- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:14:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:16:07
そんなに成功率高いの?
後攻になった時はどうしてる? - 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:16:38
- 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:18:47
なんかあにまんのプラ1昇格戦みんなもやっとした勝ち方してるな(偏見)
- 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:23:15
- 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:28:07
- 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:43:53
- 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:49:17
- 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:51:01
- 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:56:03
- 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:59:35
- 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:02:19
- 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:05:31
- 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:08:22
ルートとかも書いててものっそいありがたい超絶有能noteを発射!
・・当時は若く、別端末でこれを見ながらやってたこともありました
FTK(先行ワンキル)恐竜|ごみなし|note前置き このデッキを組んだ理由 この項目はデッキ内容には関係ない与太話なので飛ばして貰って構いません 2021年7月の制限改訂が個人的に思わしくなかったので10月の改訂が出るまで普段とは違うデッキを使って遊ぼうと考えました 短期間しか使わないデッキを作るならコントロールではなく派手なビートダウンがいい →展開系使ってGで止まって捲られるのが嫌 →ならばGを克服出来るデッキを と考え、その結果辿り着いたのが先行ワンキルでした 先行ワンキルということで最初メガリスが浮かびデッキを組もうと思ったのですが、宗教上の理由で「魔救の探索者」をデッキに入れることが出来ずに断念note.com - 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:23:32