マスターデュエルで

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:56:48

    評判が良くなかったけど自分は好きな縛りイベントってある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:01:51

    光闇フェスだったかホーリーナイツがレンタルだったフェス
    闇ばっか強いとかで色々言われてたことも多かったような印象だけど、アレでレンタルずっと使い倒すくらいなんかハマって実際組むくらいホーリーナイツ好きになった

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:06:42

    今のテーマクロニクル 評判悪いか知らんけど
    ライロやっぱ楽しいわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:47:20

    >>1

    そういやこの群雄割拠の2回目から種族イベントやらんなったな

    ビースト系の奴面白かったのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:52:33

    正直「カードプール縛られてる時点で楽しくない」って人が一定数いるから評判良いフェスってのがあんまりないイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:52:50

    >>4

    俺もビースト系やらの群雄割拠フェスは好きだけど確か評判はそこそこ悪かったんじゃなかったか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:04:29

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:17:26

    >>7

    いくらなんでもアンチが雑すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:17:56

    ティアラメンツ実装時のフェス全般
    そのテーマだけインフレしてるってのが一番際立ってたと思うのでフェスある限りフェスに篭りたかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:27:56

    >>9

    フェスの方がマシだっただけでフェスが楽しかったのとはまた違いそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:28:23

    シンクロフェスはレンタルでシューティングセイヴァー使えて楽しかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:29:17

    ハイランダーフェスでオルフェゴールに目覚めたからアレ好きだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:59:58

    リンクレギュの環境好きだったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:01:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:07:52

    各召喚法選んで戦うやつとか特定のやつが強すぎるとかで評判悪かったけどメタ考えたり色んな戦い方出来て割と好きだったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:15:34

    >>14

    ブーメランぶっ刺さってるが大丈夫か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:19:47

    >>16

    発言的にブーメランの一つくらい今更なんじゃね?知らんけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:27:03

    トライアルとフェスの期間入れ替えるだけでいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:28:47

    トライアルは面白いのは面白いけどつまらないのはフェス以下だから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:10:05

    >>19

    ギャンブルトライアルは強敵でしたね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:20:25

    去年だかのトライアングル
    ピュアリィがクソ強いのにミラーは絶対起きないという普段では味わうことができない気持ちよさがあった

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:33:06

    リンクレギュ(カードプールの話)イベント方式は…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:20:47

    テーマクロニクル
    →いつもと違う暗黒界未界域回せて楽しい
    →召喚獣とマクシムス強え

    2014タイムトラベル
    →シャドールでアド取りゲームしつつ、デッキ融合するの楽しかった

    スキドレフェス(トライアルだったかも?)
    →暗黒界未界域で回るの楽しかった

    2024カウントダウン
    →龍淵、2041年まではお前がナンバーワンだ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:26:35

    EXデッキのカード全部禁止とか2004年以降のカード全部禁止とか明確な基準で使用できるカードに線引きしてるフェスは好き
    リンクエクシーズは諸々規制だけどシンクロだけ天盃OKだとか増Gは禁止だけどマルチャミー無規制みたいな新パックの販促したいだけだろ感が強いフェスはきらい

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:34:04

    >>24

    まあ、テーマクロニクルだと割と微妙だけどなマルチャミー

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:39:11

    水風は結構勝てたから好きレンタルに封魔団入ってた世界線の場合は知らん

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:40:03

    初期の3主人公デッキのトライアル実は結構すきだったバランスは悪かったけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:44:05

    評判悪かったかは知らないが魔法禁止フェスはペンデュラムを使ってるとお得感があって楽しかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:58:11

    ギャンブルトライアルは規制キチンとしていればもっと面白く出来た気はする

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:02:34

    NRフェスはメガリスどうにかしてもう一回やりたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:02:42

    スレ画は呪眼で結構勝てたから割と楽しめたわ
    にしたってラビュまみれだなとは思いましたけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:57:11

    トライアングルは環境TOP決まりやすいけどミラー起きにくいから好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:07:16

    スレ画はうららとか誘発が死んでたから先行で代行ワンキル決めまくってたな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:09:54

    第一回シンクロフェス
    真竜フェスだと揶揄されたが、自分は電脳堺使ってたから真竜含め全部のデッキをボコボコに出来て楽しかった
    前2つのフェスが当時カードの資産も知識もなくてあんまり楽しめなかったから、普段使ってたテーマを使えたってのも大きかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:31:14

    ギャンブルトライアルで既存のセットに未界域とザ・ワールドを足して運ゲーに運ゲーを重ねていたのが懐かしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:07:38

    >>30

    NRはマギストス寄り魔法使いGSで潜ってたけどメガリス狩りまくれてめちゃくちゃ楽しかったわ

    先攻だとエイワスでレベル4儀式からの導線潰せるからマトモに儀式できずに爆散していくし

    後攻ならわざとデスアルテマ伏せてから動くことでベトールに壊させて出てきた混黒でオクを除外するとかもできたからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:16:17

    レンタルラビュあったやつは割とラビュ楽しめたし自前ラビュに読み勝ちで勝てたときも結構あって満足感あった

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:54:28

    2回目群雄割拠はどうやってLLに勝つか工夫するのが楽しかったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:37:09

    EXゼロは許されてるテーマでGS作れるからそれで楽しんでた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています