- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 06:16:07
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 06:18:26
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 06:23:22
- 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 06:42:58
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 06:45:10
オメガはスタンバイには発動しないと相手が動き出しちゃうんだよね
でも除外のジェックロン墓地に戻したいんじゃ(強欲で貪欲な壺) - 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 06:47:12
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 06:55:09
MDで仁王立ちオメガしようと思ったら普通にリリースされてビビったよね
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:06:56
一応スタンバイフェイズとかバトルフェイズとかも優先権はターンプレイヤーにある
バトルフェイズはバトルステップ(バトルを行う段階)の前にスタートステップという効果を発動できるステップがあって、
そこではスタンバイフェイズとかと同様優先権を争う状態に中々ならないから優先権が無いように見えるんだけども
壊獣はチェーンを組まずに除去できるからメインフェイズで動く隙を与えず除去できるのは強みのひとつよね - 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:11:46
だからターンエンド押す前にチェーン確認をautoからonに切り替える必要があったんですね
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:51:09
オメガのフリチェ除外はメインフェイズ限定って書いてあるだろうが!
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:50:30
正直Ωは壊獣以外からは逃げられるからマシなほうよな
召喚系のこういう効果はサンボルライスト持たれただけで実質無効だし - 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:21
ええやんお前は逆に壊獣にしねというのか
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:54:08
メインフェイズの開始時というタイミングは厳密には存在しない定期