これあかんやろ…って思ったら案の定あかんかったカードを貼るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:21:08

    スレ画は予想すら超えてたけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:23:37

    逝ったのはまだ2枚だけど…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:25:34

    でもスレ画をデュエマに導入してもそこまで強くはなさそうなんだよな

    ゲーム性の違いなんだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:26:19

    はい
    一発ネタだろとは言われてたけどすぐに強さに気づかれてたし

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:28:16

    満場一致だったなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:32:21

    ぼく「明らかにヤバいのにリリースするってことは案外そうでもないのか……?」

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:35:27

    自分のトラッシュが実質手札ってヤバくね?

    案の定、壊れてました

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:36:50

    こいつのためにゴエモンキー殿堂したのはわかるけどこいつ単体でやばくないか…?
    死ぬまで環境にいました

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:44:44

    >>6

    詳しくないが普通にやばかったやつか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:56:20

    >>9

    コイツ単体でもヤバかったが構築的にコイツを確定サーチできてかつコストを3下げられるバフォメットって奴がセットで暴れてた

    5ターン目バフォメット6ターン目倉木進化8点バーンの流れはマジで対処法がライフを9点以上にし続けるしかなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:59:25

    相棒
    まあ……駄目だったへ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:59:25

    最早この手の話題では殿堂入りだよね
    まあデュエマでも殿堂行ってるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:03:13

    多分大体の人が初見でアカンと思ったやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:40:38

    >>11

    何枚逝ったっけ今…

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:45:19

    >>14

    ルール変更で相棒のルール自体が変わったし考えようによっては10体全員逝ったとも言えるかもしれんね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:46:02

    >>14

    禁止経験ありなのはルールス、ヨーリオン、ジェガンサ、ザーダ、ルーツリー

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:46:55

    ヨーリオン(モダン)
    ルールス(モダン、パイオニア、レガシー)
    ルーツリー(統率者)
    ジェガンサ(モダン、パイオニア)
    ザーダ(レガシー)
    ルーツリーは最初から統率者では禁止のつもりで作ってるから実質4種かな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:51:56

    >>16

    >>17

    ザーダとかいたなあ…

    禁止されて久しいから言われるまで忘れてた

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:03:50

    カード発表時から騒がれて案の定禁止に
    なお公式が禁止の原因になった直前のセット内のカードとの2枚コンボを見落としていたという

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:05:53

    >>13

    セファリッドブレックファースト知ってるかによる

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:07:49

    色々な浪漫コンボを成立させられる程の力を持つのでダメだったやつ
    ガチでつかったらまあぶっ壊れ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:11:28

    「案の定」度で言えばイシズティアラより酷い

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:18:32

    カードプール広ければまぁ逝くよねとは思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:21:48

    >>20

    その辺知らなくても脛当てみたいな装備⓪勢の存在に気付けないのhMtGエアプレベルでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:22:17

    >>22

    制限になるとは思ってたが禁止になるとは思ってなかったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:27:49

    ナドゥは長年セファリッドが耐えてたから適正な強さの可能性ももありえると思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:35:52

    >>22

    これが制限カードの時代にそんなカードを出すおつもりで!?ってなったからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:56:29

    >>24

    貴様、ウィザーズのリードデザイナーがエアプと申すか

    …いやまあ、自分もこれ読んだときリードデザイナーがこれって体制どうなってるんだ?と本気で思ったけどね

    前評判で1や2と比べればしょっぱい言われてたMH3の中でこいつと蛙だけは燦然と輝いていたし、その後もなんだかMH3は前評判とは違って化け物感醸し出し始めてたし…

    モダンにおける《有翼の叡智、ナドゥ》の禁止について|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:38:10

    >>28

    社員(元の社員?)の人がツイで言ってたけど今開発からどんどん人が辞めて人員不足らしい…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:40:34

    人が足りないんだろうなってのは伝わってくるもんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:05:53

    >>29

    そんな状況でコラボパック出すの不安でしかないんだけど

    間違っても相手先の顔に泥を塗るような真似だけはするなよ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:00:19

    FFみたいなビッグタイトルとのコラボだから不安しかない

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:05:09

    しかも初のスタンリーガルなパックだからな
    弱すぎたらファンから怒られるし逆に強すぎたらFF興味ない層から怒られる
    能力を付けるだけじゃなくてそれが原作のイメージにも合ってないといけない
    果たしてどんなものがお出しされるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:57:25

    ffエアプだけどコラボカードが強すぎても文句を言うつもりはない
    というかダンジョンやパーティがまあアレだったから強すぎるくらいでも全然OKです

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:59:57

    >>23

    スタンダードでは悪さしなかったけど、下環境で悪さして禁止はMTGではあるあるだよね


    どうしてスタンダードでも下環境でも禁止になるカードがあるんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:47:24

    >>23

    結局禁止されたのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:54:32

    >>24

    装備(0)自体がここ何年も出てないし、面白カード探したりする人じゃ無いと存在知らないとかあると思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:08:19

    >>1

    これデュエマで例えるなら「最初の呪文ならマナ不要で文明関係ないトレジャーマップ」ってことか

    アホでは?

    >>3

    環境にもよるけど色関係ないし高速化が悪化するだけにしか見えない

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:26:42

    >>28

    >>37

    今やスタンダードから主力の座を奪い取ってて下手したらWotC自身スタンダードより力入れてるフシがあるEDHの必須級カードを思い出せないのは流石に擁護不可だろ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:49:10

    >>12

    コイツに関してはリリース前に印刷ミス?って言われてたのに運営が「仕様です(怒)」って言っちゃったのも含めてレジェンドやわ

    そっから一年足らずでギャクテンポインターも出したしテストプレイ真面目にやってくれよ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:47:05

    >>23

    「下(環境)を見ないようにすれば、大したことではないよ。」

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:48:48

    上でも結構ウザい!

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:17:16

    >>39

    そこは運営が自分で刷ったカードの内容忘れてるんじゃないよってツッコむ所だろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:52:56

    むかむかがノーコストじゃなくて(1)軽減だったら許されてたと思う?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:08:52

    >>44

    まだいけたと俺は考える

    0と1は違う

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:10:48

    >>40

    ハズブロの方針のせいかテストプレイの人員が足りてないことはMtGでも言われてたっぽいんで…その…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:15:28

    >>16

    意外にジャイルーダは禁止経験ないんだね

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:24:20

    >>22

    こいつレア枠だし規制前提で刷ってたフシはある

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:38:05

    むかしむかしは普通に撃つコストも安いのがアカンと思う
    3マナソーサリーにしろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:44:59

    インスタントは余計だけど普通に唱える分にはこれで適性でしょ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:46:10

    むかむかは1マナソーサリー程度だよな
    0マナなのがおかしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:49:18

    >>23

    自分ピッチコストで悲嘆唱えてワンドロー、1ピーハン、フェインデス唱えて悲嘆4/3で再キャストワンドロー1ピーハンいいですか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:51:44

    >>52

    フェインデスってキャストするっけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:56:07

    >>52

    ジャッジー!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:03:43

    ドロー出来んかった(アリーナで挙動確認)
    まぁでもピッチで唱えてもドローは許されますから…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:27:59

    裁定に困った時はアリーナ使うとわかるのがいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています