- 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:31:26
- 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:32:39
- 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:32:56
球磨川ステイ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:34:33
- 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:34:58
- 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:47:06
蝶・素敵じゃないか
- 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:54:20
- 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:58:07
- 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:03:02
- 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:05:54
- 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:08:52
- 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:09:40
用意したのはご先祖様だからセーフ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:10:22
- 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:11:02
北爪宏幸から脈々と続くサンライズのやべーキャラデザイナーの系譜
- 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:19:04
ビルドのヒゲに関しちゃ役者さんがファッション雑誌のモデルやってる性質上そんじょそこらのクソダサ服はフツーに着こなしちゃうらしいからしゃーなし
- 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:37:07
スレ画は単行本のおまけページで私服のダサさに突っ込まれてたね
- 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:00:16
- 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:37:52
- 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:00:52
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:02:17
- 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:03:13
私服のダサさとか
平成アニメのアニメのピンナップとかダメージを受ける - 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:57:58
誰が呼んだか拘束具
- 23二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:58:46
- 24二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:30:41
- 25二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:35:02
若者が昭和だと思ってるものの多くは平成文化
- 26二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:40:20
古すぎて素で昭和だと思ってた……
- 27二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:48:11
- 28二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:49:37
古代エジプトだと銀の方が貴重だったらしいしな
- 29二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:00:37
- 30二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:01:05
- 31二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:44:15
35年前でもまだ平成ですからね
- 32二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:15:42
- 33二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:37:31
- 34二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:06:42
まともな私服も極僅かに持ってるんだけど妙にダサ私服のバリエーション多いよなロナルド
- 35二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:21:06
- 36二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:27:07
- 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:32:55
小学生の頃に着るような服を17歳になった今でも愛用してるとこがヤバい
- 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:39:52
- 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:03:23
- 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:06:39
- 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:09:33
- 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:13:33
- 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:18:20
それを勧めたイケメンは心の底からそれがオシャレだと思ってるんだよね……
- 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:19:51
実際古代エジプト式のアクセサリーの付け方に似ていたりする
- 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:20:36
- 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:25:27
- 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:31:38
- 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:35:13
- 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:39:55
- 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:41:19
漫画じゃないけどFF7リメイク以降の女キャラのドレスとか水着とかほとんどクソダサいと思ってる
- 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:42:46
- 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:03:45消えたから聞けなかったんだけどこういう服ってダサいの|あにまん掲示板bbs.animanch.com
過去スレでマトモにならんかと奮闘してたスレ民が最終的に「致命的なダサさの根幹はフリル付きデニムショートパンツ」「それはそれとして全要素が徹頭徹尾満遍なくダサいのでちょっとの修正ではどうしようもない」という結論に行き着いて慄いてたの笑う
- 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:06:10
- 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:18:48
本編中ずっと黒スーツで、いかにもクール系キャラでございなたたずまいだったのになあ 回想シーンで上半身の白シャツしか映ってないとこも、実はボトムや靴がクソやばだったんだろうか
- 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:22:23
もう逆におしゃれな私服がわからないよ
- 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:27:02
- 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:28:34
- 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:30:35
これ監督のTシャツとか聞いたことあるけど真実かわからん
- 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:34:47
中高生がシルバージャラジャラ・英語ビッシリ・ドクロや十字架ドーンは正直まだ可愛らしいものがある
- 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:12:03
- 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:56:29
まあファッション誌を参考にしすぎるとデザインパクリで色々うるさそうだし多少はね?
- 62二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:58:52
こいつ最初以外も一貫して小学生ファッションしてたんだな…
- 63二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:03:13
- 64二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:09:15
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:10:01
- 66二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:12:07
まぁ、動きやすいとか替えがあるとかは大事な要素だし
- 67二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:20:27
デクの方はダサいと言うよりシュールギャグみたいなノリで着せてそうな気がするし、ももの方はこのTシャツがそういうギャグだっただけで私服のバリエーション豊富でキャラごとの差別化めっちゃちゃんとしてる漫画だから少なくともこの2枚に関しては逃げではない
- 68二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:23:47
とあるジャンプラの漫画でこのキャラの服がダサいのは生い立ち云々で擁護してるコメントがあったけどTwitterで作者が普通にオシャレのつもりで描いたんですみたいに言ってたの笑ったけど泣ける
- 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:37:44
シックってかフォーマルだな……なんか……
- 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:13:13
- 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:48:33
赤さん………
- 72二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:06:09
- 73二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:10:34
tシャツ以外の方が変だけど別にtシャツも変じゃないわけではないヤロー
- 74二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:12:33
- 75二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:15:16
髪型からしてイカれてるしその辺の人が着るならアレだが闇遊戯が着るデザインとしては好きだよ
- 76二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:29:04
人間辞めてるからセーフ!!
- 77二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:21:00
厳しいな私服ダサい道
- 78二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:58:37
- 79二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:03:34
ヘカちゃんがいて俺は満足した
- 80二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:18:19
- 81二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:56:07
いきなりこっちを刺すんじゃねぇ!
- 82二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:50:29
そもそも髪がロックすぎるからそういう服が微妙に様になるというか全然気にならない・・・
- 83二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:53:25
- 84二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:13:02
- 85二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:03:33
目立つシンボルを置くとうっかりそこに照準を当ててしまう理論かな
- 86二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:03:38
- 87二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:09:52
個人的に一番イラッと来るのがそのスポンジボブみてーなソックス
- 88二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:15:42
- 89二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:20:07
- 90二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:21:05
嘘だと言ってよ修兵…アニメスタッフの悪のりなんだろう…?
