- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:14:10
- 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:14:43
大正義エルドに混ぜる
- 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:15:18
- 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:15:19
ドーハスーラも入れよう
- 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:15:48
幽鬼入れないの
- 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:16:20
- 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:16:40
紙の新規が来るまで待つ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:17:15
いっそ紙で組む
- 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:18:20
- 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:23:00
- 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:32:56
みんなエルド出すから忘れがちだけど
本体がいるならエルドリクシルはアンデット何でも出せる - 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:42:35
うーん…黒きエルドリクシルとエルドリッチに絞ったとして異次元からの埋葬と初動用のおろかな埋葬抜くか…
でもエルドリッチ場に置かないとエルドリクシル入れる意味ないし火力も除去能力もヴァンパイアで代替出来るんだよね。
破壊耐性は有り難いけどそこまでホイホイと罠消費できないし群雄割拠は残し得でむしろリソース面で喧嘩しそうなんだよね。
後環境デッキをろくに回したことないから対エルドの動きされたら死にそう。 - 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:54:06
リンクリボーとかサクリファイスアニマいると初手使い魔からの展開パターンが少し増えて便利かも
- 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:02:32
- 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:06:27
レベル1利用するのはアリですね。
ワンフォーワンから繋げられるのも強いですし。
エルドも手札消費がなければ出張出来るんですけどね…
ヴァンパイアは手札ガンガン消えてくので。
全然入ると思いますよ。
入れたい上級ヴァンパイアを安定させるために下級増やしたらデッキ枚数がエラいことになっただけなので。
- 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:07:27
ヴァンパイアはテーマ内で蘇生効果豊富だし馬頭鬼非採用はアリだと思う、あいつが手札に来た時なんか虚無感凄まじいし
隠者はほぼユニゾンビをリクルートする担当だけど、シンクロ出すことが目的でないなら不要になるんじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:08:12
- 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:13:34
- 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:20:07
ヴァンパイアデッキってどういうデッキなの?
竜血公ヴァンパイアが3枚もあるから使ってみたい - 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:28:40
- 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:31:14
これには入ってないけど、ヴァンパイア帝国にグレイスや墓守の使い魔を合わせてお手軽破壊してく構成もあるよね
- 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:34:19
- 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:37:03
デッキ破壊をメインに据えた構築ですね。
他にもデュークなどがデッキ破壊可能なのでそれらを駆使する立ち回りになります。
帝国を入れるのでヴァンパイアシフトが使えるのも利点ですね。
ちなみに帝国の破壊効果は強制なので相手が盤面空の状態で盤面に残らないデッキから墓地送りを行った場合、自分のカードを割らなければならないので気を付けましょう。
- 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:41:23
- 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:39:41
とりあえずリンク1のモンスターを増やしたいのはやまやまなんですけどCPもジェムも溶けたので余裕ができ次第入れていきます。
群雄割拠はいいぞ…地味に壊獣やニビルをケアできる。
鉄獣もLLなら展開手前で止まる。
皆もアンデットデッキを組んで群雄割拠を使おう。 - 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:38:15
エクシーズフェスではヴァンパイアで遊んでた
アンデットデッキは割と見るけどヴァンパイアデッキはいまだに相手が使ってるの見たことない - 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:39:54
- 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 04:18:05
コイツは驚いた…ヴァンパイアを使ってる決闘者が私以外にもいるとはね…。
本当に全然見ないんですよねヴァンパイア。
エルドリッチと抱き合わせだから数枚位は目に通してるはずなんですけど。
サブテラーと長期戦して勝てました。
センサー万別建てられたときは大分キツかったですけどやっぱ動き封じる盤面は破るのが一番楽しいですね。 - 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 05:42:13
紙で組んでた時は九十九スラッシュやぶつかり合う魂と組み合わせてたが…
さすがに今のMDでは無理があるか - 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:07:04
- 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:59:00
あとドーハスーラ入れた時のシナジーとして、アンワーが無い時でも相手の攻撃宣言に手札のフロイライン発動→ドーハスーラ効果って感じで疑似ミラフォみたいなこともできるのでとってもGoodよ
もちろん自分から殴るときに使ってもいいけれど - 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:04:10
- 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:08:54