- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:31:32
- 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:33:00
何かこう…リンク6なのに弱くない…?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:33:18
絶対エースであり相手のリソース吐かせる最強の囮やぞ
あ、壊獣一体で雑に処理するのはやめろ! - 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:33:21
1枚始動から出てくる完全耐性だぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:33:28
挨拶代わりだ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:33:54
いや、そもそも@イグニスターなら4000打点ぐらいは安定して立つしそれ相応の強さでは……
- 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:34:10
三大エースの一枚って感じだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:34:13
最強の囮なんだよなあ。切り札はアクセスコードかダークフルード
- 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:34:24
4000打点とダンマリで妥協してはいけない
割とサクッと突破されてしまう - 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:34:33
手札一枚から4000は出るし展開ルートはいくつもあったりする
- 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:34:42
ポンと6000打点で出せる完全耐性
どうです? - 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:34:55
- 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:35:08
弱くはないんだけどこいつ立てるのに全力であんまり妨害は出来ないって感じか 一応ペガサスとかダンマリとかでフォローは出来るけど
- 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:36:06
- 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:36:48
後攻なら別にいいけど先行だとモンスター効果以外には無防備なんで…
- 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:36:51
クックック…俺のデッキは囮にダンマリセットで死ぬぜ…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:37:24
そして壊獣以外でこいつ処理しようとするとそれ以外の動きがろくにできなくなるので返しの8300アクセスで殺される
- 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:37:59
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:38:14
こいつ倒すのにリソース使い切ってくれると助かるんだよね 返しで殺せるから
だから壊獣だったりLLで直接攻撃されると困る
それが嫌だからAiシャドー装備させて虚無空間貼るね…… - 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:38:22
壊獣で死ぬのは確かだけど確率的には多分壊獣引けなくて倒せなかったり倒してもトドメ刺しきれずに返しのアクセスでやられるパターンのほうがきっと多い
- 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:38:47
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:38:57
アライバル処理するのにリソース使い切った相手を返しのターンでアクセスコードする迄で1セット
壊獣とニビルはやめろ - 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:39:18
理想的な展開すると手札にめぐりAiあるので返しのターンでアクセス立てられる
- 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:39:58
アニメ視聴ぼく「ダークナイト軸に2300大型立てるテーマだけど儀式と融合は事故るからハブなんやろなぁ」
MDで@イグニスター組もうと調べた僕「初手1枚始動6000アライバル・・・???」 - 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:41:48
ニビルと壊獣以外は怖くないと思ってたけどヴァレルソードで相打ちできるんすね
- 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:42:35
最近手札2枚からジアライバルと虚無空間立てられると知った
- 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:43:23
代わりにアライバルの打点が下がるけどまあかんぜんたいせい3000を特殊召喚抜きで突破するのはキツいよね
- 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:43:39
ただし誘発にはクソほど弱い
- 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:44:02
ごめん1枚だと5000か
- 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:44:46
初動に墓穴と抹殺どっちか無いとキツイ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:45:56
アニメは自分フィールドのカード1枚につき1000攻撃力アップするから
- 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:47:07
MDで組もうと思ってるんだけど実際強い?
- 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:49:02
プラ1目指すくらいなら全然いけるよ
単純な勝率ならそれこそ環境上位組んだほうがいいとは思うけど - 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:49:30
ジアライバル立てられれば強い返しでアップデートアクセスも立てられるけどデッキの自由枠に誘発まぁまぁ積むから金はかかる
- 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:51:00
誘発系は他に流用利くしいいんじゃない?
- 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:54:30
一応インファント無かった頃はそこそこロマンカード
- 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:54:40
火力は副次的なものでその本質は囮だから……。処理出来なきゃ死ぬし処理してもそれでリソース吐ききったら返しで死ぬ
- 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:58:02
- 39二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:05:01
壊獣使われてもダークナイトの裏に置いとけばそこまで辛くないけどな
@イグニスターそこまでマイナーデッキじゃないと思うんだけど、未だにアライバルに効かない効果使ってきたりウインドペガサスの効果知らずに盤面破壊して止まったりする人多いんだよな - 40二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:07:33
ぶっちゃけ名称こそ@イグニスターだけど汎用リンクに片足突っ込んでると思ってる、コードトーカーやライブツインなんかでも採用出来るし
- 41二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:09:01
ヤケクソになってアライバルに効果使ってくる奴見ると最高に幸福を感じる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:10:42
- 43二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:12:04
- 44二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:15:51
最近はニビル採用増えてきてるからリンク・スパイダーが結構便利だったりする
- 45二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:21:17
トランス2枚入れたほうがいいんだろうか
- 46二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:29:05
2枚あると1回目の展開に1枚使っても次にガッチリで耐性付けたい時にめぐりAiのチラ見せに使えるけどまあガッチリ自体も好みの採用札だしなくてもいいっちゃいい
個人的には2回目以降の展開にこいつ使うこと考えても欲しいと思うけど - 47二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:59:15
いつかリンク8@イグニスターとか出てきそう
- 48二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:02:29
壊獣で処理されてもヌメロン位だったらウィンドペガサスの墓地効果でワンキル回避できる。
一番最後にエーカムで殴ろうとしている場合には場合にはシニューニャすら出させない。