- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:37:18
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:41:10
そりゃー可能性の竜と言われて遊戯と城之内の絆のエピソードでも関わったおrレッドアイズだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:42:45
実際デュエルすると相性勝負になりそう
そして銀河眼が全員ひきころしていきそう - 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:42:56
強すぎて封印された絆のカードが使えるならレッドアイズ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:43:37
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:45:04
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:45:04
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:45:31
オッドアイズと魔術師EMは全部セットだと思ってたからそれら入れると純じゃなくなるなんて発想なかった
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:46:08
- 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:46:34
EMオッドアイズ〇〇がいるのがなー…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:47:07
純とは言ってもドクロバットジョーカーは入るだろうしな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:47:39
汎用とか入れたガチだとどうなるん
- 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:48:02
ギャラクシーアイズはカード読んでみたら強いことしか書いてなかったな
ブルーアイズ使いだけど全然勝てなかった
俺が弱いだけかもしれないけど - 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:48:50
ブルーアイズは最近紙で出た新規でかなり強くなったと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:49:32
あ、オッドアイズあれかエレクトラムひょっとして使えない?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:49:58
禁止になったアレぬきだとそんなレッドアイズって弱いんだ
メテオドラゴンビートバーン組もうかと思ったけど - 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:49:59
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:50:23
ブルーアイズは基本最高打点が4500だからそれをアフターグロウとかで普通に超える方法を持つ銀河眼には純火力では勝てない
- 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:50:55
- 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:52:26
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:54:13
青眼と銀河眼が基礎攻撃力3000を基準に作られているから、禁止カード除くとこの2つが明確に強い。そこから更に攻撃力を後から上げる銀河眼が打点勝負だとNO.1
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:54:37
じゃあオッドアイズ使ってるからオッドアイズ最強!っていってみる
アストログラフとクロノグラフとかも許されそうだし対応幅は広そう
メテバとアブソとボルテとグラビつんで四次元制覇したい……というかいい加減リンク召喚くださーい
- 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:55:16
ブルーアイズにも打点カードほしいんだよな
せめてバトル時に効果の発動無効化とか - 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:56:15
- 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:56:53
可能性(笑)
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:57:01
最近の傾向だとバーンかな?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:57:20
- 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:57:41
そういえばエクシーズとかいましたね…
- 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:58:09
強化回数の割にゴミしか渡されてないからなレッドアイズ
インサイトとかは他テーマから見るとぶっ壊れの極みなんだけど肝心の真紅眼融合がまじでゴミ - 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:58:51
単純にテーマとしての【青眼】【真紅眼】【銀河眼(ギャラクシー)】【オッドアイズ】としての比較か
- 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:59:01
フレアメタルは割と優秀
でも真紅眼以外で出す方がたぶん強い - 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:00:35
青眼:安定した大火力+それなりの妨害と耐性
真紅眼:バーン、テクニカル寄り
銀河眼:スーパーオーバーキル
な印象(純オッドアイズはわからない) - 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:01:45
ギャラクシーはフォトンとサイファーが何処まで許されるかどうかでかなり変わりそう
- 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:02:06
Vジャンプの新規のおかげで真紅眼はかなり強くなった。汎用ドラゴン族リンクに手を出してよい前提にはなるけど
- 35二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:02:36
- 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:04:06
レッドアイズ使いの私涙目なことを言うのはやめなさい。
強みというか進化先というか強化先が多いのは魅力だと思う。効果を装備のぶん無効にできるレッドアイズスラッシュドラゴン、バーンともしやられてもレッドアイズ出し直せるメテオ・ブラック・ドラゴン。相手が効果使うたびに500のバーンが入るし効果除去ができないフレアメタルドラゴンもいる。なにげフレアメタルドラゴンと装備積んだスラッシュドラゴンが並ぶと圧すごいよ。
それとレッドアイズリターンズで何度でもレッドアイズが蘇ったりするからトラップもそういう意味で充実してると思う。 - 37二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:06:01
自分は黒星竜のせいでむしろ真紅眼融合以外のまともな専用融合もらえる可能性途絶えたと思ってる
マジで微妙過ぎるんよ真紅眼融合 - 38二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:06:37
あまり言い過ぎるとドラグーンが戻ってくるで!
- 39二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:07:34
オッドアイズのできるテーマ内の妨害
・オッドアイズボルテックスドラゴン
万能妨害
・オッドアイズグラビティドラゴン
儀式モンスターだけど、相手のワンアクション毎に500ライフ払わせる
・オッドアイズアブソリュートドラゴン
ホープ効果にオッドアイズ蘇生がついてる、墓地におくられるとEXのオッドアイズ召喚
・オッドアイズメテオバーストドラゴン
バトルフェイズ時モンスター効果無効
・オッドアイズペルソナドラゴン
EXから召喚したモンスター無効化、ギャラクシー相手に強く出られる - 40二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:07:45
- 41二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:09:12
レッドアイズインサイトとか他テーマだと絶対許されないめちゃくちゃ優秀魔法あるんだから普通に墓地融合でもよかったんではなかろうか
- 42二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:10:04
デュアル効果は強いとはいえ通常ペンデュラムが欲しかったなって
- 43二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:11:59
- 44二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:12:53
- 45二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:13:21
鋼炎竜の破壊耐性&バーンを複数立てるのは結構えぐいし
特殊召喚効果で二体目立てやすいのは真紅眼ならではだから言う程弱い印象もない - 46二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:14:06
それ肉腐っとる方やんけ!
- 47二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:15:00
ちょくちょく言われてるが征竜が復活したとしたら次に寄生先として選ばれるのって真紅眼かオッドアイズだろうな
- 48二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:15:51
- 49二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:16:02
禁止あり
- 50二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:17:24
- 51二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:17:48
ちょっと使いにくいカードを出した後の反省で頭おかし位ぐらいのぶっ壊れ出すイメージ
- 52二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:18:44
- 53二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:19:46
青眼は3000並べて貫通でゴリ押し、手札も潤沢で守りもテーマ内で最低限はありバランスが良い
真紅眼はバーンダメージで上手いことやる、単体テーマだと妨害に弱すぎて安定しない。
銀河眼は脳筋パワーアップでワンキルする、サブテーマのフォトンで補助し易く一番強い。
オッドはサブテーマ多すぎて玄人向け、オッド単体なら初回攻撃ターンに2500並べてワンキルする。 - 54二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:19:50
何気に真紅眼って征竜からもちょくちょく被害受けてるよな…
- 55二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:30:30
オッドアイズが強いかどうかはさておき
オッドアイズであることを生かしたデッキならあにまんのこれとか
笑顔のススメ【笑顔ワンキル解説】|あにまん掲示板Ladies and Gentlemen!あにまんにお集まりの皆様!お初にお目にかかります、私この度【笑顔ワンキル】デッキで今季プラチナ1まで上り詰めた、しがないエンタメデュエリストでございます!ワン…bbs.animanch.com - 56二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:32:07
- 57二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:35:40
オッドアイズは新規来たら環境手前くらいには行けるポテンシャルはあると思う。EM魔術師ともスムーズに混ぜやすくなるし
- 58二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:40:12
サーチが容易、打点が用意しやすい……これもまぁオッドアイズであることは生かしてる…か?
- 59二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:50:38
オッドアイズのEM魔術師は青眼の青き眼とか銀河の光子光波みたいなもんやん
- 60二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:55:29
5000カオスMAX「やぁ」
- 61二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:14:10
- 62二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:27:34
レッドアイズの先行ワンキルすこ
- 63二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:41:37
青眼の強みの一つは『強靭!無敵!最強!』と『双爆裂龍』で型次第では戦闘に滅法強いこと
ここら辺を上手く使えれば巨大化した銀河眼すら吹き飛ばせる(戦闘ダメージは受けるけど) - 64二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:00:49
レッドアイズは黒鋼竜とサーチ先のレダメが優秀なんだがこいつらメインに据えるとヴァレットとかドラゴンリンクに寄って行って他のレッドアイズカードが抜けていく哀しさ
- 65二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:03:37
- 66二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:05:41
まずランク7を率先して出すデッキが皆無
- 67二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:07:40
銀河眼を友達が組みたいって言ってたんだけど、テンプレってどんな感じ?
ストラクがあるから自分も少し興味ある