- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:28:45
- 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:30:11
いいよね、最初はヒールのまま負けようとしてたデニスがエンタメデュエリストとして再起するの
- 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:32:15
- 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:33:12
この回個人的に最終回だと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:33:52
30分で起承転結まとめ上げてるから暇な時手軽に見れる。
- 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:34:58
デニスのデュエルはハズレない気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:36:38
これだけに遊勝がヘイト買う理由の2割ぐらいが「デニスを安易に否定したから」な気がする
- 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:37:53
作中1のエンタメデュエリスト
師弟だけあってスタイルが遊勝寄りでもある - 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:39:38
コイツ結局エクシーズ次元に残るんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:40:47
主人公のテーマと
読み方違い同アルファベット使いなだけある - 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:43:14
エクシーズ次元で子供達にデュエルを教える先生になる。
- 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:45:22
- 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:46:19
Emもそうだけど古代の機械サポートまだ大量に残ってるんだからオラッどっちもOCG化しろ!
- 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:56:05
- 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 02:03:13
EmはGXでのD-HEROみたいなポジだったのかなと思う
地味にバリアバブルとか共通の魔法持ってたり悪さする時もうまく混ざってしまいヒグルミと猿は仲良く同率1位で最速豚箱記録持ってるし
あとキャラ同士も兄弟弟子っていう繋がりがあったのもすき - 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:41:29
- 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:50:50
- 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:00:26
明らかに販促の都合で過去キャラに押しのけられてるから仕方ないだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:02:08
上代脚本じゃなかったらこれだけ面白かったんだなと思わされた
- 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:08:27
元々根が融合次元に向いてなかったんだろうなって。アーク嫌いだけどコイツと反逆組は好き
- 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:27:12
勝鬨くんに沢渡さんにスタンダードからのライバル組はいいキャラ・いい勝負してんのよね……
- 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:31:50
スポンサーの意向による販促用のカード採用やらめんどくさそうね…
ホビーアニメとかまあまあの比率で唐突にアホ回挟むくらいでちょうどいいのになまじ初代が漫画なものだからシナリオも見られてる感 - 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:42:41
- 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:44:59
悪ノリがあったからといってこの次の最終回の評価はかわらんわ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:45:10
タチの良し悪し関わらず客を湧かせたのはエンタメデュエルにも可能性あったんだよなと思う
- 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:46:44
トラピーズの2回攻撃っていうピエロのくせにくっそ単純で分かりやすい効果なの好き
- 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:50:38
悪ノリじゃなくてアンチ活動だしな
- 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:05:18
終盤のARCーVは悪乗りとか言ってようと積み重ねもないガタガタ状態だからアレで残当な評価ではある
ただしこの回でARCーVの面白くなる可能性は見せられたからこそ大分フラットな評価受けてるよ - 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:38:00
- 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:41:46
ヒールとして負けてエクシーズ次元の人間の溜飲を下げさせようとするデニスのスタンスが良い
どんな形であってもずっとデュエルの力を信じてるデュエリストだもんそりゃ人気になるよ - 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:49:28
- 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:53:19
デニスに関してはほぼ全部演出とか脚本良かったと思う
スタンダード次元の底知れない感じもシンクロ次元での一人で混沌巨人とEm両方駆るオベフォとは次元の違う強さとエンターテイナーと兵士としての落差も融合次元でエンタメデュエリストに戻るのも全部面白かったし - 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:56:51