- 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:23:39
- 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:25:53
未来で他人に着られて世界背負わされる遊星は?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:38:34
- 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:40:40
遊星がいなくてもフォーチュンが作られるか否かで結構変わりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:42:31
同胞の命運背負ってるユウディアスも相当
- 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:44:45
人類全員滅んでて最後に残った十代がダークネスに負けたら人類終了なGXがぶっちぎってる
- 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:45:04
ヴレインズはウィンディとライトニングとロボッピは遊作が倒さなくて済んでるな
GXはどうだっけ - 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:46:14
強くて信頼できる味方もいないからユウディアスがなんとかするしかないのもキツい
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:47:16
- 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:48:26
DMもゾークやらオレイカルコスやらで世界がヤバいらしいしな
どうヤバいのか描かれてないけど - 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:01:11
負担度って用はラスボス戦に対する重圧ってよりそこに至るまでどれだけ仲間の影響があったかだよね
遊星はアポリア戦で仲間が頑張ったからアポリアが希望を取り戻してZONEと戦ったことで時戒神の初見殺し防げてるしブルーノとの絆があったからこそアンチノミー戦でリミットオーバーアクセルシンクロへのきっかけをつかめたわけだしな - 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:07:17
- 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:09:23
ZEXALは皆が奔走した結果の大団円だし遊馬も積極的に仲間を頼るタイプだから依存度は低いな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:12:28
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:23:01
- 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:31:57
- 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:33:20
ゴーラッシュはユウディアスだけでなく遊我がどうなるかも気がかり
本当にアレが最後の出番ならあまりにもあんまりである - 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:54:44
- 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:58:01
- 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:58:44
GXは在校生に十代が頼れる奴が居ないのよね、下に見てるとかじゃなく守る対象なんだと思う、頼れるエドやカイザーは学校いないし
- 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:51:42
三沢は有能過ぎた
- 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:13:07
逆に遊矢は何もするな筆頭すぎる
結果論だけど遊矢がランサーズに選ばれてなかったらズァーク出てこなかったんじゃない? - 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:17:34
- 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:26:26
遊戯とアテムは一心同体で二人三脚だし、城之内君とか杏子本田、たまに海馬も支えてくれるしでかなり依存度低いと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:07:00
そしてスタンダード次元にユーゴを仕留めて取り込んだユーリが現れユーリを取り込んだ遊矢と闘いズァーク復活…と
この場合遊矢はジャックに勝てずカイト、エドに会ってないからシンクロ取得に覇王烈龍強化出来てないからランサーズはズァーク倒せずバッドエンドか運良く解除出来ても主人格はユーリになってそうだが