- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:58:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:00:29
お前から出して強いNEO進化がいねぇ!
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:02:13
neoクリーチャーってぶっちゃけ微妙なんだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:04:37
NEO進化って正直微妙だよな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:05:53
NEO進化は日和ってスペック貧相なもんばっかり作られたからな……
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:07:33【NEO進化】ウサギロボデッキの回し方、相性が良いカードを徹底解説【ウサギロボ】 | デュエルマスターズ - テーマ解説 | ガチまとめはじめに 「コストを支払わずにクリーチャーを場に出す」、いわゆる「踏み倒し」能力を持ったカード。 20周年とい... もっと読む »gachi-matome.com
結構ナメられてるけど実はわりと行けるぞ
無論環境では無いけど初動と受け札がわりとあるし
お前NEOだっけ!?みたいな奴らが大活躍してわりと楽しいよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:08:35
グレートグラスパーとマスティン出すの結構たのしいんだぜ
今後NEO進化が増えるかは微妙だが - 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:55:21
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:57:10
せっかく五元龍が収録されるパックだったのにね・・・再録されたからってどうなんだってなるけども
- 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:19:40
そうかこいつも「五元」なんだな・・・絶対何も関係無いけど
- 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:02:23
分かりましたオーケストラ使います