25
>>21 反応遅くなりました。反応しなくていいという部分が見えていませんでした 申し訳ありませんでした
>>18 ゴブリンの禁制品 B地区、融合禁止、エクストラネット、猛突するモンスターをサーチ出来る 地味に見えて派手に強い ◎
準制限令 2回まで使えるのでこれ使ってから2回使えばミラーで相手を苦しめることが出来る マッチ専用 ◯〜◎
>>20 効果はすごい強いしメタリカとも相性いいし雑に盾増やしてラビリンス出来るのも全てが噛み合っているもののそれだけにドリームなのとバロムナイトメアに弱いのが残念 ドリームじゃなかったらめっちゃ横ならびされるからしかたないけど ◎
>>22 ミューテーション 相手に対応して封殺する対象を変えたりアモルファージのコストを調達できたりする コスト調達効果が雑に強すぎてこれだけでも☆だけど悪用されそうだけど2も大概害悪な効果をしている 1がなければロマン ◯
オクトバミューダ 光天使最強の防御札 出しやすい上に対象を取らない除去もバトルフェイズ終了もできる 2は実質コントロール奪取とこれまた強力 ◎
- 30二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 07:21:26
- 31二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 07:40:14
13番目の叡智(ブレイン・サーティン)
ルールプラス
水
◾️自分のターンにはじめてカードを引くとき、自分の手札が4枚以下なら、代わりに手札が5枚になるようにカードを引く。
裏側
ブレイン・ドラゴン(6)
サイキック・クリーチャー
水火/サイバー・コマンド/レッド・コマンド・ドラゴン
パワー6000
◾️このクリーチャーを自分の超次元ゾーンから召喚してもよい。
◾️ジャストダイバー◾️スピードアタッカー
◾️このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く
◾️相手の呪文の効果または相手のクリーチャーの能力によって、自分のクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりに自分のバトルゾーンに置いてもよい。
果たしてコレはルールプラスになるのか?
下面に関してはハンデス効果の数に対して実用性のあるマッドネスが少ない印象があったのでつけてみました。 - 32二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:58:40
感想ありがとうございます
墓地・除外状態のモンスターがいない制限があるため、汎用リンクとは相性が悪くしています
ですので、閃刀モンスターとの相性も悪いですが、おっしゃるように閃刀魔法カードとの相性はいいですね
除去時のドローがないと現在の遊戯王では手札が足りなくなると思います
ワンショットの回収を相手エンドフェイズ時にすれば、手札が〇枚以下でドローとできそうですので、その方向性でテキストを修正しようと思います
- 33二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:34:01
風来の風見鶏
リンクモンスター
リンク1/風属性/鳥獣族/500/↑
EXデッキから特殊召喚されたモンスター1体
このカードはリンク素材にできない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか発動できない
①:相手がカード効果を発動した時に発動する。その発動を無効にし、このカードのコントロールを相手に移す
②:自分のターン終了時に発動する。このカードのコントロールを相手に移す
万能無効な代わりに相手にコントロールが移り万能無効効果が使われるカード
ターン1制限って自分が効果使う場合で相手のとは別でしたっけ? - 34二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:50:14
超純愛 推しヤバーダン=ロウ
コスト6 パワー4500 闇
アビスロイヤル
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを一体破壊する。この能力が相手のカードの効果でトリガーしなかった時、相手は手札を全て捨て、クリーチャーを全て破壊する
ハイパーモード
W・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、闇ではないクリーチャーを2体自分の墓地からバトルゾーンに出す(1体だけ出すことはできない)
パワー8000
どうも、純愛の使徒(アビスロイヤル)です。純愛を抑圧するクリーチャーは許しませんし、ハイパーモードで推しカプを墓地から蘇生します。
え?なんで闇は蘇生できないのか?ジャシン様から「あまり本気を出すと殿堂になって純愛を布教できなくなるだろうが」と言われまして…… - 35二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:30:30
永火混成ガード・ディザスター
クリーチャー 光水火 7マナ パワー9000
ディスペクター/フェニックス
■EXライフ
■ブロッカー
■Wブレイカー
■このクリーチャーが出た時自分のシールドを全て見る。その中から、コスト7以下の呪文を1枚選びコストを支払わずに唱えてもよい
■各ターン最初に自分が呪文を唱えた時、それよりコストの小さい相手のエレメントを一つ選び破壊する
超神星マーズ・ディザスター+魂と記憶の盾のディスペクター
魂と記憶の盾のシールド追加をシールドから呪文を唱えて枚数を逆に減らすという形でディスペクト
マーズ・ディザスターの破壊効果を呪文を唱えた時の追加効果に変換
>>12に続いて惑星型フェニックス+エターナル呪文のディスペクターサイクル2枚目
残り3枚も作成予定です
- 36二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:44:33
>>31 ☆
多分ダメ。ハンデスが意味をなさなくなるのもそうだが、JDSA2ドロー持ちの赤青ドラゴンがいつでも6で出せるのもラフラブとかドギ天につながるうえにマッドネス付与も色々やりすぎな気はする。
>>34 ◎〜☆
多分対象の敵はキーナリー。この能力がトリガーしなかったとき、と書くとその能力まで消えるので、能力分けて「真上の■能力がトリガーしなかったとき」にしたほうがいいかもしれない。
ハイパー化後は好きなやつ2体を踏み倒せるとんでもないカード。ジャシン様で出せば即起動できるし、ジャビビルがいれば出てきたやつも殴れる。アビスなら墓地も増やせるし結構組み合わせは自由。テンプレートのVAN×ナインもいいが、エムラクール×シャングリラファンタジアなどのロマン砲も放ちたい気分。
この手の蓋するカードの候補に蝿がちらつくのがなんか純愛アビスロイヤル的に嫌。
《零より出ずる無限(インフィニティ・グラウンドゼロ)》
コスト8 水/闇 呪文 チーム零
■シンパシー-能力を無視されているクリーチャー
■このターン中、相手のクリーチャーの能力を全て無視する。
■このターン中、自分の能力を無視されているクリーチャー全てのパワーは+∞され、「∞・ブレイカー」を得る。
頭の悪いカード。相手の能力を全て消したあと、ゲンムで無視された自軍を超強化できる他、相手のドキンダンテをゲームエンドのきっかけにできる。
- 37二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:28:04
◯〜△?正直あんまガチって無いんで評価が雑なのは許して下さい
シンパシーが発動する場面はほぼ無いとして、無視の効果しかあまり使われないかなあ。一応天門でエモコアとバウロマとか組み合わせて打てば能動的に発動はできそうだけど、それやるくらいならゲンムでぶん殴りに行ったほうが早そう
ホントにムゲンクライムに特化させたデッキならちゃんと強そうだけど、その場合相手から飛んでくる5000vtをどうするかがネックか?
- 38二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:54:41
推し活モット=ヤリタイ・ダーティ/同じ墓に収まれ…
コスト5 アビスロイヤル パワー6500 自然闇
マッハファイター
このクリーチャーが攻撃する時、相手のバトルゾーンから違う文明を持つクリーチャーをそれぞれ1体ずつ選び、タップする。そのクリーチャーは次の自分のターンの初めまでアンタップしない
コスト4 アビスへの誘い 闇
相手のバトルゾーンのエレメントに文明が2つ以上ないとこの呪文は使うことができない
相手のクリーチャーを2体まで選び、パワーを-∞する。選んだクリーチャーと同じコストのカードは次の自分のターンの初めまで墓地を離れない - 39二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:14:43
>>24 闇が破壊されたら同名を回収するというヤバそうだけどヤバくないカード すごく展開すれば高火力になるので(他に6体いればワールドブレイカー)たくさん展開できて闇の入るデッキに採用されそう 〇
>>33 出す手間のわりに一回目に使われたカードを強制的に無効化してコントロールを奪われる リトルナイトの素材になってしまうのも致命的 ターン1制限って自分が効果使う場合で相手のとは別らしいです 〇
>>35 呪文に+1除去する そしてcipで盾を確認出来るのも地味に強力で7コス以下の呪文をなんでも唱えられる 〇
>>36 小型並べた後ゲンムエンペラー使ってパワー無限の∞ブレイカーを手軽に並べるもよし。普通に使って相手のブロッカーを無視するカードとして扱うもよし こういうバカカードは好まれると思う◎
つきのわぐまばち
効果モンスター 星3/地属性/昆虫族/攻700/守1300
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が魔法・罠カードを発動した場合「つきのわぐまばち」以外の自分の他の昆虫族モンスターを一体選んで発動できる。このカードを選んだモンスターに装備し、その魔法カードの発動を無効にして破壊する
昆虫族待望の魔法無効化カード
昆虫はとにかく魔法や罠に弱いのでこういった魔法無効札はありがたいと思う
また他に昆虫がいなければ効果が使えないので出張するには無理があり汎用性も低め
- 40二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:49:26