本当に今更なこと聞いていい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:07:38

    もしかしてパラディオンが「リンク先に特殊召喚するテーマ(位置が重要なテーマ)」なのって、パラディオンのリーダー格であるアウラムくんがジャックナイツという「縦列に特殊召喚するテーマ(位置が重要なテーマ)」の力を受け継いでいるからってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:09:05

    その答えは後攻ワンキルの中で見つけるしかない

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:12:34

    ジャックナイツはあくまでも称号というか気持ちの問題なので、それはあんまり関係ない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:13:15

    そもそも星杯世界はリンク状態の重要性がどいつもこいつもめちゃくちゃ高い
    リンクモンスターのほぼ全員がリンク先ないしリンク・相互リンク状態を参照してる

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:14:11

    どっちかって言うと守護竜寄りの力じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:20:39

    どちらかと言うとリンク状態=繋がっている相手を切り捨てたり害そうとするギルス(オルフェゴール)と繋がり合って結束する(リンク値を高める)ことで力を増すアヴラム(パラディオン)の対比なんじゃないか
    ジャックナイツ名称持ちのアストラムはリンク先参照する効果無いし

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:22:08

    星杯世界はどのテーマも基本的に位置やリンク先が大事よ
    チュートリアルボスのクローラーすらしっかり横指定してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:22:13

    ただ蒼穹の力をアヴラムとガラテアが受け継いでるから無いわけではないくだよな
    無いわけではない程度ではあるけども

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:22:28

    アウラムがまとめ上げた多種族連合軍だから繋がりを大事にしてる表現だと解釈してる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:24:58

    結束を大事にする効果から誰も傷つけない全部1人でやるみたいな効果になるの良いよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:25:08

    >>4

    いいよね、イヴと繋がることのないニーサン…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:26:49

    >>10

    そこに加えてニーサンと一緒に戦うと効果も戦闘破壊もされないアストラムになるんだよね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:33:55

    ジャックナイツのパワーって星遺物の研究結果なんだし正確に言えばそっち由来ではあるんだけどな
    その星遺物はEXモンスターやリンクモンスター関連だけど星遺物から生まれた守護竜も位置関係だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:44:34

    もっと単純にパラディオンって神樹の一族が守ってた星遺物を使って自分たちの強化してるんだけどそいつがリンク先に特殊召喚できるっていう効果持ちなんだよね
    なぜか敵対勢力のオルフェゴールで活躍中の星冠っていうんですけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:06:34

    オルフェゴールのテーマロゴ刻まれてる星冠流石に尊厳陵辱だろ
    パラディオンロゴつけろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:18:44

    >>11

    星杯時代は相互リンクできたのに、イヴの復活を願って行動してる時のロンギルスはどのイヴとも相互リンクできないのは芸術的すぎる

    全て終わったエンリルギルスになってようやく妹と再び相互リンクできる様になってよかったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています