常に妨害効果を与える代わりに

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:31:58

    コストを払って無視できる…このレオニンの裁き人以外にこういうカードある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:38:08

    特別な処理だし増えてもなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:40:19

    こんな面白いカードあったのね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:40:23

    wikiに載ってる特殊な処理するカードたちはこれ

    特別な処理を要求するカード - MTG Wikimtgwiki.com
  • 5二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:40:36

    エイヴンの思考検閲者でよくね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:41:18

    >>4

    助かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:42:25

    >>4

    少なっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:42:43

    類似品はないってことか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:46:31

    >>8

    少なくとも常在型能力で妨害しつつマナ払ったりすれば無視できるのは無いかな?

    護法も含めればヴァルガヴォスなど入ってくるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:48:06

    例外だったか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:48:10

    妨害じゃないけどこういうのはある

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:54:41

    >>7

    まあ大多数が思ってるだろう処理とかが色々と面倒くさいから、既存の常盤木やキーワード能力で済ませる事が多いんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:59:09
  • 14二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:09:00

    >>11

    あるにはあるんだ、ありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:24:53

    >>13

    全然あり

    というかなんだこれ知らんかったぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています