- 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:03:56
- 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:04:45
スレ画の漏瑚好き
- 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:13:51
- 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:42:28
炎出す前に腕輪切りにされてたり、大砲とか極の番見てると特級クラスの術師相手取るには攻撃の発生速度が遅いんじゃないかって思う(そもそも宿儺が五条以外の特級とは一線を画してるのでわからんが)
マグマの海による攻撃も相手に速さがあれば十分逃げ道のある攻撃だし、そもそも宿儺の斬撃みたいなシンプル術式で振り払うこともできる
総じて、攻撃の仕方が雑なんじゃないかと
まあ術式が術式なんで一級相手なら何人いようが遅れは取らないんだろうが - 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:48:08
術師換算でも特級あるんじゃ…みたいな描写
- 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:56:51
- 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:59:38
- 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:00:19
- 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:02:43
元々自然呪霊は自然への恐れから生まれてるから
一対一より災害としての力に特化してるみたいだから
他の呪霊より国家転覆はしやすいと思う - 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:06:50
描写されてる技が結構溜めのありそうな技多かったからなんとなくそう思ったんだ
大技じゃない通常攻撃であれば全般的に攻撃速度に難ありだし、大技であってもぶっちゃけ「当てるだけ」でいい宿儺戦で撃ちまくってる時点で雑かな〜みたいな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:09:31
- 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:14:53
- 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:14:11
厄介性能とかタイマン性能は真人の方が上かもしれんけどやっぱりコイツだけ呪霊としてのなんか格がおかしい。
- 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:18:48
アニメ基準で言えばそれこそ一級がどれだけいようと一蹴されるだけだろう…マグマの津波に呑まれるなりして
- 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:27:29
- 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:37:06
羂索が正面切って呪霊操術で取り込もうとするのを諦めるわけだ…と納得するしかない描写
- 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:23:14
本編で大技の中で色々小技も織り交ぜて使ってたけど全部捌かれてたし結局どんな技使っても宿儺には意味がないという
- 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:01:15