- 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:25:09
- 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:01
これだけおかしかったらブッ叩かれてるけど周り全てがおかしかった時代だから…
- 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:22
入れる、取り出すのアクションはできるし原作効果が使いにくい禁止令なことを考えるとまあ……
- 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:23
まあそういうのいいじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:27
もう諦められてた感
- 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:38
原作があまりにもピンポイント過ぎるからってのはあると思うよ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:44
原作効果のままだったら使いづらいってレベルじゃないし…
- 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:52
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:27:35
ラーと違ってこっちは当時基準でも強かったし……
- 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:27:35
当時は原作再現性そこまで重要視されてなかったような
なんなら少し遅い汎用サーチ札扱いじゃなかったか - 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:27:41
カードとしての黄金櫃の再現ではないけど原作のパズルを入れてた箱の再現としてはそれっぽいんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:27:57
そもそも原作再現しようがないタイプの効果なんでそら別物になるわって話ではある
その上でタイムカプセル方面に行ったのはわかるようなわからんようなぐらいの - 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:28:33
まあぶっちゃけ原作のラストもどっちかっていうと死者蘇生の方がメインだったから…
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:28:52
まず原作側が大分変なカードなんで…当時で原作再現しようとしたらほぼほぼデッキのカードを一枚封印して魔法罠ゾーン圧迫し続けるだけの手札が増えないタイムカプセルになるからな…
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:29:11
- 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:30:44
- 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:31:24
- 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:32:47
- 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:32:52
- 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:33:57
そら原作だとターン中じゃなくてデュエル中だしね
- 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:35:32
てかタイムカプセルは裏除外なのに後に出たスレ画は表除外なんだな
- 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:35:44
原作はその時の展開ありきでよくわからんテキストのカード普通に出てくるし…
- 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:36:45
- 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:38:16
まあ、エース格のモンスターと魔法の差もあるし、ヲーが叩かれた要因は墓地からの特殊召喚っていう最大の特徴が潰されたからだからな。しかも他2体はちゃんと1ターン限定で蘇生できるし
- 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:38:48
原作ではアテムが蘇生使ったとき封印解いて見せてたけど、あれ1回しか無効にできないのかな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:39:46
ラーは特殊召喚ももちろん、生贄の合算も既にガーゼット等がいて出来て当然・先にオベリスクがまあ妥当な調整で出てて「なんでできないんだよ」って話なわけで
これを当時のカード効果の発想範囲でどう再現しろってんだよと言われたらまあ…うん… - 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:40:06
- 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:40:11
- 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:40:56
- 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:41:26
裏側でカードを1枚除外して同名カードの発動時に公開して無効化するって感じか?
挙動謎すぎんよぉ - 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:41:43
- 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:42:26
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:43:12
- 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:43:50
- 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:45:07
- 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:45:27
なんか似た効果のタイムカプセルのがまだそれっぽいという
- 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:52:38
なお遊戯王の円盤まで追う人はほぼいない模様
- 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:53:57
①:デッキからカード1枚を以下の効果を持つ通常罠カード扱いでセットする。
●:このカードとカード名が同じカードの効果を相手が発動した時に発動できる。その効果を無効にする。この効果を発動したデュエル中、お互いにこのカードと同じカード名のカードの効果を発動できない。
みたいな - 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:55:02
GXにBDねぇよ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:47:37
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:05:12
当時の遊戯王にそんな合理性ないぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:39:57
再現出来てなくても強ければ割と文句は出にくい
仮に再現しても劣化禁止令みたいなもんだしまあ要らんよな… - 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:37:49
一応千年パズルこと砕かれた千年錐が3000年の時を渡ったように未来に向けてカードを送るって方向でカードデザインされてるから
千年パズルが入っていた黄金櫃のカード化という意味では良い線行ってると思うよ
…それとこれとは話が別?……確かにそうだね