紙の環境を全く知らないんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:10:48

    紙の方で エルド ドライトロン 鉄獣はどうなってるの?
    規制が入ってる感じ?
    それとももっと強いテーマが出てtireが下がってる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:11:55

    その話をする前にまず勇者とデスフェニについて語る必要がある、長くなるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:12:41

    tireって何?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:13:02

    補講:「シングル戦とマッチ戦における構築の違いについて」

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:13:11

    >>3

    トレーニングで引っ張るやつでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:13:15

    >>3

    タイヤの事だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:13:38

    マッチ戦についても語る必要があるぞ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:14:27

    簡単にいうとめちゃくちゃ強い出張セットがきて、そいつに適合できたやつが活躍する環境となる。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:14:31

    スレ主は見てのとおりMD初心者で英語に弱い
    優しく教えてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:14:48

    >>3

    揚げ足取りしかできないとか恥ずかしくないの

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:14:48

    エルドは強い、かなーり

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:15:54

    tier

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:16:43

    ドライトロンと鉄獣はシェア落として、エルドは強くなるんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:16:56

    エルド 3~4番手ぐらい
    ドライトロン 上がったり下がったりの平常運転
    鉄獣 シェアは高くない、環境を取り巻くその他大勢

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:18:21

    ドライトロンはメタられると死ぬしメタル手段も豊富だからサイドデッキがあるマッチ戦と相性が悪い
    環境が群雄割拠状態でメタがバラけるとちょっと上がってきてまたメタられて落ちる
    ドライトロンに関してはこんな感じ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:18:33

    ただマスターデュエルでデスフェニや勇者がはじけるかと言われれば色々批判が出そうだからKONAMIがフルパワーでは出さない気もする

  • 17tire22/03/12(土) 16:23:35

    勇者とデスフェニってやつがめちゃくちゃ強い出張セットってことか
    MDでトップ環境のドライトロンも1回勝負じゃないから微妙なのね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:24:42

    >>17

    あとそのうち烙印融合ってのもくる。こいつも大概

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:25:07

    >>17

    デスフェニはもう死んだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:25:48

    ミスに味を占めるな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:26:41

    >>17

    いうほどドライトロン宣告者ってMDトップか?

    十二鉄獣のイメージなんだけど

  • 22tire22/03/12(土) 16:27:01

    >>18

    アルバス君?

    ここでエッチなスレ立つ男の子ならぜひ使ってみたい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:28:27

    >>22

    アルバス君専用融合だけど多分こいつが無制限できたらアルバス君が嫌われるレベルのやつ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:29:40

    烙印融合って詳しくないけど大型立てながらする愚かな埋葬って印象でいいのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:31:02

    最終的には大型を展開しつつ、墓地肥やししながら右下になります

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:32:15

    >>25

    ついでに1枚で立つのでそこに各デッキの妨害がプラスされます

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:33:03

    >>25

    ミラジェイドいつみても強すぎない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:34:30

    >>27

    単体ならまぁ、そこそこめんどいくらい

    そこに他のが立つのが駄目

  • 29tire22/03/12(土) 16:36:54

    >>25

    デッキから融合で出てきていいモンスターの性能してなくなくない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:39:51

    だから環境に入ってんだ、でもメタれるレベルだから歴代環境トップの中ではマシな方なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:41:59

    ついでに勇者は最終的には初動に特定のカードがあれば効果を経過してこいつが最初にたつ
    誘発をケアしつつその後、本命の妨害を並べる

  • 32tire22/03/12(土) 16:46:56

    >>31

    トークンがいる限り雑に出てきて無効にしてくるとかいやらしグリフォンじゃん…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:51:56

    >>32

    自分メインフェイズに特殊召喚可ならまだ許せる。

    なんで相手ターンにまで出てくるんじゃボケェ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています