主役の声優になったのでヴァンガード始めます←分かる

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:04:27

    滅茶苦茶勉強したり練習して先輩声優達の解説にもついていけるようになります←まぁわかる

    全国出場をかけた大型大会に完全プライベートで仲間と一緒に出場します←何故…?

    なんなのこのアイドル…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:07:43

    ラブライブのライブ会場でやたら目撃例がある人だぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:19:18

    流石は悪魔超人ブラックホールよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:31:24

    ただのオタク

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:31:53

    ジャニ系TCG主人公の系譜だからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:37:36

    元々オタクだから熱中するものには熱中できるだろうしねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:52:04

    導が名前についてないだけのヴァンガード主人公なんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:05:16

    なんか週ヴァン来た時ゲスト出禁なるみたいな話をしてた記憶 反応がオタクすぎる
    未来の妹の肩出しに注意してるの何

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:36:34

    鬼柳の声優もインフェルニティガチ勢だっけ?
    トリシューラの召喚口上まで考えてたらしいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:56:11

    本人にそんな気はサラサラないだろうけど男性ファンも増えるガチムーブしてるのはアイドルとしての強みになってきてる気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:24:18

    >>2

    何かの番組で「ラブライブの聖地きた!」に対して「ラブライブサンシャインな!」と補足してたのが印象深い

    オタとしてそこ大事よなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:37:30

    元からオタクだった
    スノーマンの佐久間くんにオタクで押されがちだけど最近は
    なんならニコ動で踊ってみた動画とか歌ってみたとかあげてるジャニーズとかいうよくわからんお人や
    選曲もプラチナとか自分のファン層と年齢をよくわかっているのがまたね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:40:16

    オタクがアイドルやったら声優までできてしまったとんでもねぇ男だ
    カードゲームぐらいちょちょいのちょいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:44:15

    来歴がキレてるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:50:23

    オタクという言葉を一般化したという功罪よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:54:16

    >>10

    オタクくん自分が推してるコンテンツにガチな人にコロッといくからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:55:34

    >>16

    そりゃ自分が好きなもの肯定してくれるやつの方が好印象だろ、オタクに限らず

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:16:04

    >>7

    ヴァンガードにもそういうの有ったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:27:45

    ニコニコで歌ってみた聞いたけど歌上手くない?
    舞祭組って音痴って言われてたけど宮田くんはそうでもないんだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:32:38

    しれっと主役やってるヴァンガのOP歌ってみたとかもやれるの強みだし普通に嬉しいんだよねファンとしては

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:02:23

    イリヤの為に歌うアイドル
    2017年:アメトークでFateのイリヤが彼女と発言
    2018年:有吉ゼミ激辛チャレンジで「彼女の写真見て元気出すわ」とイリヤの画像を見始める
    2020年:ぴったんこカンカン出演、fgoの水着イベントでイリヤの為に10万円使ったと告白(以前無課金発言していたが我慢出来なかった模様)
    同年、サンパチスターにて「俺はイリヤの為に歌って踊っている」発言

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:32:47

    彼がKis-My-Ft2で埋もれていた時期が本当にあったからこそ、需要が生まれるキャラクターに育っていることに驚きますね。
    本気で楽しんでいる雰囲気が滲み出てる

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:38:09

    >>18

    先導アイチ

    新導クロノ

    今導ユウユ

    明導アキナ

    この新田新右衛門は……?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:38:47

    >>23

    今じゃなくて近だったわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:41:25

    >>10

    年始にやってたアニサマで勇気100%を歌ってトップバッターをしてたけどライブ慣れしてるだけあって場を盛り上げるだけの華があったね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:53:04

    この人の発言で一番すげーなってなったのは自分のアクスタが出る事で推しのアクスタと並べる事ができるって言ってたやつ
    確かに自分で作ってない自分のアクスタを並べられるのはオタクとしての自己肯定感爆上がりだろうなって思うしそれをできてる事が何よりすげーよこの人w

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:06:02

    歌って踊れて演技もできて顔も性格もいいイケメンはそりゃみんな大好きになるんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:31:54

    >>25

    メイキング見たら結構舞台裏では緊張してそうな顔だったし

    ファンいわく緊張したときの癖(ポケットに手をいれる)がでてたよ

    まぁそこ含めてのライブ慣れなんだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:35:50

    >>23

    過去編で既存キャラをメインに置いただけやからな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:56:05

    キモータのわりに力みがなくて好き
    芸能人オタク代表みたいな扱いでバラエティ出ててもハラハラしないっていうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:08:51

    普通に大会出たけど会場のオタクたちが芸能人全然知らなかったから騒ぎにならなかったのってこの人だっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:22:15

    松坂桃李とかもそうだけどカードゲームできるイケメン、勝てる要素がなさすぎてずりいよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:25:11

    そのうちやるのかなーvsミチル(SnowMan佐久間)

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:27:44
  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:06:29

    佐久間くんがでるまではジャニのヲタ枠はこのひとだったイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:14:12

    >>32

    カードで全国大会行ければ普通にお前の勝ちだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:19:17

    マジでこの人がテレビのアニメ関連番組出ると安心する
    コメントがいちいちガチで頼りになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:29:05

    キン肉マンのBHマンもそうだけど、まだまだ売り出しのわりには声優の演技が幅広くて上手いんだよな

    俺はアキナとBHを比べたとき最初は同一人物とは思えなかったわ
    同じ声しか出せない声優と違って、まじで演技が素人とは違うね

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:51:26

    これがアイドルマネーの力ァ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:58:34

    >>39

    あの…ロゴ入り高レアがゴロゴロ見えるんすけど…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:04:05

    よーく見たら後ろにDSRもあるの笑う

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:06:05

    本気で楽しんでるのがよくわかる

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:08:06

    >>1

    仲間って一体…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:10:10

    オタクの夢を自力で全部叶えてる
    そんなの好感度上がる要素しかない…

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:22:26

    >>43


    5年近く公式生放送に出続け新カード効果を解説する自社声優真野拓実!

    全国の大型イベントほぼ全通してステージイベントを盛り上げるブシロ社員ナック!

    この2人に1年で追いつく一般人気アイドル宮田俊哉!


    我らMiya-Mano-Nack2!

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:26:35

    >>45

    一般人気アイドルとかいう矛盾の塊ワードよ

    言いたいことはわかるけど


    1年と少しでこんな…?? オファーを受けた日によってはもう少し時間あるだろうけど

    それでもこの短期間で…??

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:45:45

    >>46

    宮田くん演じるキャラの使うレザエルが強いのと横2人も強いのでそこで揉まれればまぁなくはないよねって感じ

    それでも凄い事に変わりないけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:47:52

    ちなみに宮田ニキはレザエル使ってない

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:48:42

    アニメのかっこいいアキナくんを見て演技に感心し
    バラエティで子供相手にも大人気ない宮田や週ヴァンゲストでこっち側な宮田を見てほんとにアイドルかこの人…となり
    MerameraのMVのイケメンぶりを見て温度差で慄く

    なかなか楽しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:51:24

    まあオディウムもtier2くらいだしな
    というか当たり前のようにEXターンを受け切るtier1王2名がおかしいんだけども

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:43:32

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:46:23

    >>26

    本人がヘッダーにしてる>>39の下の段、アニメキャラたちに混じる宮田佐久間アクスタ確認できる

    https://x.com/t_miyata_kmf2/header_photo

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:45:39

    >>39

    ガチ祭壇で草。単にコレクションだけじゃなくてガチプレイヤーにまでなってくれてるとか企業的にも冥利に尽きるだろこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています