【閲覧注意】MTGって意外と気持ち悪いイラスト多いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:35:02

    虫系とかグロ系という意味で…語りたくても画像貼りにくいカードとかも結構ある
    スレ画を無難なのにしようとしたら貼ろうとした画像をスレ画にしてしまったので立て直し

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:35:48

    貼りたかったのは機能不全ダニ、メカだけどダニには違いない&腹がかなりデカイのでグロテスクに映りそうだなと

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:36:16

    ダスクモーンとかちょくちょく巨大な目玉がスレ画にされてるしきにしなくていいと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:36:54

    結構集合恐怖症の人には厳しそうなタイプのイラストもちらほら
    ここには貼らないけど「一瞬」「小悪疫」ってカードはかなりゾワゾワ来たので興味のある人はググってみてくれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:37:25

    機能不全ダニで文句言われることは無いと思うぞ
    流石に無修正のごきぶりスレ画とかは消されても仕方ないが

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:37:32

    ダスクモーンとかイニストラード辺りはホラーモチーフだし直球で怖い・気持ち悪いイラストちょくちょくあるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:38:25

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:38:27

    個人的にはブルームバロウの巣背骨のクズリがゾワっときたな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:42:56

    ダスクモーンの頭開いて脳が見えてるやつとかグロすぎた

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:43:50

    昔あった精神のほころびってのがグロかった思い出

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:44:36

    旧絵の思考掃きはかなりグロくて怖かった
    ダブマスで新規絵が出たがグロくない絵だったので愛用してる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:46:17

    >>11

    もろに開頭されて叫んでるのが怖すぎた

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:47:28

    MtGの影響受けてる遊戯王や直系のデュエマも昔は不気味な絵が多かった印象あるから周りにも影響与えてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:48:18

    >>13

    DMエアプだけどゼリーワームとかあの辺?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:53:07

    >>14

    その辺あとバトスピも初期はそっちよりのイラストが多かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:53:12

    >>4

    ひきつる人形とかいう拡大するとヤバいやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:54:56

    >>16

    あれをBOXプロモにするのはある意味ロックすぎると思ったわ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:01:58

    ジャンプスタートにもいた無数のゴキブリはめちゃめちゃキツかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:03:46

    ゴキブリをスレ画にするのは本当に避けたいところだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:05:16

    深淵への覗き込みとかいうレジェンド

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:06:02

    むかつきとか子どもの頃見たら多分トラウマになる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:06:16

    遠いから許される

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:08:26

    エルフって名乗りながらこんなんが出てくるゲームだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:12:12

    mtgアリーナのモスラの演出はやばい
    知っててもビビったから知らなかったら更にビビるだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:38:52

    >>22

    こいつはリミテッドでもゾワゾワしながら使ってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:41:04

    《精神蛆》ってカードを調べるんじゃないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:43:51

    知恵の蛇とかも爬虫類ダメな人にはきつい

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:46:51

    こいつ好きなんだけどだめかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:48:15

    >>28

    まぁ足もあるしスレとか建てるならワンクッションあるといいかもな

    カード名スレタイに書いておけばなんのスレかはわかるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:12:08

    四肢切断とか強迫とかよくよく考えなくてもエグい名前

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:10:38

    >>30

    ホラーチックなイラストもついてくるからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:11:48

    「初音ミクに四肢切断できるゲーム」ってよく考えるととんでもないな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:11:57

    Falloutコラボのラッドローチよりキモい巨大ゴキブリや無数のゴキブリ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:14:35

    地元のストレージにやたら固まって入ってるやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:18:22
  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:33:40

    昔の黒死病はかなりトラウマ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:49:28

    グリストとかいう歩く集合体

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:39:18

    >>37

    幼体も嫌いな人は嫌いそうだよね

    実際プレビューの時のスレも閲覧注意でサムネにされず公開されてたね

  • 39 25/01/11(土) 20:54:15

    名前思い出せないんだけどエルフとゴブリンかなんかが継ぎ接ぎされてるカードなかったっけ
    虫とかゴア表現よりキツかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:55:49

    >>39

    エルフだけのつぎはぎだけどラノワールの異形とか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:57:54

    >>39

    フォールンエンパイアの《Goblin Chirurgeon》だな

    ちなみに絵は三種類ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:10:20

    >>41

    機能面は中々面白いな…

    赤い防御札ってのがまず珍しい

    Goblin Chirurgeon - MTG Wikimtgwiki.com
  • 43 25/01/11(土) 21:18:27

    >>41

    それだわ

    全種類もれなくグロいね

    >>40

    これもいい感じに気味悪いね

    フレーバーテキストもえぐい

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:39:50

    ちょっと調べてみたけど
    《脳蛆/Brain Maggot》はキモかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:09:14

    自分は平気だけど蛾が苦手な人はダスクモーンきつかったんじゃないだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:18:06

    じっくり見てはいけない死体の花

    ついでにその昔、コンボが凶悪すぎてトラウマになったプレイヤーもいる

    リメイクと思われるカード群はそりゃあもうマイルドですよ

    死体の花|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com
  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:25:12

    ウルザブロックの黒はファイレクシア系統のグロ生物が満載
    新ファイレクシアだと白の機械正典の皆さん、赤色の部分は服装じゃなくて表皮を引っ剥がされた所だそうですよ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:29:30

    まぁキモイよね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:48:32

    ファイレクシアンは悪趣味なグロテスクさが準サイボーグ的なメインデザインと相まってクールさも内包してて結構好きだったんだけど、機械正典のラインを組む末期ファイレクシアンはただのグロキモ怪物になったのが残念

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:32:24

    >>48

    よく見たらだいぶキモイ

    歯ついてんのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:11:59

    肉組みとか新枠以降のリアル寄りなのもあってめっちゃヤバいと思う
    グリクシスでも飛び抜けてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:00:58

    >>48

    ファイレクシアンの白はだいたいキモイがこれはやばい

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:38:20

    歯茎剥き出しのダニの軍団ってキモいな
    マブラブの敵キャラかよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:23:47

    古のカードに【Living Wall】なんてのがある
    画像を見るのは自己責任で

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:34:24

    グロカッコいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:17:23

    >>54

    歯があるタイプはどれもきついかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:59:51

    歯といえばクロクサとその顔ドアップの《食らいつくし》
    目鼻のように見えるの実は全部口だという

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:43:37

    >>57

    それ知ると益々怖くなった

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:36:17

    >>57

    つまりクロクサには口しかないってことなのか?グロテスクすぎるな

    拡大したら思いっきり歯あって声出た

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:41:36

    >>57

    ブスだなーと思ってたが手のひらにも歯があって怖い

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:40:39

    ファイレクシアの非生とかも強いけどイラストが怖くてな
    おとぎ話の方使ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:25:45

    >>60

    言われて怖さに気づく二重構造のイラストだったな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:54:55

    かわいい・・・かわ・・・いやちょっと怖い

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:44:06

    >>63

    いくら可愛いハムスターでも沢山いたら集合体恐怖症呼ぶよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:48:00

    ネズミ科の仲間です!
    通して下さい!

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:44:28

    >>65

    不潔さが違う…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています