- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:29:45
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:30:04
ブルーノォォォォォ!!!!!
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:32:38
なんでや!ファンデッキは楽しいもんだろ!?
手札事故?ハハッ - 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:36:54
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:43:26
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:44:30
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:03:02
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:06:19
トライデントランチャーの制約のせいで攻めるのもままならんからな…
強いモンスター出そうと思ったら相手メインフェイズになるのを待ってアクセルシンクロするしかない - 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:09:16
しかも上ぶれでコズミックブレイザー1体とかスカーレッドスーパーノヴァ1体とかサテライトウォリアー1枚とかだから止めたくなります
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:13:44
TGの特徴って破壊された場合のリカバリー能力だから、このご時世ないも同然なのよね
コズミックとか出すならTGである意味はないと言うか…。捲りか制圧に使える新ブレガンください - 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:16:26
- 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:18:24
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:19:48
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:20:49
ディストピア張ってリリスでコントロールしてるだけで強いみたいなところある
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:24:26
強そう
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:28:05
メインとエクストラのモンスター全てTGにして/バスターまで積んでる俺、弱い事に何も言い返せない
- 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:29:30
- 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:34:55
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:35:33
ソイツは純TGじゃ滅多に出ないんだ……
というかそのカードを出す余裕がないんだ
ハリファイバー除外して出てきながら相手のカード破壊してアクセルシンクロできるから一部環境デッキにも入るんだ
結果、TGはストルワート・フォース最弱のテーマ扱いされてるんだ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:00:23
- 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:20:44
いいです!バジェXはレベル2モンスターと云う緩い召喚条件で、罠カードがX素材に使われている時にサーチやフリチェ破壊等の強い効果が使えるのでとても便利です マレーラで仁王立ちを落して攻撃を受けて貰う事や、幻影騎士団ランク2の素材にするとかなり強いので入れて損は無いと思います
- 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:18:41
- 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 04:08:45
そろそろ新規ください
- 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:24:43