- 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:43:07
- 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:44:41
まとめサイトさんワイのコメントは太字で苔を生やして!
サイバーとアンティークギアって昔ながらのテーマがあるじゃろ - 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:28
花札衛はめくるの得意だよ
ずっとめくれる - 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:43
後攻ワンキルじゃないけど捲りが得意なデッキか…
破械はそんな感じじゃない? - 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:55
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:46:21
- 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:46:30
拮抗メイン2バーンできるファンサービスでもやっとけ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:47:16
- 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:47:37
後攻ワンキルって捲れる手段を用意できるから後攻とってるのにカウント外ってどうなの?
- 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:48:26
実際サイバー流とか、いまの環境の制圧盤面覆してワンキルできるパワーあるの?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:48:38
60GS一択
号から芝刈り叩きつけて勝つ - 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:49:04
天盃龍が後攻ワンキルする上でのスペックが頂点なだけで、後攻ワンキル自体誘発で止めてまくってパワーで倒すのが基本じゃろ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:49:08
- 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:49:32
- 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:50:36
- 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:51:12
誘発で止まらんテーマ増えたから、キチ〇イスペックのスレ画以外後攻ワンキル自体息してねぇ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:51:35
捲り得意というと、エクス無制限時代のライゼオルみたいなイメージであってる?
- 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:30
そうだね黒縁の金色で大文字でお願いね
- 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:32
- 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:42
- 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:56
閃刀姫かね
テーマの性質上パワカ魔法を大量投入して後手型とか作られたしワンキルも出来ない - 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:53:01
そらアダマシアよ
先行でも後攻でも捲りに関して右に出るテーマはあんまり無い
真面目な話一応手数に加えてタックルセイダーとかコアキメイルが居るので先行番長の中だと比較的後攻もイケる、比較的ね - 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:53:19
元祖捲りデッキこと森羅に超絶新規こねぇかなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:54:17
あー、確かに閃刀姫は上手い人がゴリゴリの後攻型で運用してるの見た気がする
ああいうのは>>1の指定に合うかも
- 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:54:51
まあ閃刀姫だと「展開してる」って定義には合わない気もするが
- 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:55:53
単純な後攻ワンキルじゃなくて、先行でも戦えて後攻でも捲れるみたいなデッキってこと?
正直んなもんあれば環境になっとるわい!ってことでとりあえず今後来るであろうデモンスミスとライゼオルの勉強だけしときな - 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:56:39
捲るなら削りきる方針のが楽だしな
- 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:57:25
- 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:57:59
折角後攻で捲ったのにワンキル目指さないの勿体無くない?
- 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:00
結局どこまで行ってもコイントスの胃痛からは逃れられない、ってこと……!?
- 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:24
- 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:30
捲っといて削りきれねぇって根本的にパワー不足な気はする
- 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:44
後攻ワンキルが目的じゃないデッキでも捲りの時ワキルライン狙えるなら倒しきるに限るから大抵は火力出して殴りに来るのがほとんどなんだよな
- 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:00:18
閃刀姫も後攻で削りきる方針でしょ?
削りきれなくて長期戦になっても戦えるだけで - 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:00:45
そもそも特別なことしなくてもなんか総打点8000超えるのが近代以上の遊戯王だしな
- 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:01:21
- 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:01:29
手数が多い、主要な妨害から軸をずらせる、後は展開ギミックそのものに捲りの要素が組み込まれてる辺りの要素が有れば良いのかな
- 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:03:47
- 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:04:23
要は普通の先攻取って展開するデッキだけどコイントス負けて後攻になっても強いよってデッキの事じゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:04:37
- 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:05:39
テーマ内の動きで自ターンの除去が得意かどうかって制圧の強度に影響しないから軽視されがちだけど結構大きいよね
- 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:05:54
十二獣とかは効果発動介さず4素材アーゼ作れるし後攻強めなイメージ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:06:49
先行でも後攻でも強いデッキってそんなのあったらそれ一色になるんじゃ…
とりあえず新規が来て先行妨害と後攻貫通力の増えた機械軸ドライトロンを勧めておこう - 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:08:01
相手がライゼオルの多い環境になるなら後攻Xメタも先行展開もできるゴブリンライダーもいいゴブ!
- 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:08:09
後攻も強いデッキと称するなら8000くらい削れるべきよね
- 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:09:46
俺も【ゴブリンサラマン】使ってるけど先行後攻どっちも見れてるな
- 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:11:46
データつけながらランク戦やってるけど先月キマイラで遊んで先攻勝率が62%くらい、後攻勝率がほぼ50%だったな
超融合を入れてるのもあるけど手数デッキだからそこそこ後攻やれてる - 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:12:05
現代遊戯王で倒し切れずにターン渡すのってとてつもないリスクすぎて
- 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:14:08
ドライトロンとかゴブリンライダーとかキマイラとかノーマークだったテーマがあがるな
ちょっと手持ちで組めそうなの無いか探してみよう - 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:23:21
- 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:27:56
- 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:53:48
実際後攻終わってるデッキなんて(天牌環境とか除いて)基本地雷デッキ止まりだしそんなもんでしょ
- 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:01:11
- 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:09:47
相手の盤面乗り越えて→うんうん
展開出来る→…無駄ァ!殺せぇ!
