こいつ殿堂いくんじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:23:25

    ダークネスが新デッキに2枚入ってるのに対してこいつ1枚しか入ってないよ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:24:08

    ないね

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:25:00

    まぁ逝ったとしてもその頃には数配られてるだろうし、ぶっちゃけそこまで悲しくも無いかな。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:25:17

    ないでしょ、最近はそもそも採用デッキ自体減ってて吊り上げの余波だけで高騰してる感じだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:25:49

    ない
    再録発表前が8000円のカードだったから流石に1枚しか入れてないだけだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:25:54

    いろんなデッキに入れられてお得じゃん

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:25:58

    これより先に温泉送りにするべきカードが何枚あると思っとんねん

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:47:43

    デッキが赤青覇道だから微妙に色合わんもん

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:48:37

    ない ない ありません

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:48:50

    そういうカードじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:49:08

    そも殿堂いくようなカードじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:50:56

    こいつが一枚採用なのはベルヘルデガウルの悲劇を繰り返さんためやろ。今まで一枚採用で実際死んだ奴らは普通に能力イカれてだ奴らやし

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:51:10

    ドンドン吸い込むナウという構築済みデッキに3回ピン積みされながら別に殿堂入りしなかったカードがあってだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:51:25

    こいつ逝くならデドダムも逝くでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:51:31

    ダークネスのが逝きそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:51:34

    怒濤の否定で草

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:52:02

    というかカツキングって強いとは思うけどプレイングである程度カバー出来るし今の環境的に見ても採用するデッキの限られるパワカでしかないよな
    やっぱドルガン殺したのがめっちゃ響いてる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 14:52:57

    一応モールスかなんかで前例があるんだっけ?
    公式が出したデッキレシピに当時4枚積めたカードが何故かピン投で、後日本当に殿堂したとか

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:07:05

    カツキングが殿堂行くなら先にネイチャーが行きそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:07:27

    ダークネスがピンで殿堂疑惑ならわかるけど、こいつの場合シングル価格的にもデッキとの相性的にもそりゃそうだろうなって

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:45:21

    値段のつり合いのためだと思う企画したのがカツキング8000でダークネス4000くらいの時期だったんじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:46:10

    >>18

    モールスは能力イカれてるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:57:14

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:59:51

    >>23

    散々な言い様で草

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:00:43

    >>12

    ベルヘルデガウルの悲劇ってなに?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:01:23

    >>24 まぁカツキングの能力がほぼじゃないし、カツキングじゃなくていいじゃんてなってる。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:01:44
  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:02:17

    >>25

    ベルヘルデガウルが再録されて死ぬほど安くなってデュエマ取り扱う店すくなくなったんよ、後それが原因でカツキング再録こないって言われてた(まあ来たけど)

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:24:54

    ていうかダークネスと違って赤青覇道に普通はこいついらないからまじで無理アリでも入れてくれたんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:28:31

    こいつの問題点は盾割らずに革命チェンジ出来るところだから殿堂にはならんやろ、rxの方がまだありえる。

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:29:42

    >>29

    シータなら入るんだけどな(どんぼる、ウマキン、魔陣と一緒に)

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:30:31

    ハイドのデッキにNEXT1枚しか入ってないしこれ殿堂行くだろ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:31:35

    この手の話題で聞いたんだけどカツキングって今はもう使用率減ってきてるってマジなの?
    ドルガン殿堂入りしたからシータノヴァとかガイアッシュ覇道自体が弱くなったって感じ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:34:14

    >>33

    他のが台頭してきてるだけじゃないかな?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:36:33

    >>33

    チュリス殿堂で閃自体が弱くなったのもあるし、ジョー星が抑えてたデッキが出てきたのもある

    オリジナルじゃカツキング使ってるデッキほぼないんじゃないかな

    アドバンスはドラグナーで現役だけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:55:35

    てかカツキングって何でも入るわけじゃないからね

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:04:42

    >>36

    ドラゴンがメインなら入れない理由が無いからな(モルネクは除く)

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:43:21

    >>37

    ボルシャックにもはいらないしドラゴンだからと言って脳死で投入できるもんじゃないけどね

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:25:20

    乱用されるどころか、まず複数入手するだけでも大変な手間がかかるからな。
    必然的にカツキング4枚投入が推奨されるデッキ構築は敬遠されて使い手が絞られてる。

    開発部デッキが発売されても1万越えの費用が嵩むのは変わらないし、ある意味殿堂しなくてもとっくに制限がかかってるカードと言える。

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:28:34

    >>39

    ……?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:28:59

    掲示板で「。」使うようなあからさまな奴に触れんなよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:05:53

    ザーディよりは安くなるよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:10:31

    >>42 ザーディ君も将来的に安くなると良いね

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:13:17

    >>37

    一応モルネクでも受け肌や貴重な除去手段として採用されるけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています