- 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:35:40
- 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:37:38
現代と比べれば人間vs人間の戦いも多い時代だったしね
- 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:37:44
怖あ…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:39:05
- 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:41:32
結局本編に出た人間カテゴリって大道だけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:44:33
大道登場はここにも掛かってたりするのかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:46:55
フィジギフでもないただの一般人強者とかいう一番意味が分からないカテゴリー
- 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:47:37
一般通過剣豪正直好き
- 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:48:42
真希さんに対する反応みるに呪力ゼロのフィジカルギフテットは平安時代居なかったみたいだから、必然的に宿儺が指す”人間”って大道みたいなタイプの事になるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:50:09
呪力も使えず呪いすら見えないのに無双して時まで渡った男
- 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:50:39
宿儺この手のタイプと戦うの珍しくて楽しんでそう
- 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:50:43
- 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:53:43
てか宿儺に立ち向かっていった非術士がいたってのがすごいよな
物理的な面だけで見ても腕四本に顔の右半分が異形の明らかやばいって感じが出てる宿儺に向かっていく胆力よ - 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:55:56
フィジギフって本来得るはずの呪力と引き換えに身体能力を得てるから術師なんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:28:01
そういえばここ術師じゃなく人間が最初に上がるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:46:03
剣豪は本当になんなんだよ
そういう才能があった一般人? - 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:47:12
人間は数の暴力的なことかなとか思ってた…
- 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:28:57
普通に弓兵とかそういうのかもしれんし…
- 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:53:52
平安時代なら武者とか居ただろうしな
- 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:53:12
それこそ頼光さん御一行が挑んでても不思議じゃないと思ってる
見てぇ… - 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:58:14
宿儺の格闘戦スキルとか武術の達人とかとやり合った時にラーニングしたとかだったりして
空気の面を捉える技術もそういう術師達とは違った才能持ったただの人間から見て盗んでても良い - 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:08:49
千年前戦った中では火山頭はマシな方だったって言ってるから別に大道みたいな人間猛者じゃなくて普通に相手にもならん非術師の武者とかが討伐に来たりしたのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:02:43
野生の力士と取り組みした宿儺もいたかもしれない
- 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:45:44
- 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:42:37
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:43:48
あの河童は簡易領域を使うから呪術師と認識している。
- 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:03:09
河童は呪霊直哉が見えてるから術師側
- 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:55:58
平安時代の人間の強者みてーー
- 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:07:10
菅原が普通に滅茶苦茶強い世界だから歴史に残る武者や武芸者も糞強いんだろうね