他のTCGで遊戯王に勝ちたい 3.5戦目

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:44:14

    気づいてしまった。

    バトスピの「スピリットカード」は召喚されてしまえば「スピリット」であって「カード」ではない。バトスピのテキストにはそれが徹底されている。フェンリグとかいう例外もあるが、禁止カードを考えても仕方ないだろう。

    つまり、バトスピ側のコスト破壊効果もコア除去効果も疲労効果もライフ貫通効果も使えないのと同じように、遊戯王側もカード対象の効果でこちらを触れないのだ。

    アルティメット対象効果が遊戯王側に存在しないのはもちろん、なんならネクサスに触る効果も無い。フィールドに置くマジックカードというものが別で存在する以上は該当カテゴリーは無いのだ(無いはず)。


    初手に召喚時封じか墓地封じをすれば遊戯王と言えども流石に止まってくれるはず。遊戯王の破壊時効果は墓地で出るんだったか。


    最初のスレ

    他のTCGで遊戯王に勝ちたい|あにまん掲示板デッキの全カードが0コストかつ全モンスターがスピードアタッカーな遊戯王に勝つ方法を教えてデッキとまで言わず、刺さるカードとかでもいいよ固有名称は適当にすり合わせて、ターンの進行はターンプレイヤーのTC…bbs.animanch.com

    前スレ

    他のTCGで遊戯王に勝ちたい 3戦目|あにまん掲示板最初のスレhttps://bbs.animanch.com/board/4416356/前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4416744/遊戯王のカードは0コストでプ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:48:12

    その理屈通すなら「モンスター」指定しない他TCGの効果受けないって事でいいのか?
    遊戯王において「モンスター」と「モンスターカード」は単位まで分けて区別されてるぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:57:30

    >>2

    どちらかというとネクサスは絶対触れないよね? と言う方が大事なので。

    スピリットは普通にモンスター対象効果で焼かれます。

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:10:31

    都合いい解釈したいだけならもう勝手にやってろよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:47:29

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:50:53

    ネクサス並べたところでアタックできないし勝てなくね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:56:15

    もう飽きたわその話題

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:29:51

    その理屈で行くなら遊戯王は墓地であってトラッシュでないため封じられない模様
    また遊戯王側はスピリットではないため召喚出来る模様
    たとえできなくとも特殊召喚は出来る模様
    両方ロックしたとしてもノーリミだとエクゾに負ける模様

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:38:29

    このスレ1スレ目から目的分からないんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:16:33

    トランプ用意して革命連打で勝てるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:25:03

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています