- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:40:51
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:59:31
全くレスがつかんとは思わなかった・・・
そもそも需要が無いとかそういった感じ? - 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:00:29
そもそもテーマ縛りだとカードが足りないと思われる
- 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:01:20
テーマでハイランダーはね…する意味ある?ってなりやすそう
- 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:02:33
サポート多めのブルーアイズとかすらテーマで20枚とかだしなぁ…
まして最近のテーマだとテーマ内で10枚程度しかないでしょ - 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:02:45
テーマのカードはほぼピン刺しで動けるといえばオルフェかな
ついでにスレ画もサーチできるし、叢雲とかも使えるし - 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:02:51
ハイランダーでもデッキ作れるくらいメインもexも種類の多いテーマがどれだけあるかって話になりそう
- 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:03:32
グッドスタッフハイランダーの方が良さそう
- 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:04:09
シャドールとかならドラグマとかと混ぜれば融合の種類も多いし誤魔化せるかな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:04:19
レアリティまで縛ると考えるの面d…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:04:36
【サイバース】みたいなくくりでやっと選択肢が出てくるレベル
- 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:04:48
やりたいことは分からなくもないけど…
普通にハイランダーデッキルムマ作って参加者が空気読んでくれること祈る方が楽そう - 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:05:42
第1回は無制限でやってその後から禁止制限加えていけばいい
感想スレとか立ててさ - 14>>122/03/11(金) 01:04:54
意見色々とありがとう!
取りあえず実戦やってエアプから脱して問題点を洗い出してみるよ - 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:11:33
種族ハイランダーか属性ハイランダーでも良いかも
で、一つのテーマを必ず3枚以上入れる
光ドラゴンブルーアイズならブルーアイズ名称を3枚以上入れる - 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:12:44
- 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:14:40
一応ハイランダーライロとかは組めるんじゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:16:03
ワームは修正前未来融合でやっとってかんじだったな
- 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:17:48
ハイランダーだろうが何だろうが結局触りたいカードにアクセスしてそこから展開するってのは変わらないし…
何だったら結構ハイランダー気味だろ最近のデッキって - 20>>122/03/11(金) 01:26:09
- 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:25:56
どこからが汎用かの線引きがね…
- 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 03:42:29
Ex余ってるデッキにはほぼ確実に召喚ギミック入るやろな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:27:32
サイバース族も数だけならあるし汎用向けとコードトーカーサポと合わせたらハイランダーいけるよねぇ。
- 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:49:52
ただでさえハイランダーって縛りがあるのに更に縛るのは…
現状どんなデッキがあるかわからんし一回普通のハイランダーをやったうえで追加条件考えるほうが良いと思う。