- 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:21
シャドバ風にして考えてみました。シャドバと遊戯王のゲーム性はまるでかみ合っていないので
効果はそれなりに変えていますが……
ラゴンメイド・ナサリー コスト2 1/2(3/4)
これが能力によって手札から捨てられたなら、
ドラゴンメイド・エルデ1枚を手札に加える。
----------
ファンファーレ
自分の手札1枚を捨て、自分のPP最大値を+1する。
ドラゴンメイド・エルデ コスト7 6/3(8/5)
自分のターン中、自分が手札を捨てるたび、自分の手札のこのコストを-Xする。Xは「捨てたカードの枚数」である。
守護 能力によって破壊されない。
ラストワード ドラゴンメイド・ナサリー1枚を手札に加える。
ドラゴンメイド・ラドリー コスト2 1/2(3/4)
これが能力によって手札から捨てられたなら、
ドラゴンメイド・フルス1枚を手札に加える。
----------
ファンファーレ カードを2枚引く。自分の手札をランダムに3枚捨てる。
ドラゴンメイド・フルス コスト7 6/3(8/5)
自分のターン中、自分が手札を捨てるたび、自分の手札のこのコストを-Xする。Xは「捨てたカードの枚数」である。
突進 能力によって破壊されない。
ラストワード ドラゴンメイド・ラドリー1枚を手札に加える。 - 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:50:23
ドラゴンメイド・ティルル コスト3 2/3(4/5)
これが能力によって手札から捨てられたなら、
ドラゴンメイド・フランメ1枚を手札に加える。
----------
ファンファーレ
ドラゴンフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
自分の手札1枚を捨てる。
ドラゴンメイド・フランメ コスト8 8/4(10/6)
自分のターン中、自分が手札を捨てるたび、自分の手札のこのコストを-Xする。Xは「捨てたカードの枚数」である。
能力によって破壊されない。
ファンファーレ 自分の他のドラゴンフォロワーすべてを+1/+1する。
ラストワード ドラゴンメイド・ティルル1枚を手札に加える。
ドラゴンメイド・パルラ コスト3 2/3(4/5)
これが能力によって手札から捨てられたなら、
ドラゴンメイド・ルフト1枚を手札に加える。
----------
ファンファーレ
スペルかアミュレットをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
自分の手札1枚を捨てる。
ドラゴンメイド・ルフト コスト8 8/4(10/6)
自分のターン中、自分が手札を捨てるたび、自分の手札のこのコストを-Xする。Xは「捨てたカードの枚数」である。
能力によって破壊されない。
ラストワード ドラゴンメイド・パルラ1枚を手札に加える。
ドラゴンメイド・チェイム コスト4 3/4(5/6)
ファンファーレ 自分の手札1枚を捨てる。リアニメイト2
進化時 自分の手札1枚を捨てる。リアニメイト3 - 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:51:23
ドラゴンメイド・ハスキー コスト9 7/7(9/9)
アクセラレート 3; 自分のPP最大値を+1する。
----------
自分の場にドラゴンメイド・ハスキーを除くドラゴンフォロワーが居る時、
自分の手札のこのコストを-Xする。
Xは自分の場のドラゴンメイド・ハスキーを除くドラゴンフォロワーの元々のコストの合計。
ファンファーレ 自分の場のドラゴンメイド・ハスキーを除くドラゴンフォロワーすべてを手札に戻し、相手のフォロワー1体を手札に戻す。
相手リーダーにXダメージ。Xはこの効果で戻したカードの枚数の2倍。
ラストワード ドラゴンメイド・シュトラール 1枚を手札に加える。
ドラゴンメイド・シュトラール コスト10 8/8(10/10)
疾走 必殺 守護
ファンファーレ 自分の手札1枚を捨てる。
これが場に居る限り、自分のリーダーは”相手のリーダーは「手札のスペルとアミュレットをプレイできない」”を持つ。
ラストワード ドラゴンメイド・ハスキー1枚を手札に加える。
ドラゴンメイドのお見送り コスト1 スペル
このターン中に能力によって手札から捨てられた自分のカードと同名のカード1枚を手札に加え、
それと異なる名前を持つ自分の手札1枚を捨てる。
ドラゴンメイドのお召し替え コスト1 スペル
コスト最大のドラゴン・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
自分の手札1枚を捨てる。
ドラゴンメイド・リラクゼーション コスト2 アミュレット
カウントダウン3
ファンファーレ 自分の手札1枚を捨てる。
自分のターン中、自分が手札を捨てるたび、自分のリーダーを2回復。 - 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:55:39
おまけ 汎用カード
禁じられた一滴 コスト1 スペル
相手フォロワー1体は、能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。
葬送したなら、相手フォロワー1体ではなく相手フォロワーすべて。
超融合 コスト5 スペル
自分の手札1枚を捨てる。
自分の場のフォロワー1体と相手のフォロワー1体を選択して、破壊する。
これで破壊したフォロワーの元々のコストの合計が7以上なら、
デッキからコスト7以上のドラゴンフォロワーをランダムに1枚
自分のデッキから場に出す。
灰流うらら コスト2 0/2(2/6)
直接召喚 自分のターン終了時、自分の残りEPが相手より多いなら、これを1枚、自分のデッキから場に出す。
その後、自分のデッキの灰流うららすべてを消滅させる。
----------
これが場に居る限り、お互いのフォロワーはEPを消費せず進化できない。
ファンファーレ 自分のEPを1回復。 - 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:58:52
他にロイヤル閃刀姫、ビショップエクソシスターで考えてはいますが、
全体的に妨害が当たり前の遊戯王と妨害×なシャドバは相性が悪いです。
ドローの価値やバウンス、バック除去、スペルの妨害等価値が違うので
そのあたりをすり合わせてシャドバ風にするのはとても大変だと思いました。 - 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:24:31
2コスでフォロワー出しながらPPブーストは無法が過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:10:57
>>6 ディスカがそんなに強くないので割と適正だと思ってます
ドラゴンが2枚手札を失うのは相当辛いうえに1/2はあんまり強くないです
このくらいやらないと付いていけないというか、多分これだけやっても現代シャドバについていけないと思うので
勿論ナサリーだけ出張することは考えられますが、付けるか迷ったタイプ:ドラゴンメイドを捨てた時~等の指定は
あんまり美しくないと思って消してしまいました
- 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:13:02
現代シャドバの基準に合わせるという意味では龍形態ももう少し盛っていいとは思いますが
表現の仕方に困るような能力ばかりで今の形に落ち着きました。 - 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:17:47
考えていて思ったのですが、多分遊戯王のカードをシャドバ風にするより、
シャドバのカードを遊戯王風にした方がいいです。
カテゴリはS.V.(シャドウバース)でクラス関係なしに考えてみますか