- 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:26:00
- 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:26:58
イかれてるのはGじゃなくてGが刺さり過ぎる現代の展開デッキじゃないのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:27:12
やっぱ第2のGにはなりえないな
ドロー出来るとはいえ全くの別物って感じ - 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:28:10
ただいい塩梅なのはマルチャミーなのかなと思う
増Gはやる事バグってるしなあれ - 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:28:38
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:28:45
お前を釣りにしてG通してるわ
ええ風除けだぜ - 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:28:51
あくまでもGの代替カードって感じ
KONAMI的には誘発は可愛い系で固めて新規に勧めやすくしたいんだろうなって - 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:29:07
むしろ無制限戻りも全然あり得るだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:29:11
実装以降センチュリオンや粛声ばっかと当たるので全然刺さらねえぞ!ってなる
- 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:29:41
G禁止して出すならともかくGいるとこにこんなん追加されて「いいカード」とは思えないわ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:30:27
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:30:27
同名使用ターン1がなくて弾きにくいのはズルい
- 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:31:07
Gを先攻で使えないエラッタすれば良かったのでは?と思わんでもないけど
キャラ商売的に数年掛けて役割移行させようとしてると考えればまぁ…って所か? - 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:31:41
誘発のおかげで多少脆い盤面に出来て捲れるか?ってなった時に出てくるGには殺意を覚える
- 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:32:42
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:33:17
G規制すれば嫌でも使うでしょ?って感じのカード
- 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:34:04
- 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:34:07
- 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:35:02
2回までなら行けるよ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:35:17
- 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:35:48
MDに来て改めてサイドの存在ありきで調整されてるカードだなーって実感する
- 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:36:34
- 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:37:22
- 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:37:22
gツッパデッキアウト狙いのデッキってマルチャミーは追い風なんか?
- 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:37:23
Gじゃないと止まってくれなさそうデッキが多いからGは規制どころか紙で無制限に戻す方が良い
- 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:37:40
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:37:46
- 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:37:53
恐らくマルチャミーの発動制限を発動した一回だと思ってる
- 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:39:01
増Gなら止まるか…ってなる
フワロスならツッパっていいかってなるんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:39:23
デッキ戻しが起きるほどツッパされることなんて滅多に無いけどなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:43:47
増Gみたいにどのデッキにも入るカードじゃねーな…って感じだな紙だとサイドに100入るんだろうけど
- 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:45:37
メイン採用も全然少なくないがな
- 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:47:09
代わりじゃなくて二種類あることが重要なんだわ
- 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:50:14
マルチャミーをサーチできるマルチャミーが出たらGは禁止でいいと思うわ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:54:03
G相手は無理だけどフワロスプルリア片方なら妥協出来るデッキかなりあるし先行完全に腐るからいい塩梅だわ
ただ現状のマルチャミーだけだとまだG消すわけには行かない - 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:54:20
正直禁止するなら先行ガン有利環境で必要悪の要素もあるGよりドロバのが先だと思うの
先行が盤面完成させた後に撃ってくるドロバとか殺意しか湧かないわ - 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:55:27
- 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:55:55
四種類目のマルチャミーはマルチャミードロールロックバード説
- 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:56:36
プルリアが実装されたしもう地図も無制限でいいよ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:57:51
メタビ使いワイ、高みの見物
- 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:07:10
マルチャミーが出揃ったらどんどんGの枚数減らしていくんだろうなと思ってる
シングルのMDだとちょっと代用として見れないぐらいパワー落ちるけど - 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:10:23
- 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:11:21
刺さるマルチャミーを選ぶ環境読む力が求められそう
多分レート上位の人たちのどのマルチャミー選択するかの択とか凄いことになるんだろうな…環境見てデッキ変えてる人達だし - 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:11:48
Gが減って強くなるのは環境だけでそれ以下はどんどん弱くなるだけなんだよね
環境=誘発積めるから - 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:12:09
- 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:13:15
調子に乗ってG+フワロス2連打なんてやるとわりと普通の展開力のデッキにもつっぱられてデッキデスされかねない
- 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:13:52
手札誘発が増えるってことはそれを積めないデッキはゴミになるってことだからこれ以上減るのは無いと思うけどなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:14:03
環境ごとに使い分けてくれってカードよね
とりあえず今のところはフワロスピン挿しでも大丈夫かな - 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:44:45
マスターデュエルのみだから聞きたいんだけどプルリアとフワロスはどっちのほうが入ってる感じ?
やっぱりデッキ出しが多いからフワロス? - 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:50:47
基本はフワロス
プルリア使うほどふわんや粛声が環境支配してない - 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:50:54
- 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:51:35
- 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:53:28
- 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:55:48
サイドチェンジのないMDじゃあプルリアもフワロスも使い物にならんってのが正直なところだろう
- 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:57:13
- 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:00:04
- 57二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:01:52
- 58二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:03:14
そうか儀式は手札からか
- 59二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:04:00
ちょっと使っては見たもののやっぱ天盃以外ではあんまり有効じゃないな
抹殺用に一枚とか種族が合って素材やコストになるデッキならありかもとは思うけど先行デッキならG三枚に+して入れなくてもいい感 - 60二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:05:29
使ってみて思ったこと
・増Gのがドローできる
・捨てて発動、だからマクロ状態でも使える
・種族サポートとか昆虫以外のを受けれる
・一枚でもあったら使えないから送り付け系が面倒(二種の武士とか
もっと種類増えて。 - 61二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:06:30
インフレとともにGのパワカ化が進みつつあるからなぁ
ルーンやふわんみたいなごく一部のデッキぐらいしか特殊召喚をしないデッキはないから基本1〜2枚は引ける汎用ドロー札だし
汎用ドロソが大抵なんらかの規制受けてる中でこれはかなり破格な部類
そもそも条件なし制約なしで相手のあらゆる特殊召喚に反応して1ドローは普通に強すぎるというか… - 62二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:07:29
- 63二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:08:14
ここまできたら手札誘発は種類増やしまくって飽和させてくべきだと思うわ
- 64二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:09:11
紙ならサイド前提でG規制もありだったけど流石にマスターデュエルだともうちょい待って欲しいわな
いやまあ仮にG禁止とかするならもう割りきって展開系デッキ握るけど - 65二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:09:50
ローとサフィラor下準備さえ引けてれば通常召喚の1ドローだけで、あとは威光で爺リクルートしとけばええねん
- 66二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:11:57
実際のところ火のマルチャミーは出るのだろうか
出るとしたら今月なんじゃないかとは思うが - 67二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:12:48
相手ターンに動くデッキ相手へ自ターンにG投げる使い方はマルチャミーではやりにくいのがね
- 68二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:14:05
特殊召喚反応系はもうネタ切れじゃね?もう除外からの帰還くらいしか思いつかん
- 69二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:15:03
- 70二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:15:33
- 71二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:18:25
まあGと併用だとヤバそうだけどGの規制更に強めるつもりならむしろ無いといけないカードだと思う
- 72二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:18:25
マルチャミーをサーチするマルチャミーがあるとターンに2回までの発動の制約が響いてくるな
- 73二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:19:52
- 74二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:25:11
効くのフランベルジュとセンチュリオンくらいか…
- 75二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:26:41
紙だとサイドに入れればええやんって論理でニッチな条件の奴を刷っても一応実践投入出来ちゃうからな…
万能マルチャミールートじゃなくてニッチマルチャミールートに行くと思うぞ - 76二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:34:45
そのサーチを手札誘発できるくらいじゃないと使われないが、それだと強すぎるって言われそう
- 77二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:36:46
まあ、結局G禁止するためじゃなくて、展開デッキ抑制するために刷っただろうし、Gに関しては規制するにしても紙と同じ準制限だろう。
- 78二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:52:41
できればGとマルチャミーの中間のやつがほしかった
自分フィールドのカードが1枚以下か2枚以下のときにデュエル中1回だけ発動できるくらいの塩梅で - 79二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:23:20
相手が特殊召喚1回した時に発動できる(最初の一回の特殊召喚だけは許してくれる)ドロバ方式のGを出せばそれでよかったのに
- 80二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:28:47
Gとフワロス両方引いた時ってどっちから切ればいいんだ
素直にG投げて止まったら仕方なしにフワロス?フワロス投げて止めてくるからその後G? - 81二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:32:07
- 82二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:48:14
まあ、相手ターンに動いてくるならまだなんとかしようがあるし、自分のターンに展開し切ってくるようなテーマを減らして、展開止まれるテーマ主体の環境作るのが目的だったろうし。
- 83二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:29:59
フリチェでマルチャミーを手札に加えられるマルチャミーはありだと思うわ
正直どのマルチャミーもGほどドローできるわけじゃないしマルチャミーシリーズの制約がかかるから追加で更に別のマルチャミーを投げることもできなくなるしな - 84二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:33:12
手札とメインEXと墓地除外の3種に加えるならなんだろうな、他のマルチャミーサーチ刷る説はよく聞くが
- 85二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:39:48
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:40:22
- 87二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:44:29
- 88二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:47:11
これまでのマルチャミーはモンスターが場に出ることをトリガーにしてるけど魔法罠が発動するたびにドローとか?
- 89二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:50:59
墓地にカードを送る、除外ゾーンにカードを送るごとに1枚ドローはどうだろう?
- 90二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:54:27
あまりに撃ち得すぎるのも不健全ではある
- 91二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:59:47
マルチャミーは2回まで、じゃなくて
マルチャミー以外発動できないにするべきだった - 92二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:04:10
先攻Gのエグさを無くすために本当に必要だったのは
「この効果を使用するターン、自分はフィールドのカードと効果を発動できない」だったんじゃないかな - 93二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:46:19
Gもだけど結局他の誘発か捲りか手数引き込むためのカードだから場がガラ空き縛りで充分だと思う
マリガンも相手ターンに他の誘発撃つ想定だろうし - 94二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:50:18
むしろ環境の影響で生まれた悲しきモンスターふわ
- 95二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:15:10
インフレでもはやただのひよこなんだよなぁ
- 96二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:25:58
まあ、片方止められてもなんとかなるのはいいことだよ。そういう意味でもG禁止しろみたいな意見は真に受けないでほしいところ。
- 97二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:28:38
あまりにも長い期間Gを環境調整の中心にしてきたせいでいまそのツケを払ってる感じ
- 98二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:14:58
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:16:15
Gないと止まらないからG1種類だけじゃ止められて終わるから仕方ないね
- 100二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:18:35
- 101二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:19:43
- 102二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:20:35
自分で使うお前は好き。他人が使うお前は嫌い。
- 103二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:23:40
Gと両立したら引ける確率高すぎるしフワロスは効果薄いデッキじゃないと1枚でゲームエンド級のパワーもあるから勝敗の決め手がGフワロス通ったかどうかみたいなのばっかりで塩試合多発
それを避けようとすると使えるデッキの幅が恐ろしく狭くなってしまう
- 104二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:06:21
うらら墓穴指名者でG潰す手段既に6枚詰めたから妥当だろ
- 105二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:16:24
これ誘発側の問題じゃなくて、ターンを渡すとそのまま1キルしてくる
1枚初動と連なってでてくるモンスター側の問題じゃないんか
上振れ展開で、攻撃力2500が2体、万能妨害1or限定妨害2程度の出力で留まってれば
このターンはこれで止まって次のターンで、が今より成立するはずだし
というか、登場時は大して脅威なカードでもなかったろG - 106二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:32:41
妨害の質下げたり通ったら決まるカード規制したら基本展開するだけでリソース貯めるデッキが強くなりすぎる
毎回長期戦ばっかはだるいし - 107二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:37:40
マルチャミーがいることはいいんだけど、MDでこれをめちゃくちゃ有効活用してくるのがチュンドラ着地から即死させられる天盃なせいで対面に多すぎてマジきっつい
- 108二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:39:36
そもそもシングル戦でマルチャミーシリーズ積めるのが天盃くらいしかいない
- 109二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:48:38
それ実現するにはここ数年のテーマ全滅させる勢いで規制しないと成り立たんだろうからなぁ
- 110二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:50:39
先攻デモンスミス強すぎて天盃以外もフワロス積まざるを得ない環境が来ると思うとね
- 111二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:56:29
結局一番の問題はGとGありきの調整された環境なのでは?
- 112二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:00:22
- 113二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:01:07
現存するカードの大半禁止にぶち込まないと無理
- 114二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:01:49
- 115二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:16:00
- 116二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:11:23
先攻の追い討ち後攻の人権みたいに3枚のGとその無効札を引けてるかどうかで互いに違いすぎたからな
先攻側の追い討ちを禁じマリガンで上限を設けた上で枚数と範囲を分散するのはかなり考えられてると思う - 117二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:15:47
Gなしでフワロスのみは展開デッキ抑制し切れないし、絶対Gだけだった頃以上の地獄だわ
- 118二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:55:02
単純に環境への刺さりが悪くないか
サーチ→手札からSSとか
墓地落とし→墓地からSSの方が多い気がして全然ドローできない - 119二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:01:14
Gフワロス環境なかなかストレス値は高いから抹殺か墓穴あと1枚返して
- 120二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:04:33
- 121二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:11:54
- 122二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:41:32
一時の流行要素もあるから当面はそこらへんに耐性のあるのテーマ握ろう
- 123二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:56:31
なんで単純に後攻専用のGにしなかったんだろう
- 124二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:48:41
むしろ世界大会を見たうえでそれでもKONAMIはGを準にしたんだぞ
- 125二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:10:52
紙の規制はいつも反映がズレるし
- 126二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:50:38
最終的に出しやすくて攻撃力が高いから禁止とかになっていく