呪術キャラの

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:21:29

    骨格タイプを何となくで考えるスレ
    アニメでも良いけど基本は原作の作画で
    作者そこまでryとかのマジレスとか強い否定系のレスはお控えなすって

    スレ主的には五条は最初ナチュラルかと思ってたけど
    決戦の時からストレートだなと思うようになった

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:31:39

    自分的には
    虎杖→ストレート
    伏黒→ナチュラル
    釘崎→ストレート
    五条→ストレート
    って感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:32:58

    棘パイセンはウエーブだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:35:16

    お兄ちゃんはナチュラル??
    謎服ガバッとしてるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:36:19

    いや釘崎はナチュラルだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:36:31

    夏油の骨格ストレート感は異常

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:38:25

    乙骨は最後まで脱がなかったから詳細不明なのもあり、何となく希少なウェーブに1票

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:40:28

    甚爾くんも間違いなくストレート

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:40:43

    脱いでる男キャラは大概骨格ストレートに分類されそうなガッチリムキムキ感

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:42:38

    九十九から物凄いストレートの波動を感じる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:42:54

    >>9

    そもそも猫の描き方の癖がそうなってると思うし強いキャラはベースの骨格とか乗り越えるレベルで鍛えてるだろうからそうなる

    どんな骨格だろうが真剣に鍛えりゃ筋肉はつくので

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:57:28

    五条の体格イメージする時はレスラーのオカダカズチカを見ると良い
    筋肉は五条の方があるけどフォルムはまんま

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:09:45

    まあ意見は割と分かれてしまうよね。

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:11:15

    >>12

    検索したらおっイケメンやん→三森すずこ!?てなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:48:25

    そこまで深く考えたことなかったけど真希真依はストレートだと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:05:55

    ナナミンは高専時代基準だとナチュラルだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています