灰流うららっておかしくねえ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:26:46

    「増殖するG?じゃあうらら撃って無効にして大量展開するわ」
    「増殖するGが来ない?なら握ったままにしておいて大量展開して相手ターンでの相手の展開札止める為に撃つわ」

    握り得すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:27:13

    つまりそれを引っ張ってこれるGが最強…ってこと!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:27:37

    じゃあ禁止にするけどいいの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:27:43

    だってうららいないと先攻止める術無いから…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:28:03

    一時期準制限になったやつ来たな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:28:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:29:13

    じゃけん墓穴と抹殺つみましょうねぇー

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:29:35

    先攻札であり後攻札である罪深い女

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:30:10

    いつもの

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:30:42

    うららはカードじゃなくて、デッキを37枚に変えた現代遊戯王の基礎ルールだから

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:31:38

    >>9

    持ってるの何?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:32:28

    >>11

    AFロンギヌスかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:32:43

    >>11

    これじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:32:59

    >>11

    アーティファクトロンギヌス

    手札から捨てるとそのターンの間お互いにカードを除外出来なくなる


    うららを止めれる数少ない札である墓穴の指名者にチェーンしてロンギヌス投げることでうららの無効を防げるって感じの絵

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:34:18

    展開を阻止するのにうららするのはいい
    展開抑制のためにG打ったのにうららするのはなんかこう……すごく嫌!配慮かなぁ!?配慮が欠けてて残酷です!

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:36:18

    うららに止められたら終わるという理由で環境に行けないデッキが大量にある事実

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:37:27

    先にうらら撃って墓穴させて、二の矢のGを安全に通すテクニック

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:37:54

    召喚権使わず1枚初動ができるかどうかがまず前提だからな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:06:03

    握り得だからみんなデッキに差してんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:08:03

    増Gまで止めるのはやりすぎにも思えるけどGの方も誘発としてかなり強いから微妙なところ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:28:21

    手札誘発が強すぎるのも真実だが、そいつら生み出したソリティアインフレが悪い定期
    ソリティアカードが多すぎてうらら禁止にしたら暴れる奴ら監獄にぶちこむと多分100枚超えると思うよ
    ……その方がある意味パワカの抑制という意味では平和なのかもしれんが

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:29:25

    >>9

    これロンギヌス二体いるから墓穴二連射にも耐えられるの強い

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:29:59

    >>15

    でもしないと返しでワンキルしてくるでしょ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 04:58:37

    >>15

    ホントは次ターンの妨害に使えたうらら切らされたんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:49:04

    >>22

    ロンギヌスは一枚でこのターン中除外できなくなるから一つも二つも変わらん

    二つ持ってるのはドヤ顔ダブルソードのパロだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:51:32

    >>25

    ロンギヌスに二枚目墓穴打たれてもケアできるってことじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:53:32

    厄介この上ないけどいないと環境がもっと酷い事になる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:54:29

    うらら一体で止まるデッキを使う方が悪い
    止まらないデッキはたくさんあるぞ
    宣告者とか

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:56:07

    うららがおかしいのでは無い
    これくらいの奴が居ないとターンが回って来る頃には詰みの状況になる環境がおかしいのだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:59:14

    冷静に考えると、うらら撃たれても止まらねえデッキが複数ある今の環境って割とおかしいのでは…?と思い始めてきてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:06:23

    増Gは通ると強すぎるけどうらら墓穴で止まると何もできなくなるから
    うらら墓穴で止まらないドロー効果を控えめにした増Gみたいなのが欲しい
    まぁそうすると抹殺で対応されるんだろうけも

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:10:06

    >>31

    墓穴無効でうららは効くけど連打できるガンマくんじゃダメですかね…

    強すぎて規制されたけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています