蟲惑魔デッキでプラチナ4になったからアドバイスが欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:23:18

    俺のデッキはここからどうしたらいいと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:24:37

    トリオン一枚とは思い切ったな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:25:02

    アドバイスするのかなと思ったら求めてて草

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:25:18

    墓穴ホール辺り入れてみたら?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:26:15

    まさかのインクのシミじゃない壊獣要素あって草

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:27:01

    よくこんな訳分からんデッキでプラチナ行ったな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:27:06

    フィールド魔法入れてるのにガメシエル要らんの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:27:31

    壊獣要素活用するならガメシエルほしくない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:29:04

    トリオンランカはむしろ最低ニ枚ずつは欲しいような
    ジーナは逆にニ枚か一枚でもいいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:29:18

    蟲惑魔壊獣にしたいのか蟲惑魔デッキとして強くしたいのかでアドバイス変わるから教えて?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:33:12

    >>4

    墓穴刺さらない相手だと腐りそうな気がして抜いてたけどやっぱりあった方がいいか

    >>7>>8

    SRだし攻撃力低いしでスルーしてたけど効果クソ強いなこいつ

    後で入れ替えておくわ

    >>9

    試してみる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:34:46

    とりあえず攻撃反応系の罠と威嚇する咆哮とか抜いてフリチェの妨害罠入れようトリオンは召喚=プラス1妨害だし魔法罠除去も出来るから3積みしてブリガンダインもセラと先攻で合わせて展開出来るし3積みしよう墓穴ホールも刺さらないデッキほぼないから2は入れよう
    後は相手依存のやぶ蛇より勅命とか魔封じの方が安定すると思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:35:19

    妨げられし壊獣の眠りって蟲惑魔混合だと入らないものなのか?独特な構成してるからちょっとわからんぞコレ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:36:13

    >>11

    むしろ墓地手札発動多いからあって損はないよ

    あと勅命と魔封じ除いてまで壊獣要素強くするべきかは疑問

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:36:25

    墓穴は最悪うららとかGにも投げれるし…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:36:46

    とりあえずファイヤー、ミラフォ入れてるのに串刺しはいらないんじゃないかな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:37:08

    序盤だと墓地ホール腐りがちだけど最後の決め手になることもちょくちょくあって自分は愛用してる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:37:19

    落とし穴・ホールで一番強いのは墓穴ホールだと思っている

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:37:46

    おすすめの汎用罠で入れてないのだと天龍雪獄とか2入れても強いよ
    このデッキ珍しくてよく分からないけど蟲惑魔壊獣デッキがやりたいとかの拘りないなら壊獣処理するの蟲惑魔だとキツいから手札誘発にした方が良いと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:39:02

    初手で墓穴ホール持ってくる時は墓穴ホール以外のフィールドのモンスター止めれるのが一個あったら墓穴持ってくるの優先で良いと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:39:13

    正直エクストラはフレシアとクラリアは一枚ずつでいい
    クロノダイバーリダンとか未来皇未来龍皇とか入れよう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:39:36

    墓穴は発動して手札から特殊召喚系にも行けるし
    2000ダメージあるのもありがたい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:40:02

    >>10

    壊獣にかなり助けられてるから壊獣蟲惑魔路線でいきたいです!

    >>12

    蟲惑魔の数を削ってるからブリガンはどうしても事故要因になりがちで...

    攻撃反応系減らすのと魔封じはいいと思う

    >>13

    あいつはURだから...

    >>16

    はいその通りです...

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:40:15

    墓穴ホールは打点の低い蟲惑魔には重要だよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:41:56

    正直壊獣はガダーラだけに収めるのが良さそうだけど拘りならしかたない

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:44:01

    とりあえずまとめる
    ・墓穴を入れる
    ・ガメシエルを入れる
    ・トリオンランカを増やす
    ・魔封じを入れる
    ・EXの見直し
    ・天龍雪獄などの優秀なフリチェ罠について考える

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:44:12

    実装はまだ先だろうけどコイツ来たら絶対入れたほうがいいよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:46:02

    >>25

    プラチナに上がってから増えた敵の壊獣ケアも兼ねてるから最低でもウォーターフロントだけは抜けないんですよね

    これがあるだけで敵がくれたガダーラがエースになりますし

    >>27

    はよ実装して

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:48:25

    天獄の王は蟲惑魔の救世主なんだけど場合によってはエルドリッチや真竜の相棒でもあるからな…
    お前らまでそれ活用するのやめろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:49:11

    蟲惑魔でできることはだいたいエルドでできるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:50:27

    >>30

    心太砲式に怯えて震えろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:51:28

    心太咆式ってカードより壊獣手札に戻せるしフリチェの強制脱出3にして抜いていいんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:52:01

    >>31

    強制脱出装置で良くね?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:53:12

    そして罠テーマ更に増えるという大問題

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:54:19

    >>34

    向こうの方が明らか強そうよね…MDには当分来ないだろうとはいえ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:54:23

    罠テーマが増えるほどライスト箒の需要が増えるという
    天獄の蟲惑魔はやくきてー

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:54:31

    >>33

    エルド君は手札に戻してもまた復活してくるし...

    強制脱出装置3の方がよくねはその通り

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:55:14

    >>37

    エルドは墓穴ホール2採用すれば一生手札と墓地に幽閉出来るよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:56:36

    蟲惑魔は何度も言われてるけど安定サーチカードと伏せ防衛のカードが本当に欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:57:01

    このデッキならアルデクとかの強力な制圧効果のモンスターは壊獣で処理出来るんだし神の通告もそんな要らないんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:57:29

    最大の敵なスキドレを割れるディノミスクスもありだと思うよ
    あれもフリチェ除外だから決まりやすい

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:59:09

    流石にうらら無しはキツくねぇかなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:04:53

    デッキ組みなおしてきた
    ウォーターフロントさえサーチできれば壊獣もサーチできるから壊獣の枚数少なくてもよくない?となって壊獣の数が減って蟲惑魔の数が増えました
    これならブリガン入れてもいいかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:07:40

    やぶ蛇抜いたならタイギャラいらなくね?
    あるならリダン入れるのとサロスエロスは壊獣型の蟲惑魔だといらないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:11:52

    >>44

    確かに

    サロスもバックザコック対策で入れてたけど壊獣いるから意味ねえ!

    抜いてホープライトニング入れておきます

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:15:21

    ブリガンダインを入れないにしても名誉蠱惑魔のパラレルエクシードくんは入れてもいいんじゃないかな?フレシア立てるのにめっちゃ便利だよ
    個人的には絶縁の落とし穴使うならセラの蠱惑魔は3枚目必須だと思ってる。

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:15:24

    ブリガン入れるなら絶縁は1ターンに1回しか使わないし使い回せば良いから1減らして神通はこの壊獣蟲惑魔デッキはアルデクとか壊獣で処理出来るのが利点なんだしなくても良いと思うし墓穴も2あれば充分だから1削ってそこに3積み?

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:15:47

    蟲惑魔使ってるとセラが生命線だからたまに三枚目欲しくなるんよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:15:47

    すごくさっぱりとしたリストになったなあ
    電網の落とし穴はやってる事激流葬と同じだし激流葬と違って相手によっては発動できずじまいってことあるから4枚目の激流葬として使った方がいんじゃ無いかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:16:55

    ブリガンダイン入れないなら無限抱擁入れたい派

    逆に入れるならゴキブリがゲロキツくなるからうららとか入れたいかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:17:33

    >>46

    手札事故要因だからわりと選択だよパラエク

    上振れすると強いんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:19:11

    うちは応戦するG入れてたけど応戦反応するの主にドライトロンくらいだから抜くことになったなぁ…
    刺さると強いんだけどね、ランカサーチできるし

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:19:26

    パラエクはブリガン入れてさらにランク4繋げるの安定させたいなら入れるくらいで良いと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:28:29

    >>46>>48

    セラ三枚目は...いっぱいパック剝いたんだけど...でなくて...

    >>50

    ブリガン入れて試運転してたら増Gに蹂躙されかけたのでちょっと考えてみます

    フレシアではなくフリチェ罠でセラを守るようにした方がいい気がしてきた

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:57:04

    何戦かやって微調整した
    増Gが死ぬほど飛んできたからブリガン君は二度とデッキに入ることはないと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:02:12

    ブリガンはセラの効果を先行から使えるってのが強みではあるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:05:47

    ゴキブリは3積みしたデッキばっかりだからねぇ……うらら墓穴積んだらデッキスペースが……
    プラ4まで登れたなら、ゴキブリ撃たれにくいデッキに仕上げたのが功を奏してるんだろうし今の方向で良いかもよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:09:40

    相手の場に置いた壊獣を破壊する手段を用意しないと蠱惑魔では突破できないことを忘れてるぞ
    この罠構成だと強制脱出装置ぐらいしか壊獣を突破する手段がない

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:16:06

    >>58

    ディノミクス…は手札カツカツだと使えないしうーん

    ミラーフォース復活させるか

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:24:27

    ディノミスクスはあるとオススメ
    蟲惑魔にとって天敵なスキルドレインやミドラーシュを除去できる確実な札になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています