- 1トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 18:17:31
スレ画はなんか流行ってたらしいやつ
ということで作っていきます
今回はまずカテゴリの共通効果のモチーフになる壊れカードを決めるので、皆さんが思う壊れカードを挙げてください
その1 壊王(ブレイキング)
黄金卿,ワイトベイキング,V.F.D.,ボウテンコウ,エンゲージ,神判,勅命,ヌメロン・ネットワーク,クイック・リボルブ,W星雲隕石
【オリカテゴリ作成スレ】壊れカードっているじゃないですか|あにまん掲示板カテゴリ専用のね うんあの壊れカードを おう 10個集めて合体させて、最強のぶっ壊れカテゴリを作りたいんですよ〜ということで作っていきます皆さんが思う壊れカードを挙げてくださいbbs.animanch.comその2 形而神(けいじしん)
パキケ,ドランシア,デカトロン,ネプトアビス,スワラル・スライム,ベイゴマックス,スネーク・レイン,機甲部隊の再編成,アナコンダ,セラ,W星雲隕石
【オリカテゴリ作成スレ】壊れカードっているじゃないですか2|あにまん掲示板色んなカテゴリのねうんあの壊れカードをおう10個集めて合体させて、最強のぶっ壊れカテゴリを作りたいんですよ〜ということで作っていきます皆さんが思う壊れカードを挙げてください前スレhttps://bbs…bbs.animanch.comその3 死契(デスギアス)
モルモラット,アストログラフ,マルチフェイカー,ジ・アライバル,黒い旋風,ダークインファント,六武の門,失楽園,「A」細胞組み換え装置,ネオス・フュージョン,影依の偽典
【オリカテゴリ作成スレ】壊れカードっているじゃないですか3|あにまん掲示板色んなカテゴリのねうんあの壊れカードをおう10個集めて合体させて、最強のぶっ壊れカテゴリを作りたいんですよ〜ということで作っていきます皆さんが思う壊れカードを挙げてくださいその1 壊王(ブレイキング)…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:18:10
二量合成
- 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:18:53
ブロックドラゴン
- 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:19:48
- 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:21:06
煉獄の狂宴
- 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:21:58
バードコール
- 7トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 18:22:09
- 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:22:46
- 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:23:31
溟界の蛇睡蓮
- 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:24:12
- 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:24:30
- 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:25:30
スパイラル ジーニアス
- 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:27:23
呪われしエルドランド
- 14トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 18:27:51
共通効果:二量合成
ブロックドラゴン
煉獄の狂宴
LL-バード・コール
花合わせ
溟界の蛇睡蓮
十二獣の会局
Emヒグルミ
SPYRAL-ジーニアス
モンスターもうちょっと欲しいですね - 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:28:06
増殖するG
- 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:29:29
鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:33:23
鉄獣の抗戦
- 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:33:52
増殖する春裏羅
- 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:33:57
レインボーネオス
- 20トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 18:35:14
なんか変なのいる―!?
まあいいや、頭数は足りましたしこれで作っていきます - 21トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 18:37:36
共通効果:二量合成
ブロックドラゴン
Emヒグルミ
灰流うらら
増殖するG
SPYRAL-ジーニアス
鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ
レインボー・ネオス
LL-バード・コール
花合わせ
溟界の蛇睡蓮
十二獣の会局
鉄獣の抗戦
煉獄の狂宴 - 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:40:30
- 23トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 18:40:57
あっごめん
- 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:41:30
前もモンスター足りなくなってたし壊れモンスターって思いつきづらいのかもね
- 25トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 18:41:52
呪われしエルドランドも入れて計14種
サーチ・リクルートの量がえげつない - 26トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 18:43:22
まあ分かりやすく壊れてるカードって言うとどうしてもオーバースペックなカテゴリサポになりがちですからね
ちょっと数も多いし、いくつかは1枚にまとめたり魔法罠をモンスター化したりする必要がありそうです
- 27トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 19:18:52
うーん 難しい
夕飯挟みます - 28トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 19:24:08
こんなカテゴリにするのはどう?みたいな案とかあったら教えてください
スレ主は二量合成の効果をP効果にしたPテーマを作ろうとして難航しています - 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:32:30
もしペンデュラムテーマにするなら【「(カテゴリ名)」の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない】は追加したほうがいい
それと魔法カードの効果を2つ目のP効果にしてモンスターの方は普通にモンスター効果にするってのはどう? - 30トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 19:37:05
- 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:53:23
地縛神以外でテーマ単位で縛る例あったっけな?
- 32トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 20:50:38
ハァハァ、とりあえずモンスターできた
- 33トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 20:59:54
蛇睡蓮と抗戦なんですが、ちょっと上手い噛み合わせが思いつかないので次回に回させていただきます
- 34トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:09:39
完成しました
下級Pモンスター4体、上級特殊召喚モンスター1体、リンクモンスター1体と融合モンスター1体
そして5種の魔法カードからなる新カテゴリ、「BANGROOV(バングルーヴ)」です! - 35トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:12:11
まず属性と種族ですが、光属性/炎族で統一されています
で、下級Pモンスターの共通効果がこんな感じ
【Pスケール:青6/赤9】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを破壊する。
その後、デッキからレベルが異なる「BANGROOV」Pモンスターを1体ずつ選び、自分のPゾーンに置く。このターン、自分はP召喚できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。(固有効果) - 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:14:19
あーPスケールなら一気に埋めちゃえば何度も発動することはないね
- 37トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:15:20
まず2枚 こいつらは仕事がほぼ同じですね
BANGROOV Z・ショック
星2/攻500/守200
(1):~自分の手札のカード1枚を破壊し、このカードとレベル・攻撃力・守備力が同じでカード名が異なるモンスター1体を手札に加える。
BANGROOV U・ラァラ
星3/攻0/守1800
(1):~自分の手札のカード1枚を破壊し、このカードとレベル・攻撃力・守備力が同じでカード名が異なるモンスター1体を手札に加える。 - 38トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:16:44
続いて2枚 テーマ内サーチとリクルートを行うエンジン役です
BANGROOV G・ニーア
星1 /攻500/守400
(1):~自分のフィールドのカード1枚を破壊し、デッキから「BANGROOV」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
BANGROOV E・メイジ
星4/攻1000/守1000
(1):~自分のフィールドのカード1枚を破壊し、手札・デッキから「BANGROOV E・メイジ」以外の「BANGROOV」モンスター1体を特殊召喚する。 - 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:18:48
何度も発動する気満々じゃねーか!
- 40トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:19:49
そしてメインデッキでは唯一の非ペンデュラムが彼です
BANGROOV B・ロック
特殊召喚・効果モンスター
星8 /攻2500/守3000
自分のEXデッキに表側表示で存在する「BANGROOV」モンスター3体をデッキに戻した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。レベルの合計が8になるように、デッキから「BANGROOV」モンスターを3体まで選び、EXデッキに表側表示で加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「BANGROOV」モンスターはカードを破壊する効果以外の効果を受けない。 - 41トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:22:15
そして彼らを素材にEXデッキから出て来るのがこのカード
BIG☆BANGROOV シューゲイザー
リンク・効果モンスター
リンク4/攻0
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
「BANGROOV」モンスター4体
このカードはリンク素材にできない。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの元々の攻撃力は、自分のEXデッキに表側表示で存在する「BANGROOV」モンスターの数×1000になる。
(2):自分・相手ターンに、EXデッキに表側表示で存在する「BANGROOV」モンスター1体をデッキに戻して発動できる。フィールドのカード1枚を選んでコントローラーのEXデッキに表側表示で加える。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のEXデッキに表側表示で存在する「BANGROOV」モンスターの数以下のレベルを持つ「BIG☆BANGROOV」モンスター1体を、EXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。 - 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:24:06
なんか除外がすげーもんに置き換わってる……
- 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:24:51
奥の手枠です
BIG☆BANGROOV レイブ・ネオ
融合・効果モンスター
星10/攻4500/守3000
「BANGROOV」モンスター×10
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドのモンスター1体を破壊する。
その後、相手フィールドのモンスターを全て持ち主のEXデッキに表側表示で加える。
●自分フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊する。
その後、相手フィールドの魔法・罠カードを全て持ち主のデッキにEXデッキに表側表示で加える。
●自分のデッキの一番上のカードを破壊する。その後、相手の墓地のカードを全てEXデッキに表側表示で加える。 - 44トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:27:42
