- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:14:54
2022年3月19日(土)発売の「デッキビルドパック タクティカル・マスターズ」で登場する新テーマ「ヴァリアンツ」と相性いい既存のカードを探すスレです
公式
YU-GI-OH.jp『遊☆戯☆王』に関するあらゆる情報をどこよりも早くお届けするニュースサイト。『OCG』の新商品情報、『デュエルリンクス』のアップデート情報、アニメ『遊☆戯☆王SEVENS』の最新情報を公開yu-gi-oh.jp遊戯王wiki
遊戯王カードWiki - ヴァリアンツ遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net - 2>>122/03/12(土) 09:23:55
- 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:24:32
エレクトラム再録助かる…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:25:35
お互い魔法罠とモンスターを別の列に置くだろうからジャックナイツは出しやすくなるな
無効化用の永続は破られやすくなるから素材としての運用がメインになりそうだけど - 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:26:46
やっぱエレクトラムちゃんは必須なんかね
でもヴァリアンツのスケールは全部1だし自分の効果で場に出るから微妙に相性良くない気もする - 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:29:14
P召還を狙わないとしてもエキストラデッキから魔法罠ゾーンへ→魔法罠ゾーンから場へのコンボとかあるからの再録かな
- 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:29:58
ああそうか
- 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:30:13
- 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:31:49
- 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:36:15
- 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:47:08
- 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:49:52
色々難しいだろうけど展開はできそうなのはわかる けど何を出して決めにいくのかわからない
- 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:29:58
動きは面白いけど、防御力が低いのがね
性質上、モンスター沢山入れないといけないし - 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:08:21
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:51:00
どっかの動画だと自身の効果で炎属性の方の融合モンスターを出してスケールにしたり、アタッカーとして使っていた
- 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:04:48
- 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:50:16
ドロソはゴードンでも入れるのかいいか?
迷ったらこれみたいになっているけど……