- 91二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:56:12
シャツがダセエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 92二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:56:14
黒子は友達と遊びに行く格好としては問題ない
中学生男子が美人同級生から誘われてデート行くにしてはあまりにやる気がないってだけ
あと桃井がキメキメで来た+中学生とは思えないプロポーションなんで釣り合わなさがすごかった
- 93二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:30:26
- 94二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:05:55
これ何してるシーンなのか未だにわかんない
- 95二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:15:54
- 96二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:52:44
- 97二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:59:38
- 98二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:02:39
- 99二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:14:30
- 100二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:33:43
- 101二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:22:42
バンドマンがそのTシャツ着るなら文字Tで済むがあんたがそのTシャツ着ると「おいでやす京都」って書かれたTシャツ着てるようなもんだぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:15:28
- 103二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:16:04
- 104二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:32:05
私服のセンスがやばいってことをそもそも見てて気づかないケースがあるから、地味にこの手のキャラって読者や視聴者のファッションセンスも洗い出すという危険なキャラだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:49:18
- 106二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:56:17
- 107二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:02:35
- 108二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:13:03
ロナルドは顔面とスタイルでちょっとぐらいのダサさなら誤魔化せるのが弊害になってる気がする
- 109二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:06:39
- 110二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:38:55
- 111二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:44:18
- 112二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:45:40
どんなロリっ娘かと思ったら高2でその女児服は凄い
- 113二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:46:24
- 114二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:47:35
- 115二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:51:34
- 116二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:59:11
- 117二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:02:51
- 118二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:35:22
店で一番高いものって選定基準だから盗品を盗んだ順に、がだいたい合ってるのじわじわくる
- 119二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:10:18
- 120二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:58:07
- 121二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:07:55
- 122二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:30:58
デフォルメされた絵っておしゃれな服でもダサい服でも質感やディティールが抜け落ちて印象が均一になりやすいからね
そこを貫通する印象的な服装を目指すとボタンの掛け違え(比喩)でとんでもないダサさが生まれるんだと思う
- 123二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:41:16
- 124二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:58:23
四部五部あたりってパリコレからまんま流用してるケース多そう
- 125二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:25:59
逆にそういうダサい服を売ってる方が気になってきた。
- 126二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:41:49
- 127二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:45:37
- 128二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:47:04
- 129二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:47:33
- 130二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:48:38
そらまあ士郎の未来の姿だからな、ソイツ…
- 131二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:36:53
今のファッションの流行って2次元には向いてないよなぁ
- 132二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:41:13
野球ファンには阪神タイガースにしか見えないし競馬ファンには社台レースホースにしか見えない
- 133二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:14:18
これはもう高所作業のためのベルトつけるやつなのよ
- 134二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:00:02
男なら黒に染まれってガイアが囁いてたじゃん!
- 135二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:26:14
ぶっちゃけ作者なりキャラデザイナーなりの腕しだいなんよ…
- 136二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:29:41
- 137二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:16:47
- 138二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:25:55
- 139二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:06:18
- 140二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:56:09
未来の服は未来の流行がこれなんだよで押し通せるかもしれんが
現代服は書いてる人のセンスというか普段のファッションチェックに影響されるな - 141二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:31:25
- 142二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:34:30
古い型月系の服のダサさは布の質感の違いとか体のラインに合った縫製というものに対するフェティシズムがなさすぎるところから来てると思う
一見して無難そうに見えても「ここにダーツを入れて腰のラインを綺麗に見せよう」とか「セーターなんだからケーブル編みをいれよう」とか「デニム生地なんだからこの部分の縫い目は大きい」とか「シャツのシワの入り方はこういう感じが綺麗」みたいな解像度が低い。
結果的に「単調な質感の、のっぺりした服の形をした何かを着ている」っていう野暮さから逃げ切れない - 143二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:42:21
これ本人的には私服じゃなくて正装では?
- 144二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:42:40
- 145二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:55:53
なんだろうな、八神庵がボンデージファッション着てたら納得できるのにキラが着てると納得できないこの感覚
- 146二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:42:25
現代服がダサいと言われ続けたら、服の資料があれば何とかなる歴史物を描くようになるケースがありそう
- 147二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:47:37
何着てても彼女のほうから寄せてくるからセーフ・・・
- 148二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:58:50
- 149二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:35:28
- 150二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:43:17
- 151二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:10:47
- 152二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:19:31
でもルー・ルカとかめっちゃ似合ってない?
- 153二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:45:15
- 154二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:06:14
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:13:25
- 156二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:44:02
- 157二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:54:24
- 158二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:26:44
- 159二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:32:59
- 160二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:58:52
- 161二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:01:04
- 162二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:57:19
- 163二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:48:30
真田はふんどしが正装
- 164二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:56:32
なんというか柄とか含めて過度に色ばらけすぎなんだよね
昔古畑任三郎のOPの小噺で言ってた、服を着る時は3色以内の組み合わせに抑えて着てくださいっての思い出した - 165二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:28:29
ぱっと見まともそうではある。が、ベルトが無いのもそうなんだがやたら角張ったスボンが気になるしめっちゃ胴長に見えて草
- 166二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:12:54
- 167二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:06:52
- 168二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:30:47
- 169二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:17:37
足閉じたら地面につきそうだな
- 170二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:20:59
これは未来チックでカッコいい
- 171二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:58:35