他のスレにレスした後コテハン付け直すの忘れてた
会局とエルドランドいきます
BANGROOV バトンタッチ
永続魔法
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「BANGROOV」モンスター1体を特殊召喚する。
BANGROOV ライブハウス
永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分は炎族モンスターでしか攻撃宣言できない。
(2):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「BANGROOV」カード1枚を手札に加える。
(3):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「BANGROOV」カード1枚を墓地へ送る。 - 45トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:29:12
通常魔法2種、バードコールと花合わせです
BANGROOV コーレス
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「BANGROOV」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「BANGROOV」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
BANGROOV リハーサル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「BANGROOV」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(1):デッキからレベル4以下の「BANGROOV」モンスター4体を攻撃表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
次の自分のターン終了時まで「BANGROOV」モンスターはリリースできない。 - 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:30:07
テーマ内リンク4があるデッキに花合わせ互換はシンプルにやべーな
- 47トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:31:17
ラスト、速攻魔法と化した狂宴
BANGROOV フェスティバル
速攻魔法
(1):手札及び自分フィールドの「BANGROOV」カード1枚を破壊して発動できる。
レベルの合計が8になるように、デッキから「BANGROOV」モンスターを3体まで選び、特殊召喚する。 - 48トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 21:34:26
- 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:39:37
やべーことやれそうなのは間違いないけど微妙にどう動くのか分かんないなこれ
とりあえずリハーサルからシューゲイザー出すだけで雑に強そうなのは分かる - 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:20:12
メイジ効果自壊ラァラニーアスケール化、メイジ効果ラァラ破壊ニーアリクルート、ラァラ効果うららサーチ
ニーア効果自壊ショックラァラスケール化、ニーア効果ショック破壊リハーサルサーチ、ショック効果Gサーチ
ラァラ効果自壊メイジショックスケール化 これでメイジニーアショック各1枚とラァラ2枚の計5枚がEXに貯まる
更にリハーサルでニーアショックラァラメイジリクルート、9000打点シューゲイザーL召喚
はい ヤバいですね - 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:21:29
除外より重い除去をフリチェで飛ばしてくる9000打点がうらら増Gも確定で抱えてるの、地獄か?
- 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:26:48
EX貯蓄は減るけどニーアとリハーサルも1枚初動だし
ライブハウスかバトンタッチ引いてればラァラとショックも初動札と化す
引き次第ではロックが破壊以外に耐性を付け、耐性をすり抜けてもレイブ・ネオ
そもそもリハーサルシューゲイザーの動きがクルヌギアスや壊獣に耐性がある
これは壊れカテゴリの風格ですわ - 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:31:33
なんでGとうららを手札に加えてるんですかねぇ
しかもシュライグの除去が強化されてるし・・・ - 54トムブラウンの勝ちデース◆mUrYrNOaeM22/03/11(金) 22:33:46
Gとうららモチーフの効果をどうやって展開に絡めれば良いのか悩みに悩んだ結果
「展開要素はP効果に任せて本家をサーチできるようにすれば良いんじゃないか?(錯乱)」ということになりました
なお最初は破壊するのが手札じゃなくフィールドのカードの予定だった模様
- 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:38:54
ナーフされてたのか
手札割るよりフィールド割った方が強いってのも不思議な話ではあるが - 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:40:59
- 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:51:16
BANGROOV、BANG(「激しい音楽、銃声」みたいな意味)とGROOVE(ノリ、高揚感、盛り上がり)が由来っぽいけど
BAN/GROOVで切ると「おめー盛り上がるの禁止な!」になるよね - 58二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:20:58
しかしもう第4回か トーナメントが開けるな
- 59二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:23:01
ライブハウス、自壊してサーチしつつ墓地落としも出来るからこのデッキだとほぼバードコールの上位互換だな……
- 60二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:57:55
- 61二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:39:29
壊王が自重バージョンかどうかで大分話が変わって来るな