にじさんじコラボパックは強いの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:08:50

    コラボパックということを考慮しない場合このパックは強いんですか?
    スレ主はこれからデュエマを始めようと思っているので皆さんの反応を見てパックを買うかシングルで買うかを判断しようと思います

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:09:57

    まだ10/100しか判明してないのでなんとも言えませんね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:10:01

    パックの中身がまだわかんないのでなんとも言えないですけど見えてる新規はちゃんと使えるカードばっかりですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:10:10

    少なくともフレンのクリーチャーは最弱
    リゼは強いと見せかけてオーバーキルで扱いにくいところがあるからどうだろ
    社と夜見は未知数

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:10:12

    まだわからんが環境級って感じは今のところしない
    ただ新しいぶっ壊れサポートが出てくる可能性がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:10:43

    現状見えているSRは環境まではいかなくとも悪くない性能しているのがほとんど
    商品コンセプトとしては、このパック買うだけでデッキが組めるらしいので、できればボックス買いがオススメしたいところではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:10:46

    今日出た再録も弱くないしまあ良いんじゃねえかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:11:24

    コラボパックが最強になると荒れるから準環境ってところに収まるんでねえかなというメタ読み

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:20:45

    今日発表された10種類の再録はそれぞれのデッキに欲しいカードだったから、にじさんじ好きな人が始めるにはコラボパックからで良さそうな雰囲気はする

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:22:38

    少なくとも見えてる範囲だけでも平均値高いしふつうにいいパックじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:32:44

    資産まったくのゼロなら色々なタイプのデッキに手を出せるコンセプトのこのパックは始めるのにちょうど良いんじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:34:21

    今のところ強い弱いというより面白そうなのが勝ってる
    面白い効果持ちが多いんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:37:46

    カードが強いかと聞かれたら良調整だねって感じ
    パックが強いかと問われたらめっちゃいいぞって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:39:28

    とりあえず今見えてるカードだけだと環境最前線で戦えるかと言われるときつい
    ただ基本的で実践的なカードが結構入っているからとりあえずにじさんじから始めてみたいって人にはかなりおすすめ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:39:37

    実際このパックだけで10種類はデッキ作れるのありがたい
    相手さえいれば同じパックで対戦までやれるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:41:18

    このパックでシールド戦したらめっちゃ楽しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:40:06

    >>4

    夜見は明らかにループしそうな感じでまたループかよとは思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:42:05

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:43:32

    環境には間違いなく入らないな
    紙束よりは強い

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:44:05

    社はジャイアント軸だと現状枠が無いだったっけ?
    評価自体は普通に良いんだけどジャイアントの方がかなり煮詰まってる関係で差し替える余裕が無いだとか
    スノフェ軸がどうなるかわからないって感じよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:44:50

    強いかと言われたらまあまあ
    買いたいかと言われればめちゃくちゃ買いたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:45:01

    通常弾で普通のイラストだったらあにまんなら罵詈雑言じゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:45:25

    ボックス単体でデッキが組めるって名目ではあるけどぶっちゃけ40枚以上カードが出るならそれはそうってもんではあるから実際に1ボックスで組めるデッキクオリティ自体はたぶん通常弾のシールド戦レベルのものでも一応筋は通る
    あんまりデッキ組めます要素を重視した内容になると今度は再録が薄味になる可能性もあるからそこら辺まぁ何とも

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:46:33

    >>22

    Vのイラストでも罵詈雑言じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:50:09

    新規はそこそこだけど、再録は実戦級だから資産無いなら普通に買って損ないってレベルに落ち着きそうかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:54:15

    >>24

    そうか?普段ならゴミとかこれ何年前?とかやはり通常弾買う価値なしって言われてそうなところをかなりマイルドに言ってるようにみえるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:56:14

    >>26

    あにまんはVアンチにじアンチ多いから

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:59:56

    フレンは明らかに格落ちなんだけどいるだけで5000VT無意味になるから偉いってなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:00:38

    >>26

    言葉が強いスレがかなり消されてるしな

    不満自体は相当溜まってると思うぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:01:12

    >>28

    でもコラボじゃなかったらボロクソだったよね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:02:37

    ファンベスのこともあって何も言えないんでしょ
    8/100だぞまだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:02:50

    まあコラボだし弱くてもヘイトは買わないけど強くて環境に食い込めばボロクソに言われるだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:06:12

    まだなんとも言えんなぁ 新規カードもまだあるでしょ?
    とりあえず弱いパックではなさそうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:08:47

    まあボロクソ言う人も多少はいるだろうな 全ユーザーを納得させるのは難しいしなぁ…コラボなら尚更
    だからこそ今回のコラボが今のところ好印象なのがとても嬉しい 友達はノリノリで始める気だし俺も新カード楽しみだしwin-winである

    これを機ににじさんじ見てみようかなって気にもなったよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:14:04

    >>30

    スノーフェアリーが生きてくれるから泣いて喜びます…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:15:19

    >>35

    立つ頃には除去+VTが余裕でできそうだが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:17:49

    >>36

    1枚で除去できるところを2枚で除去しなくちゃいけなくなった時点でアドじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:20:21

    >>36

    セガーレキャディ入るカラーリングでキャディみたいな貧弱クリーチャーもメルヴェイユでムキムキになって殴りかかって来るんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:21:01

    >>26

    荒れて怒るなら分からなくもないけど荒れないで文句言うのはおかしくね

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:25:07

    なんか1年前の水晶ゼニスパックでも同じ流れ見たなデザインやコンセプトは良いけど環境じゃないからボロ糞に叩いてた奴ら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています