ファフμβって

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:49:25

    母艦的な存在なんかね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:50:51

    バブみを感じる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:50:55

    ファフ破壊したらデッキのドライトロン全滅するようにならねーかなー

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:52:06

    >>3

    えっデッキのドライトロンを好きなだけ墓地へ!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:53:57

    >>4

    まあ母艦破壊したら破壊されるのは

    出撃済の(フィールドに出てる)ドライトロンじゃなくて

    出撃待ちの(デッキで眠ってる)ドライトロンだわな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:54:11
  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:21:46

    ところで射出口が六つあるってことはまだ見ぬ下級ドライトロンがあるってことで良いんすかね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:22:46

    >>7

    来るか、下級サーチのドライトロン

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:22:56

    >>7

    そら人気あるし新規はちょくちょく来るだろうよ

    ベアルクティはコイツラとライバル設定あって良かったなと

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:23:53

    >>9

    ベアトロン見てると敵対してない可能性あるぞアイツら

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:24:50

    >>10

    だからライバルって言ってる

    敵というよりはたまに共闘する中っぽいなと

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:26:23

    >>4

    >>6

    ドライトロンが一斉に粉々に砕けて宇宙空間に飛散したら綺麗だしスッキリするだろうなって思っただけで深いこと考えてなかったです(小声)

    除外されろ(豹変)

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:27:19

    >>11

    なるほど、後今でもビルドパックでこいつらみたいな星座テーマモチーフテーマ待ってる。ドライトロン、ベアルクティみたいに既存の召喚法の動きじゃない動きするやつ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:28:32

    >>12

    えっ!?

    1体破壊するだけで除外を大量に肥やせるんですか!?分かりました!ダイーザしますね!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:29:03

    竜座と大熊子熊座となると鷲座とかその辺もそのうち来そうだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:29:42

    新規くるなら機械族縛りとかしっかりつけて欲しいね

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:30:19

    >>14

    ドライトロンモンスターは合計21枚デッキに入れられるからうまく行けば打点8400かな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:31:36

    正直今下手に強化すると環境また圧迫し始めるし、今より弱いカード作れば枠潰し言われるだろうししばらくは難しいだろなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:31:39

    >>17

    デッキの圧縮も兼ねれるから、ダイーザの安定性も上がりそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:25:23

    >>14

    圧倒的ポジティブシンキング

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています