元ネタがとか言われてるけど関係ない

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:45:56

    新規出したらいい
    望まれてるかは別として

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:48:41

    スレ画はオズの魔法使い方面での新規に期待しよう
    ネタはあるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:48:57

    無限ループ楽しいからテーマ専用脳開発研究所くれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:49:50

    ぶっちゃけ擦られてるだけで同期二人ほどデッキの動きに人気あるわけじゃなさそうなのが

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:50:42

    この前初心者ルムマスレで使ってた人のデッキレシピ知りたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:01:28

    >>4

    楽しいぞ

    別途破壊ギミック用意できたらすごい勢いで回るし

    kozmo-ストライカードラゴンとか欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:02:21

    まずkozmoがどうこう以前に海外テーマが滅多に新規来ない気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:04:00

    >>7

    ああみえて同期の壊獣も全然来てないからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:09:21

    バジェもカンブロラスターだけだしEP16組は全員そう
    それでも全員今でも面白いデッキだし登場時点で相当完成されてるテーマしかいないんだけど、だからこそ新規がほしい……

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:22:11

    元ネタ(オズの方)はもう登場人物使い切っちゃってるんだっけか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:31:01

    彼岸とサブテラーは好きなテーマだから新規欲しい
    どっちも罠ビ方面で強化して欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:31:55

    オズ側はボームのオズシリーズ14作品のうち、第一作『オズの魔法使い』をやりきったところ
    スター・ウォーズ側はシリーズ6(9)作品のうち、EP3〜6をやりきったところ
    Dの陰謀説側はDの版権になったのが2012年、Kozmo初出が2015年

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:44:50

    kozmoから1年後には海外ではアウトにされたシラユキが出てることをどう受け止めればいいのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:50:47

    一応対応種族的に意識したであろうカードはあったが……やっぱり名称指定新規でアップデートはあって欲しいねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:08:24

    自破壊テーマもフリチェ入れ替わりテーマもそれなりに出てきてるけど両立してるのはまだkozmoくらいよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています