I枚でリンク2が立てられるようなカード

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:28:23

    何かある?アーティファクトダグザを先行で立てたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:28:46

    どういうデッキで使う?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:29:18

    フォトンサンクチュアリとか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:30:05

    EX1枚使うけどホーネットビット

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:30:20

    召喚権は使っていいの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:30:48

    召喚権使うやつでもいい?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:30:50

    パラレルエクシードじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:31:01

    >>5

    使っても大丈夫。けどあんまり手札消費多いのは勘弁

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:31:26

    緊テレ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:31:33

    こいつ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:32:47

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:33:05

    召喚権使うけどブンボーグ003と001とか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:33:17

    遅いかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:33:29
  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:33:56

    剛鬼なら実質0枚でリンク2が立つぞ(なおAFとの相性は考慮しない)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:33:57

    >>3

    調べたらめっちゃ良いじゃん。ダグザ光属性だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:34:41

    >>16

    カード名が同じや

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:35:09

    ほい

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:35:13

    クロックワイバーン

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:35:15

    幻銃士とか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:35:47

    ドットスケーパーならリンクリボー出して即蘇生で2体並ぶ
    デュエル中1度しか使えない効果だから複数枚積むと事故る

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:35:49

    閃刀はどう?エンゲージ、ビットの3枚のうちどれか引けば召喚権使わずにリンク2が立つ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:35:51

    クロックワイバーンが二体……
    リンク4が来るぞプレイメーカー!

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:36:23

    緊テレ、ブリリアント、閃刀姫、ベイゴマ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:36:26

    ビット!カガリ!ビット!
    カガリとビットでリンク2!

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:36:37

    サイバースガジェット

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:37:57

    レスキューキャット!

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:39:03

    閃刀姫だと、エンゲージ→ビットサーチ→ビットでカガリ召喚→カガリでビット回収でリンク2につながる
    加えて、墓地に魔法が三枚あるならエンゲージ→ビット→ビットでカガリ召喚→ビットでエンゲージ回収→エンゲージで閃刀姫ロゼサーチ→カガリを適当な閃刀姫リンクに→ロゼ特殊召喚の順番で、エンゲージ1枚から2ドローが出来る

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:39:07

    デスガイド、カーボネドン、オライオン

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:39:48

    デスガイド

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:40:08

    スクラップ・リサイクラーをサーチできるスクラップ・ラプターをサーチできるスクラップコール・化石調査

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:40:19

    ネコチャン

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:40:38

    召喚権使ってもいいならテザーウルフとかクロックワイバーンみたいなトークン生成効果持ちが一番お手軽

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:40:54

    レフティドライバーとか?
    ライティ複数積みしておけば次のターン以降にも繋げるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:42:26

    >>34

    それ使ってたんだけどライティが手札に来ると事故になるから……

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:44:18

    >>28

    ありがとう。AFガン伏せテーマだからモンスターゾーン開ける閃刀姫と相性いいかも

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:47:51

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:03:43

    ジェットシンクロン

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:58:32

    オライオン…はクロックワイバーンの方が強そうだな

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:02:14

    MDでもダグザでデスサイズ持ってきて相手ドローフェイズにデスフェニでデスサイズ割るみたいな無法が見られるのだろうか……

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:09:45

    幻魔
    七精の開門or暗黒の招来神と手札コスト1枚で最大リンク3建てられる
    幻魔自体のギミックが長期戦向きでガン伏せと相性良い上に複雑な動きもないので共存させやすい

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:11:49

    ドラゴンメイド・パルラかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:13:36

    召喚権使っていいならアホみたいにあるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:14:51

    召喚権使うならリンク2立てるなって方が難しいと思うが…

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:58:41

    イービルゾーンだと自身をリリースする関係で、フィールド上のカードの効果を無効にするのが効きづらいし(たまに発動時に当てようとしてプレミもしてくれる)ダメージもちょっと入るしありじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:59:12

    >>44

    AFが召喚権使わないから出来るところはある。でもそれのギミックで枠をあんまり割きたくないから一枚完結は非常にありがたいし召喚獣混ぜてるから召喚権使わないギミックも嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:00:56

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:02:01

    雑に立てるならこれ

    同名okだから最悪これ2枚だけ採用しても仕事はしてくれる

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:03:14
  • 50二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:03:49

    後攻限定でコントロールか地属性機械族でもない限り縛りがきついが緊急ダイヤで2体出すこともできる

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:06:40

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:10:17

    特殊召喚でも発動可能なクロックワイバーンと2500打点になれるテザーウルフは互換かな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:10:58

    うららで止まることをケアするならクロックワイバーン突っ込むのが一番良さそう
    またはこいつはターン1がないから効果連発してうららケアできるぞ
    弱点はデッキに球という引いたらゴミになるカードを入れなきゃいけないところだけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:22:08

    シュトロームベルクの金の城から鉄のハンスと鉄の騎士

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:29:39

    1枚が3枚までいける神カード

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 04:29:27

    ドットスケーパー

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 04:50:13

    ラミア出張セットとかバスター出張セットとか
    ハリファイバー立てる出張セットが流用出来そう

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 04:55:17

    捕食植物オフリススコーピオ
    そこからサーチできるインスタントフュージョンも使うとモンスター3枚立てれるしテセウスの船出すとハリファに持ってける

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:51:31
    手札1枚からの水晶機巧-ハリファイバーの出し方&展開ルート!召喚権を使わない方法も!あなたは手札1枚からハリファイバーを出す方法を知りたいですか?この記事では召喚権を使わずにハリファイバーを出す方法をご紹介します。手札1枚からハリファイバーを出す方法や、召喚権を使わずにハリファイバーを出す方法を知りたい方は、是非この記事をご覧ください。yugioh-cram-school.com

    ここら辺を参考にまずはハリファイバーをLSしてジェットシンクロンをリクルート

    ジェットシンクロンを素材にリンクリボーをLSして墓地に落ちたジェットシンクロンの効果を使って蘇生してリンクリボーとジェットシンクロンを素材にダグザLS

    相手ターンにハリファイバー効果発動+効果に反応してダグザでデスサイズセット

    ハリファイバーでワンダーマジシャンをシンクロ召喚扱いで召喚してセットしたデスサイズを割る

    あとはワンダーマジシャンとデスサイズでバロネスをシンクロって流れになるのだけどMDにはバロネスがまだ来ていないから好きなレベル10シンクロを出す感じになるかな

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:56:33

    >>23

    ターン1だぞAi!

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 06:56:43

    召喚権使っていいというなら、うららに引っかからずその後に種族制限なども無いクロックワイバーンが一番丸そう

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:03:42

    皆のお友達ベイゴマタケトンボを信じろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:39:56

    いつもの

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:08:11

    クロックワイバーンはトークン生成後何のデメリットも無いのが偉い

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:55:05

    まあデッキをハリファ出張で埋めたら止められたら負けるがな
    ハリファに依存しすぎるのは考えもの
    汎用パワカ頼りのデッキは勝てないぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:59:11

    イビルツインでG投げられた時の妥協先でダグザ使ってるけど悪くないぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:57:18

    >>65

    そこなのよなぁ。ハリファイバー強くて良いけど誘発に引っかかりまくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています