いろんな意味で希少なゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 17:44:15

    システムもそうだけどお前そんな姿だったのかみたいな新しい発見のあるゲーム
    タッグフォースと同じで地味にコレクション版の形で現行機に移植して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:32:32

    >>1

    普通のカードゲームのCSゲー出せないならこういう路線で何か出してほしいわ

    カプモンやDDMでもいいぞー

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:39:26

    カードバトル系以外にもモンスターを駒として扱うボードゲーム風ゲームもちょこちょこあるのよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:40:54

    ソシャゲの方が儲かるんだろうけど、新しい1人用遊戯王ゲーム何か欲しいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:42:35

    旧神族にはワクワクしたなー

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:44:10

    付録だったニュートとかは当時シングル5000円くらいしなかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:44:24

    デッキリーダーの昇進が遅い以外は文句無しの神ゲー
    独自のシステムでここまで面白いのは凄い

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:46:09

    >>5

    ウイルスのマスで死なないで強化って最初ビックリしたわ

    モイスチャー星人とか紙で見たら旧神族じゃねえ!?って驚いたり

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:47:47

    >>4

    最後のCSゲーはこれか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:20:02

    >>7

    シミュレーションとカードゲームが上手く交わって独自の面白さがあるよな

    フィールド魔法で陣取りや罠の扱いとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:20:53

    これパッケージの2人遊戯と海馬じゃないんだっけ
    ヘンリーチューダーとセトみたいな名前だった記憶

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:42:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:43:03

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:45:04

    >>11

    史実の「薔薇戦争」におけるヘンリー・チューダーが遊戯のそっくりさんってことになってるんだよね

    ちなみに海馬のそっくりさんはクリスチャン・ローゼンクロイツという伝説上の錬金術師

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:26:37

    これ移植して欲しかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:28:42

    >>15

    アーリーデイズコレクション第2弾みたいなのがあれば移植イケるかな……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:45:35

    >>11

    1480年代 イングランド王国

    ランカスター家(赤薔薇)とヨーク家(白薔薇)との王位継承争い「薔薇戦争」は、白薔薇派の圧倒的な優勢が続き、リチャード3世の御代を迎えていた。

    一方、赤薔薇派の最後のプリンスであるユギ(正式名:ヘンリー・チューダー)は、フランスでの亡命生活を強いられていた。

    白薔薇派の有力貴族クロフォード卿が、赤薔薇派の通常兵力を無効化してしまう妖しげな古代カード魔術を操る集団・・・

    「セト」と名乗る男と7人の同志、すなわち「薔薇十字団」を配下に雇い入れており、赤薔薇側にはこれに対抗できるだけの強いデュエルパワーの持ち主がいなかったのである。

    イングランドにはカードゲームが伝わったばかりであった。

    そこで、イングランドに残った赤薔薇派の中心人物マーガレット・ビーヘン・ボウフォートは、薔薇十字団に対抗できるデュエリストの異なる時代からの召喚をドルイド高僧に密かに依頼した・・・。

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:46:49

    フォンダは流石に狙っていれたギャグだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:08:21

    面白かったけど対戦ゲームとして見ると雑なパワカが多くてリメイクで対人戦はなかなか難しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています