- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:50:35
- 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:51:30
☓主人公が
○脚本が - 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:53:03
主人公が掴めてる情報が圧倒的に不足している
そらプランも立てられんて - 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:53:38
人質で成り立ってるからな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:54:11
2期はもっとすごいから楽しみにしてろ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:57:34
プラン立てれるほど情報得られてたらAi居なくても一年目の話解決してそう
- 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:59:00
1.2.3年目の展開がどれも同じだったのはなんとかならなかったのか
- 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:59:15
電脳世界をテーマにした作品でハッカーやってる主人公だが
恐らく歴代で最も情報不足のまま行き当たりばったりで最後まで走り続けた奴だぞ
事件の全貌というものに縁がないとすら思えてくる - 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:00:11
- 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:01:48
幼年期を監禁されて特別施設で育てられてただけの奴にどんな情報があるんだよ
さらに経歴抹消されて自分でも自分のことが分からねえ - 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:02:46
- 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:05:13
ボーマン飛ばしたら面白いよねボーマン編
- 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:06:13
精神的な余裕があまり無いのもあってほぼ頭から終わりまでその場その場の状況をどうにかするのに手一杯だった主人公やぞ
なお手一杯なのに周りからの期待や本人の性格のせいで対処しないといけないことはドミノ倒しで増えていく模様 - 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:07:32