多分最初に皆が思うことはこれ - 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:16:17
あれ通せたら大体捲れるぐらい強い
- 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:27:34
烙印も後攻強い方
アルバスの超融合やアルベルからの烙印融合とかの着地狩りに強い動きもある
ワンキル出来なくも無いけど本領はリソース戦でターンを跨いでも強い - 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:55:28
ワンキルの部類になるかもしれんが御巫はどっちも見てる
- 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:58:48
後攻型の閃刀や御巫は後攻ワンキルもできなくはないけど基本は捲った後再制圧するデッキだな
特に閃刀はよっぽど手札整ってないとキルまではいけない - 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:01:32
自分がそういうデッキを知らないだけなのを意味不明で済ますな
- 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:03:40
みかんこかぁ
青色の子がめちゃくちゃ好みだからちょっと気になってたんだよね
組むプラン考えてみるか - 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:06:22
環境とは無縁だけど結界像死んだ後の剣闘獣がそんな感じだな
結界波とかでバトルフェイズ効果通してメイン2で展開する - 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:15:35
- 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:19:05
ジャックナイツと魔弾って上がったっけ?どっちも相手の場を参照して爆アド稼ぐメンバーなんだけど
- 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:22:26
- 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:22:27
JKとか古くはサイドラとか相手の場にカードがあると強くなるのは後手捲りむけか
- 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:22:52
- 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:26:11
全盛期のジャックナイツは後手型だし魔弾はスミス来る前なら冥王結界波を投入しての後手型はポピュラーなタイプではあったよ
- 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:30:33
銀河眼はデカブツ立てられさえすれば大抵はぶちのめせるぞ、立てられさえすれば
- 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:31:07
まぁ問題はそいつら現代で戦えるの?と言う事だが…
- 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:36:01
壊獣「あ、あの…」
- 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:51:53
テーマ内にブラックホールを持ち、リリース除去可能なテーマなのに思い浮かばなかった
- 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:21:39
全盛期のピュアリィはかなり捲れた
- 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:27:28
先行は勿論有利で後攻でもある程度の勝率は取れる
これって最新の環境デッキを追っていればそうなるんじゃないか? - 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:40:15
壊獣サイドラJK辺りはシンプルに弱すぎてなんなら粛声の方が後手勝てそう
- 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:53:12
スネークアイや炎王スネークアイとかがその系列じゃないかな
召喚権使わない展開手段が多く効果無効されても場に残ってるならリンク素材にして次に繋げやすく炎王なら破壊妨害にも強い
炎属性の自爆特攻からのガルドニクス起動みたいな後攻特有の展開手段もあって先行を優先してとりながらも捲り能力が高いデッキだと思うよ - 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:54:36
レスキューエースも手数多いしエマージェンシーで妨害回避したりレイジングジーラン使えるから後手強い印象
- 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:56:32
このカテ自体あにまんの中で特に民度終わってるし
- 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:12:58
- 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:21:15
寧ろ後攻専門(先攻も最小限できるとはいえ)の天盃がレアケースすぎる……
- 80二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:42:57
一切捲りが得意なわけじゃないし盤面捲り自体は結界波とかライスト壊獣金玉に頼ってるけど
剣闘獣はいいぞ
やり方は簡単鉄獣を墓地に溜めてドラガシスを脱法リンクして殴るだけ
気付いたら3〜4素材ウーサ、ドミティアノス(モンスター効果無効破壊・3500打点攻撃誘導)、ヘラクレイノス(手札の数だけ魔法罠無効破壊)が並ぶし展開途中で相手の盤面を2枚破壊できるぞ - 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:03:15
ダメだダメだダメだ!
ランクマ行っても5連続裏とかばっかでゲームにならねぇ
やっぱ現代のランクマで通用する(スレ画以外の)デッキが必要だわ
何もできずに負けるばっかでデイリーも進まねぇんじゃどうしようもねぇ - 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:29:19
斬機って割と相手の妨害踏み抜きつつ荒らすだけ荒らしていくから捲り適性高い方じゃない?
- 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:44:03
マジで?
一枚も持ってないけど今から生成するかぁ?斬機…… - 84二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:46:22
- 85二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:55:15
- 86二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:55:25
- 87二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:10:05
- 88二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:15:49
いえこちらもちょっとイラついて語気が強めになってしまいました、申し訳ない
所持してるデッキで一番環境に近いのが粛声なのでテンパイ出現時はシクパに突撃する気にならなかったもんで……
(見た目が気に入らなかったのもあるけど)
- 89二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:17:07
テーマじゃないけど捲り札積んだメタビは後攻から捲りやすかったな
超融合や拮抗勝負で盤面さえ除去すればパキケ結界像で蓋できるのが良かった
手札誘発入れてなくても後攻勝率4割くらいあったわ